今回は、クロアチアのプロテニス選手、マリン・チリッチ(Marin Cilic)の使用ラケット、ガット、シューズ、ウェア、ラケットバッグを紹介していきます。
Contents
マリン・チリッチの使用ラケット
チリッチの使用ラケットの市販品モデルは「HEAD PRESTIGE PRO 2021」(ヘッド プレステージ プロ 2021)です。
※プロテニス選手は独自にラケットをカスタマイズしているので、市販品とスペックが違うことがあります。
HEAD PRESTIGE PRO 2021(ヘッド プレステージ プロ 2021)
Game. Set. Cilic 🔥
No.4 seed @cilic_marin 🇭🇷 moves into the semis as he defeats Paul in a three set thriller 👏
Final score: 6-4 2-6 6-3 🤩#AdelaideTennis pic.twitter.com/FMzGMoWgMc
— Adelaide International (@AdelaideTennis) January 13, 2022
主なスペック
フェイスサイズ | 98平方インチ |
重さ | 320g |
バランスポイント | 310㎜ |
フレーム厚 | 20㎜ |
ストリングパターン | 18×20 |
〈ラケット適正表〉
上級者 | 中級者 | 初心者 | |
男性 | ◎ | 〇 | △ |
女性 | 〇 | △ | × |
Head Prestigeシリーズを使用する(したことのある)主なプロテニス選手一覧
他のラケットにはない最高レベルのボールコントロール性能がウリの「ヘッド プレステージ」シリーズの最上位モデル。
標準的なものと比べて、フェイスサイズはやや小さく、かなり重いスペックとなっています。

プレステージシリーズは数あるラケットの中で最もハードスペックな部類。
フレーム厚は20㎜と非常に薄く、ラケット自体にあまりパワーはないためボールの飛びは控えめ。
ただ、フレームが薄いだけあってコントロール性能は抜群で、振った分だけボールが飛び、打球を狙った所に打ち込みやすくなっています。

トップクラスのコントロールラケット。
球種としては、フラット~フラットドライブが打ちやすく、バウンド後のボールのノビがピカイチ。

収まりが良くアウトの心配が少ないから、ガンガン厚く当てて押し込みつつ打っていける。
また、今作からフレームのヨーク部(5時~7時の間の部分)にオーセチックと呼ばれる特殊な分子構造のテクノロジーを採用。
スイートスポットを外した際に本来なら起こるヨーク部の変形具合のばらつきを抑え、飛びや打球感の安定性に繋がる設計となっています。

ミスった時のラケットのサポート性能がアップした。
強烈なフラットショットをコントロールして打ち込みたいパワフルな中上級~上級プレーヤーの方にはおすすめの一本です。
320gは重すぎ…という場合は、「プロ」を少し扱いやすくした310gの「MP」や、300g/99インチでボールの飛びとスピン性能が高めの設計の「MP L」が合うと思います。

「MP L」はプレステージシリーズの中で最も扱いやすいスペックのモデル。
プレステージ2021シリーズの詳細情報は以下記事にまとめているので、気になる方はご覧ください↓

2021年以前 Head Graphene 360+ Prestige Mid 2020
2021年以前は「Head Graphene 360 + Prestige Mid 2020」を使用していました。
この投稿をInstagramで見る
スペック
フェイスサイズ | 93平方インチ |
重さ | 320g |
バランスポイント | 310㎜ |
フレーム厚 | 20㎜ |
ストリングパターン | 16×19 |
全ラケット中屈指の面の小ささ(93インチ)で、振り抜きやすさがバツグンのフラット系コントロールラケット。
小さな面でもきちんと芯で打ち抜ける技術は必須ですが、振り抜きの良さを重視する方にはおすすめです。
93インチは厳しすぎるという場合は、98インチ/320gのMPや、99インチ/295gのSが合うと思います。
使用感などのレビュー記事はコチラ↓



使用ガット:バボラ VS タッチ 1.30mm/ルキシロン アルパワー 1.25mm
ストリングは縦に「バボラ VS タッチ 1.30mm」、横に「ルキシロン アルパワー 1.25mm」を張っています。
vs タッチは最高クラスのホールド感と打感の柔らかさが特徴のナチュラルガット。
アルパワーは柔らかい打感、強いホールド力、ボールの飛びの良さが特徴的で、ジョコビッチを筆頭に多くのトッププロが利用する超定番のポリエステルストリングです。

トッププロ使用率ナンバーワンのポリ!
マリン・チリッチの使用シューズ
チリッチはヘッド製のシューズを使用していますが、詳細は不明です。
マリン・チリッチの使用ウェア&ラケットバッグ
チリッチの使用ウェア、ラケットバッグはヘッド製です。
以上、クロアチアのプロテニス選手、マリン・チリッチの使用ラケット、シューズ、ウェア、ラケットバッグ紹介でした。
テニスラケットを買うのにおすすめのショップなどは以下の記事にまとめています↓
