今回は「2020年パリマスターズ」の、
- 大会概要
- 視聴方法/放送スケジュール
- 出場選手
- シングルスのドロー(組み合わせ/トーナメント表)
についてまとめていきます。
Contents
【2020】パリマスターズの概要
まず最初に大会概要や有名選手の動向などを紹介します。
大会概要
大会名 | ロレックス・パリ・マスターズ |
大会グレード | マスターズ1000/プレミア5 |
開催地 | パリ/ベルシーアリーナ(フランス) |
コート | 室内ハード |
出場選手数 | シングルス56 |
ファイナルセットの方式 | タイブレーク方式 |
時差 | 日本が8時間進んでいる |
前年の優勝者 | 男子シングルス:ノバク・ジョコビッチ |
開催日程
開催期間 | 2020年11月2日(月)~11月8日(日) |
日本選手の動向
日本人で本選入りが決まっている選手は以下の2名です。
※錦織選手は怪我の為危険しました。
トップランカーの動向
トップランカーでは、
などが欠場を決めています。

いつもこの時期怪我で調子を落としているナダルにとっては、強敵がいなくてチャンスになっている。
【2020】パリマスターズの視聴方法/放送・配信スケジュール【男子/女子】
視聴方法、放送スケジュールは以下のようになっています。
テレビ中継
NHKなどでのテレビ中継は今のところ予定されていません。
ネット中継
男女共にWOWOWメンバーズオンデマンドにて1回戦から決勝戦までの連日生中継で放送される予定です。

見逃し配信もあり。
\最短15分で視聴開始╱
関連記事
【2020】パリマスターズ シングルス 出場予定選手一覧
シングルスのドロー数は56。
シード数は16です。
(選手名をクリックするとその選手のプロフィールページに飛びます。)
出場予定選手 | |
1 | ラファエル・ナダル |
2 | ステファノス・チチパス |
3 | ダニール・メドべージェフ |
4 | アレキサンダー・ズベレフ |
5 | アンドレイ・ルブレフ |
6 | ディエゴ・シュワルツマン |
7 | マッテオ・ベレッティーニ |
8 | ダビド・ゴファン |
9 | パブロ・カレーニョ・ブスタ |
10 | ミロシュ・ラオニッチ |
11 | カレン・ハチャノフ |
12 | スタン・ワウリンカ |
14 | フェリックス・オジェ=アリアシム |
15 | ボルナ・チョリッチ |
16 | アレックス・デミノー |
リシャール・ガスケ | |
パブロ・アンドゥーハル | |
アルヤズ・ベデネ | |
トミー・ポール | |
ドゥシャン・ラヨビッチ | |
テイラー・フリッツ | |
テニス・サンドグレン | |
ラスロ・ジェレ | |
アレクサンダー・ブーブリック | |
ニコロズ・バシラシビリ | |
ダニエル・エバンス | |
フベルト・フルカチ | |
ジョーダン・トンプソン | |
フィリプ・クライノビッチ | |
ジル・シモン | |
ヤン・レナード=シュトルフ | |
ダビドビッチ・フォキナ | |
キャスパー・ルード | |
マリン・チリッチ | |
アドリアン・マナリノ | |
フェリシアーノ・ロペス | |
アルベルト・ラモス | |
ユーゴ・アンベール | |
ジョン・ミルマン | |
ラドゥ・アルボット | |
コランタン・ムテ | |
フェデリコ・デルボニス | |
ロレンツォ・ソネゴ | |
西岡良仁 | |
ミオミル・ケツマノビッチ | |
マルコス・ギロン | |
ノルベルト・ゴンボス | |
ケビン・アンダーソン | |
ステファノ・トラバグリア | |
サルバトーレ・カルゾ | |
フェデリコ・コリア | |
ヒューゴ・ガストン | |
マルコ・チェッキナート |
パリマスターズ ドロー表(組み合わせ/トーナメント表)
ドロー表は以下の通りです。
試合結果
男女の試合結果、スコア、ドロー表はそれぞれ以下の記事に書いています。
【男子テニス】2020パリマスターズ 試合結果(随時更新中)
では、今回は以上となります。