リシャール・ガスケのラケットは?ガットやシューズ、ウェアもまとめて紹介

【ヨーロッパ:男子】

今回は、フランスのプロテニス選手、リシャール・ガスケ(Richard Gasquet)の使用ラケット、ガット、シューズ、ウェア、ラケットバッグを紹介していきます。

スポンサーリンク

リシャール・ガスケの使用ラケット

ガスケの使用ラケットの市販品モデルは「ヘッド エクストリーム MP 2022(HEAD EXTREME MP 2022)」です。

※プロテニス選手は独自にラケットをカスタマイズしているので、市販品とスペックが違うことがあります。

ヘッド エクストリーム MP 2022(HEAD EXTREME MP 2022)

主なスペック

フェイスサイズ100平方インチ
重さ300g
バランスポイント320㎜
フレーム厚23-26-21㎜
ストリングパターン16×19

<適正表>

上級者中級者初級者
男性
女性

エクストリームシリーズを使用する(したことのある)主なプロテニス選手一覧

ヘッドの人気スピン系シリーズ「エクストリーム」の主力モデル。

フェイスサイズ100インチ、300g、バランスポイント320㎜のいわゆる黄金スペックです。

黄金スペックは万人に最も扱いやすい仕様で人気があり、メーカー各社が特に力を入れている。

ボールにスピン回転をかけるためのテクノロジーが使われていて、スピン系やスライス系のショットを打ちやすい点が最大の特徴。

フレーム厚は最大26㎜と厚く、ラケット自体にパワーがあり、ボールの飛びも良好な設計です。

ラクに回転系のショットを展開できる!

また、今作からフレームのヨーク部(5時~7時の間の部分)にオーセチックと呼ばれる特殊な分子構造のテクノロジーを採用。

スイートスポットを外した際に本来なら起こるヨーク部の変形具合のばらつきを抑え、飛びや打球感の安定性に繋がる設計となっています。

ミスった時のラケットのサポート性能がアップした。

そして打感が柔らかくなった。

これらのことから、回転がかかったショットで相手を翻弄したい方におすすめのラケットです。

MPだとボールが飛びすぎてアウトしやすいかもという中上級者の方には98インチ/305gの「ツアー」が、300gは重いという方には285gの「MP L」が合うと思います。

ツアーはMPよりボールの飛びを抑えやすいコントロール系タイプ、MP Lは軽くて振りやすいタイプ。

 

 

 

エクストリーム2022シリーズの詳細情報やレビューは以下にまとめています↓

 

2022年前半まで~Head Graphene 360+ Extreme MP 2020

2022年の前半までは、一つ前のシリーズのヘッド グラフィン 360+ エクストリーム MP 2020(HEAD GRAPHENE 360+ EXTREME MP 2020)を使用していました。

2022モデルとの違いは以下の通り↓

バランスポイントが325㎜のトップヘビー系ラケット

オーセチックが搭載されていない

ストリングパターンのピッチ(間隔)が広めの設計

トップヘビー系は操作性が落ちる代わりに遠心力を利かせたハードヒットがしやすい。

ストリングパターンのピッチは広いほどスピンのかかりが良くなりますが、意図せぬボールの飛びすぎが発生し、狙った所にボールを打つコントロール性能が落ちる傾向にあります。

2022年版のMPは今までのモデルより縦糸のピッチを狭くして、飛びすぎを抑え、ボールコントロール性能を上げている。

なので、

オーセチックが欲しい、バランス320㎜が好き、ボールコントロール力もある程度重視する

⇒2022年版のエクストリームMP

オーセチックは気にしない、トップヘビー系が良い、スピン性能を最重視する

⇒2020年版のエクストリームMP

といった風に選ぶと良いと思います。

2020モデルは発売されてから時間が経っているから少し安くなっている。

 

ブラックのデザインが印象的な数量限定モデル「Nite」もあります。(デザインのみの変更で性能は同じ)

 

305gの「ツアー」や285gの「MP ライト」↓

 

 

使用感や詳細情報レビューはこちら↓

 

 

使用ガット:ルキシロン オリジナル 130

ストリングは「ルキシロン オリジナル 130」を使用。

柔らかい打球感と高いコントロール性能が特徴のポリエステルガットです。

 

リシャール・ガスケの使用シューズ

ガスケの使用シューズは「Asics Gel Resolution 8」です。

Asics Gel Resolution 8

安定感とグリップ力がバツグンのアシックスの大人気シューズ。

 

 

 

2023年1月に新作の「ゲルレゾリューション9」が登場

2023年1月に新作「ゲルレゾリューション9」が発売されると発表されました。

既に予約受付開始中!

横方向への動きに対する安定性を引き上げるアシックス独自のパーツ「ダイナウォール」の設置場所を以前のモデルよりも広げ、安定感をアップする設計。

さらにアウトソール(靴底)に溝を設けることで、グリップ性能も強化された仕様となっています。

期待の新作。

☑メンズ

☑レディース

 

╲詳細レビュー記事はコチラ/

 

リシャール・ガスケの使用ウェア&ラケットバッグ

ガスケの使用ウェアはルコックスポルティフ製、ラケットバッグはヘッド製です。

 

 

 

 

 

以上、フランスのプロテニス選手、リシャール・ガスケの使用ラケット、シューズ、ウェア、ラケットバッグ紹介でした。

テニスラケットを買うのにおすすめのショップなどは以下の記事にまとめています↓

テニスラケットはどこで買うのがおすすめ?ネットと実店舗との違い・メリット・デメリットを比較
初心者向けにテニスラケットをネットと実店舗で買うときの違い・メリット・デメリットを解説し、おすすめのネットショップ4選を紹介していきます。

 

 

タイトルとURLをコピーしました