今回は、オーストリアのプロテニス選手、ドミニク・ティーム[ティエム](Dominic Thiem)の使用ラケット、シューズ、ウェア、ラケットバッグを紹介していきます。
Contents
ドミニク・ティームの使用ラケット
ティームの使用ラケットの市販品モデルは「Babolat Pure Strike 18×20 2019(2020)」です。
※プロテニス選手は独自にラケットをカスタマイズしているので、市販品とスペックが違うことがあります。
Babolat Pure Strike 18×20 2019(2020)
この投稿をInstagramで見る
スペック
フェイスサイズ | 98平方インチ |
重さ | 305g |
バランスポイント | 320㎜ |
フレーム厚 | 23㎜ |
ストリングパターン | 18×20 |
推奨テンション | 50~59 |
<適正表>
上級者 | 中級者 | 初級者 | |
男性 | ◎ | 〇 | △ |
女性 | 〇 | △ | × |
Babolat Pure Strikeシリーズを使用する(したことのある)主なプロテニス選手一覧
ティエムが使用し、なおかつ開発にも協力していることで一気に有名になった「Babolat Pure Strike」シリーズの最新モデル。(3代目、2019年8月発売)
標準的なものと比べると、フェイスサイズはやや小さめ、重量はやや重めのスペックです。

バボラはピュアドライブがハードヒット、ピュアアエロがスピンショットを打ちやすく作られているけど、このピュアストライクはコントロール性能を重視したシリーズ。
ラケット自体にそれほどパワーはなく、ボールの飛びはやや控えめ。(打感の柔らかさは標準的)
一方で、ガットがしっかりとボールを掴んでいる感触がとてもクリアでわかりやすく、コントロールのしやすさは抜群です。

バボラが独自開発したフィーリングの邪魔になる振動を吸収する技術”ピュアフィール”が、クリアな感触を生み出している。
球種としては、スピンがマイルドにかかるため、フラット~フラットドライブ系のショットを打ちやすいのが大きな特徴。
ピュアドラやピュアアエロほど簡単ではないですが、パワーがあって、コントロールを重視しているフラットドライブ系ストローカー(中上級~上級)の方にはおすすめです。
使用感や詳細情報は以下の記事でまとめているので、もっと詳しくこのラケットを知りたい方はご覧ください↓

2018年頃 Babolat Pure Strike 18×20 2017
2018年頃は2019モデルの一つ前の世代の「Babolat Pure Strike 18×20 2017」を使用していました。
フェイスサイズや重さなどのスペックは2020モデルと全く同じですが、こちらの方が若干軌道が低めになる印象です。

2017モデルは型落ちしている分、10000円ほど安くなっている模様。
インプレ・感想レビューはコチラ↓

使用ストリング:Babolat RPM Power 1.25mm
ストリングは「Babolat RPM Power 1.25mm」を使用中。
やや打感が柔らかく、強めのスピン性能を持つポリエステルガットです。

55ポンド付近の硬さで張っているらしい。
ドミニク・ティームの使用シューズ
ティームの使用シューズは「Adidas Solecourt Boost」です。
Adidas Sole Court Boost
軽量かつ安定性があり、どのコートでもグリップ力とスライディング力を発揮するadidas独自のソールが使用されたモデル。
幅広い層からとても高い評価を受けており、ティームやチチパス達が使用しているプロ仕様のシューズです。
ドミニク・ティームの使用ウェア&ラケットバッグ
ティームの使用ウェアはアディダス製、ラケットバッグはバボラ製です。
ウェアは売り切れたり店舗での取扱いが終了しやすいので、気になる方はお早めに。
以上、オーストリアのプロテニス選手、ドミニク・ティエムの使用ラケット、シューズ、ウェア、ラケットバッグ紹介でした。
ティエムのプレースタイルなどはコチラの記事にまとめてあります↓

☑ティエム選手の試合を見るには?
グランドスラムでの選手の活躍を見たい場合は、4大大会全ての放送権を持っているWOWOWに加入するのが一番です。
DAZNやスカパー(GAORA)などのテニスを放送する他サービスではグランドスラムは放送されず、NHKも試合の放送はごく一部だけで、それも録画やカット編集されているものがほとんど。
その点WOWOWはグランドスラムの大会期間中は試合を連日生中継するのでたっぷりテニス観戦を満喫できます。
4大大会以外にもATPマスターズ1000、ATP500、ATP250などの主要な男子テニスの大会に加え新作映画やアーティストのライブなどもテレビやネット中継で楽しめます。
\申し込み後15分で視聴可能/
WOWOWへの加入方法については以下の記事で詳しくまとめています↓
