今回は、チリのプロテニス選手、クリスチャン・ガリン(Cristian Garin)の使用ラケット、シューズ、ウェア、ラケットバッグを紹介していきます。
Contents
クリスチャン・ガリンの使用ラケット
ガリンの使っているラケットの市販品モデルは「ウィルソン ブレード 98 18×20 V8.0」です。
※プロテニス選手は独自にラケットをカスタマイズしているので、市販品とスペックが違うことがあります。
Wilson Blade 98 18×20 V8.0
CRISTIAN GARIN #garin #practice #atpcup #teamchile ( Getty ) pic.twitter.com/GJ5E5KK5J1
— Phil (@tennis_phil) December 29, 2021
主なスペック
フェイスサイズ | 98平方インチ |
重さ | 305g |
フレーム厚 | 21㎜ |
バランスポイント | 320㎜ |
ストリングパターン | 18×20 |
<適正表>
上級者 | 中級者 | 初級者 | |
男性 | ◎ | 〇 | △ |
女性 | 〇 | △ | × |
Wilson Blade シリーズを使用する(したことのある)主なプロテニス選手一覧
トッププロ選手に大人気の「Wilson Blade98」の最新作。(8代目、2021年9月発売)
ガットの目が細かいストリングパターン18×20のモデルで、標準的なラケットと比べるとフェイスサイズはやや小さめ、重量はやや重めのスペックです。

トップランカーの使用率が最も高いラケットがこのブレードシリーズ。
男女ともトップ100位以内の選手のうち、20人前後が使用中。
フレームの厚さは21㎜と薄く、ボールヒット時にガットがボールを掴むホールド感(球持ち感)を強く感じる設計。
ボールの飛びは控えめですが、その代わりにトップクラスのボールコントロール性能を持ち、打球を狙った所に打ち込みやすいです。

ブレードシリーズの特徴はボールコントロール性能の高さ。
回転はあまり強烈にかからず、フラットドライブ系のショットが打ちやすい。
基本的に低軌道のフラット~フラットドライブを展開したいハードヒッター向けのラケットですね。
なお今作のコンセプトは”面の安定性の向上”であり、相手の打球に打ち負けないしっかりとしたフレームの強さも感じられる仕上がりとなっています。

ボールを楽に飛ばしたい初中級者には向いていないけど、フルスイングして心地よいホールド感を味わいつつ打球をコントロールしたい中上級者にはおすすめの一本。
18×20は難しそう‥という場合は一般的なストリングパターンの16×19や、100インチ/300gの「ブレード100」が合うと思います。

16×19は18×20より少しボールを飛ばしやすく、また回転もかかりやすいタイプ。
100は98を使いやすくしたモデル。
実際の使用感や詳細情報は以下の記事でまとめているので、もっと詳しく知りたい方はご覧ください↓
2021年以前 Head Graphene 360+ Radical MP 2021
2021年以前はヘッドのラジカルシリーズを使用していました。
この投稿をInstagramで見る
スペック
フェイスサイズ | 98平方インチ |
重さ | 300g |
バランスポイント | 320㎜ |
フレーム厚 | 20-23-21㎜ |
ストリングパターン | 16×19 |
<適正表>
上級者 | 中級者 | 初級者 | |
男性 | ◎ | ◎ | 〇 |
女性 | ◎ | 〇 | △ |
Head Radicalシリーズを使用する(したことのある)主なプロテニス選手一覧
アンディ・マレーが使用していることで有名な「Head Radical」シリーズの最新作かつ15代目のモデル。(2021年1月発売)
重さは標準的ですが、フェイスサイズがやや小さいスペックです。

前作よりも5g重くなった。
打感は少し硬く、ボールの飛びはやや控えめ。
一方、ボールヒット時にはガットにボールが乗っている感触がしっかり感じられるので、ショットのコントロール性能は高めです。

コントロール寄りのモデル!
軌道低めでガンガン打つ人向け!
球種はフラット~フラットドライブ辺りが打ちやすい。
ボールに厚く当てて押し込むスイングをするのに適していますね。
使いこなすにはある程度の技術とパワーが必要ですが、コントロール志向でしっかりコースを狙って打ち抜いていきたい中級~上級者の方にはおすすめの一本です。
感想レビューはこちら↓

クリスチャン・ガリンの使用シューズ
ガリンの使用シューズは「Adidas Solecourt Boost」です。
Adidas Sole Court Boost
【オールコート用】
軽量かつ安定性があり、どのコートでもグリップ力とスライディング力を発揮するadidas独自のソールが使用されたモデル。
幅広い層からとても高い評価を受けており、ティームやチチパス達が使用しているプロ仕様のシューズです。
クリスチャン・ガリンの使用ウェア&ラケットバッグ
ガリンの使用ウェアはEA7製、ラケットバッグはウィルソン製です。
以上、チリのプロテニス選手、クリスチャン・ガリンの使用ラケット、シューズ、ウェア、ラケットバッグ紹介でした。
テニスラケットを買うのにおすすめのショップなどは以下の記事にまとめています↓
