今回は、ポーランドのプロテニス選手、イガ・シフィオンテク[シュビオンテク](Iga Świątek)の使用ラケット、シューズ、ウェア、ラケットバッグを紹介していきます。
Contents
イガ・シフィオンテクの使用ラケット
シフィオンテクの使用ラケットの市販品モデルは「Tecnifibre T-Rebound Tempo 298 Iga Swiatek」です。
Tecnifibre T-Rebound Tempo 298 Iga Swiatek
Ready to #FightSmart 👊@iga_swiatek plays with signature racket T-Rebound TEMPO 298, Razor Code white and Endurance Bag. How cool is that? 😃 pic.twitter.com/p6hH7e64NA
— Tecnifibre (@tecnifibre) February 4, 2021
Tecnifibre T-Reboundシリーズを使用する(したことのある)主なプロテニス選手一覧
T-Reboundはテクニファイバー社の女性向けラケットシリーズであり、
- 軽くて振りやすい
- ボールが楽に飛ぶ
- スピン回転を掛けやすい
- デザインが可愛らしい
といった特徴を持っています。
シフィオンテクのシグネイチャーモデルは6月に発売予定ですが、既に4種類(285g、270g、260g、255g)は発売済みです。
ガットは柔らかな打感とボールコントロールのしやすさが特徴的な「テクニファイバー レーザーコード(ホワイト)」を使用中。
2020年以前 Prince Tour 100 (290g) 2018
2020年以前は「Prince Tour 100 (290g)2018」を使用していました。
スペック
フェイスサイズ | 100平方インチ |
重さ | 290g |
バランスポイント | 325㎜ |
フレーム厚 | 22-23-20㎜ |
ストリングパターン | 16×18 |
<適正表>
上級者 | 中級者 | 初級者 | |
男性 | 〇 | ◎ | ◎ |
女性 | ◎ | ◎ | 〇 |
プリンス社の最上位機種である「Tour シリーズ」の2018年モデル。
フェイスサイズは標準的な大きさですが、重量はやや軽めの290g。
やや硬めの打感と適度な反発性能が特徴のラケットで、ボールは比較的ラクに飛んでくれます。

面も大きいし、軽くて扱いやすい。
フレームは従来のラケットよりも縦長(卵型)に作られていて、振りぬきやすさを重視した設計となっている。
ストリングの目が16×18と粗い分ガットがたわみやすく、スピン回転をかけやすい部類。
なお、バランスポイントは標準の320㎜よりも5mm長い「トップヘビー」系のラケットであり、サーブやストロークの時に遠心力を利かせやすくなっています。

※バランスポイントって何?という方はコチラをどうぞ→【テニスラケットのバランスポイント】
290gと軽めなことに加え、ボールが良く飛び、スピン回転もかけやすいという特徴があるので、軽いラケットを使いたい中級前後の方におすすめの一本です。

発売してから時間が経っているからお手頃価格になっている模様。
310gのバージョンもあるので、重い方が好きという方はこちらも選択肢に入りますね。
使用感や詳細情報は以下の記事でまとめているので、もっと詳しくこのラケットを知りたい方はご覧ください↓

イガ・シフィオンテクの使用シューズ
シフィオンテクの使用シューズは「Asics Gel Resolution 8」です。
Asics Gel Resolution 8
Iga Swiatek laces up the #GELRESOLUTION 8 shoe for the stability to support powerful baseline play. #ASICSTennis @iga_swiatek pic.twitter.com/G7ZN9C9NhB
— ASICS Tennis (@ASICSTennis) August 21, 2020
テニス界最速の足を持つモンフィスが開発に携わった、2019年12月発売の最新のシューズ。
グリップ性能が高く、左右への動きに強い構造になっているので、特にベースライン付近で構えることの多いプレーヤーに向けです。
イガ・シフィオンテクの使用ウェア&ラケットバッグ
シフィオンテクの使用ウェアはアシックス製、ラケットバッグはテクニファイバー製です。
アシックス W’Sショート 154424 レディース 2018SS
アシックス パフォーマンスバイザー 3043A018 メンズ ユニセックス 2019AW
以上、ポーランドのプロテニス選手、イガ・シフィオンテクの使用ラケット、シューズ、ウェア、ラケットバッグ紹介でした。
シフィオンテクのプロフィールやプレースタイルは以下の記事にまとめてます。
