今回は、デンマークのプロテニス選手、ホルガ・ルネ[ホルガー・ルーネ/オルガ・ルーネ](Holger Rune)の使用ラケット、シューズ、ウェア、ラケットバッグを紹介していきます。
Contents
ホルガ・ルネ(ホルガー・ルーネ)の使用ラケット
ルネの使用ラケットの市販品モデルは「バボラ ピュアアエロ 98 2023」です。
※プロテニス選手は独自にラケットをカスタマイズしているので、市販品とスペックが違うことがあります。
バボラ ピュアアエロ 98 2023(BABOLAT PURE AERO 98 2023)
この投稿をInstagramで見る
スペック
フェイスサイズ | 98平方インチ |
重さ | 305g |
バランスポイント | 315㎜ |
フレーム厚 | 21-23㎜ |
ストリングパターン | 16×20 |
<適正表>
上級者 | 中級者 | 初級者 | |
男性 | ◎ | ◎ | 〇 |
女性 | ◎ | 〇 | △ |
ピュアアエロシリーズを使用する(したことのある)主なプロテニス選手一覧
ナダルやアルカラスが愛用していることで有名なバボラの超人気スピン系シリーズ「ピュアアエロ」の最上位モデル。(2023年1月発売/既に予約の受け付け開始中。)
フェイスサイズはやや小さめの98平方インチ、重量はやや重めの305g、ストリングパターンは通常の16×19より横糸を1本増やした16×20となっています。

割とハードヒットしてストローク展開したい中上級者向けのスペック。
通常のピュアアエロが100インチ/300g/バランス320㎜のいわゆる黄金スペック系ラケットなので、98はボールコントロール性能をアップした上位版という位置付けですね。

今作では新たに天然素材の亜麻(リネン)をフレームの3時9時部分に搭載し、以前のモデルよりも振動吸収性を高めた設計となっている。
打球に回転をかけやすく、なおかつボールコントロールもしっかりできるラケットを使いたい中上級者の方におすすめです。
98は自分には難しいかもな~という場合は100インチ/300gでもう少しボールが飛びやすい設計の「ピュアアエロ」や285gの軽量モデル「ピュアアエロチーム」が合うと思います。
詳細情報・ラインナップ・実際に使用したインプレ・レビューは以下の記事にまとめています↓
ホルガ・ルネ(ホルガー・ルーネ)の使用シューズ
ルネの使用シューズは「ナイキ エアズームヴェイパー プロ」です。
Nike Air Zoom Vapor Pro
耐久性の高いメッシュで足元をクールな状態にキープ。メッシュの内側は、サポートが必要な部分を強化。外側には薄くしなやかなオーバーレイを施し、高い耐久性を確保。
データを活用してデザインされたヘリンボーンのアウトソール。スライドの動きを妨げることなくグリップ力を発揮します。 痛みにくいエリアのラバーを取り除き、これまでにない軽量化を実現。
ルブレフ、キリオス、ハレプといったナイキ契約選手の多くが愛用しているプロ仕様のシューズです。
ホルガ・ルネ(ホルガー・ルーネ)の使用ウェア&ラケットバッグ
ルネの使用ウェアはナイキ製、ラケットバッグはバボラ製です。
以上、デンマークのプロテニス選手、ホルガ・ルネの使用ラケット、シューズ、ウェア、ラケットバッグ紹介でした。
テニスラケットを買うのにおすすめのショップなどは以下の記事にまとめています↓
