今回は、錦織圭選手や大坂なおみ選手らが活躍するプロテニスの試合を、WOWOWで見るメリットやデメリットについてDAZNやGAORAと比較しつつ書いていきます。
具体的な料金や見るための方法などについても詳しく解説するので、WOWOWでテニスを見るメリットやWOWOWに加入する方法について知りたい方は参考になればと思います。
この記事は以下の方向けに書いています~↓
☑テニス放送を見るにはどこがおすすめか知りたい方
☑WOWOWでテニス放送を見るメリットやデメリットを知りたい方
☑WOWOWの加入方法や料金、お得な視聴方法などについて知りたい方

ではでは、さっそく見ていきましょう!
Contents
WOWOWでテニス放送を見るメリットは3つ
WOWOW以外にテニス放送をしているサービスは、DAZNやGAORA(スカパー経由)、NHK、テレ東などがありますが、WOWOWがそれらと比べておすすめな点は以下のようになっています↓
①グランドスラムやマスターズ1000、ATP500、250といった主要大会の試合が豊富に見られる点
②画質や音質がとても綺麗な点
③テニス以外のスポーツやライブ、映画放送などが充実している点
それぞれ解説していきます。
グランドスラムやマスターズ1000、ATP500、250といった主要大会の試合が豊富に見られる点
これがWOWOWでテニス放送を見る最大のメリットです。
まずグランドスラムについてですが、WOWOWは4大大会全ての放送権を持っているため、たっぷりと試合を堪能可能。

男女シングルスはもちろんこと、ダブルスやミックスダブルス、車いすテニスなんかも見られます!
やっぱり錦織選手や大坂なおみ選手、その他のトップ選手がグランドスラムで活躍する様子を見たいし、それが見られるか否かはテニスファンにとっては重要なことだと思います。
一方、他の放送サービスはどうなっているのかというと、
DAZNやGAORA⇒グランドスラムの試合は放送なし
NHKやテレ東⇒一部の試合だけだったり、カット編集されている
なのであまり期待できません。

たしかにテニスは試合時間が長いので地上波の生放送はキツイことはわかるけど、物足りなすぎっ。
また、WOWOWはオンデマンド配信も充実しており、マスターズ1000、ATP500、ATP250などの主要な男子テニスの大会もパソコンやスマホ、タブレットで視聴可能。(見逃し配信もあり!)
WOWOWに加入していれば利用できるので、追加料金などはかかりません。
家族間でのテレビの取り合いもなくなりますし、移動中でも試合が見られるので利便性が抜群👍
グランドスラムの試合や男子テニスの主要な大会を見たいならば迷わずWOWOWに加入するのが一番だと思います。
画質や音質がとても綺麗な点
WOWOWは衛星放送であるため、画質がとても綺麗なのも大きなメリット。

完備されている3チャンネルはすべて「フルハイビジョン画質」でブルーレイ並の画質を誇るっ!
DAZNはネット放送、GAORAは「ハイビジョン画質」なので、画質面でみるとWOWOW>GAORA>DAZNという感じになります。
特にネット放送のDAZNは、カクついたり、音が止まったりとたまに残念な時がw(;’∀’)

試合の重要なポイントで映像が止まったり、ボールが見にくかったら発狂もの‥‥。
さすがに致命的に見づらいということはないですが、WOWOWで見た方がストレスがないのは間違いありません。
さらにWOWOWは「5.1Chサラウンド」という臨場感のある音響を使用しているため、音質も最上級で綺麗な画質と相まって迫力のある試合を楽しめます。
良い画質と良い音質でテニス観戦ができるのもWOWOWがおすすめの理由です👏
テニス以外のスポーツやライブ、映画放送などが充実している点
これは直接テニスの試合とは関係ないですが、重要なメリットなので触れておきます。
GAORAとDAZNはスポーツ専用チャンネルなので、スポーツ系の放送のみ。
その一方でWOWOWだと以下のジャンルを視聴可能です↓
・新作映画
・国内外のドラマ
・アニメ
・人気アーティストのライブ
・ミュージカル
・サッカー、ゴルフ、ラグビーなどのスポーツ放送
・ドキュメンタリー
など
WOWOWでしか見ることのできない面白い番組も多数放送されるので、テニス以外にもスポーツや映像作品を楽しみたい!って方は非常に満足できると思います。
DAZNとGAORAの強みやWOWOWのデメリットは?
今見てきた感じだとWOWOWが全てにおいて良さそうに思うかもですが、DAZNとGAORAにも強みがあり、またWOWOWにもデメリットがあります。
それは
①DAZNやGAORAでしか見られない大会もあること
②WOWOWは2つと比べて料金が高いこと
です。
DAZNやGAORAでしか見られない大会もあること
WOWOWでは見られないけど、DAZNやGAORAなら見られる大会もあります。
それは以下の通り↓
☑グランドスラム以外の女子の大会(DAZN)
☑ツアーファイナル、NextGenツアーファイナル(GAORA)
グランドスラム以外の女子の大会はDAZNが放送権を独占しているため、女子のツアーを見たい場合はDAZNに加入する必要があります。
GAORAも同様にツアーファイナル系は独占し、マスターズ1000やATP500の試合はかなり多めに放送されます。

ATP500は同時期に2大会開催されたりするから、片方がWOWOW、もう片方はGAORA、といった風に住み分けされている。
個人的にはグランドスラムと主要な男子テニスの大会が見られるWOWOWだけで十分ですが、WOWOWに加入してそれでもまだ見たりない!という方はDAZNとGAORAも良いと思います。
WOWOWは2つと比べて料金が高いこと
WOWOW、DAZN、GAORAの料金比較は以下のようになっています。
WOWOW | DAZN | GAORA(スカパー) | |
加入料 | 0円 | 0円 | 0円 |
月額料金 | 2300円 | 1750円(ドコモユーザーは980円) | 1590円(スカパー |
無料期間 | 入会した月 | 入会してから1か月間 | 入会した月 |
解約できるタイミング | 入会した翌月から | 入会してからいつでも | 入会した翌月から |
(※料金は税抜き表示)
WOWOWは他二つよりも割高な感じです。

グランドスラムが見れたり他の映像作品が充実している分、ここは仕方ない~。
グランドスラムや映像作品はそんなに見なくていいから女子の試合や他のスポーツを安く見たい方はピッタリですね⇒DAZN

DAZNは初回登録時限定で1か月無料でお試しができて、その間に解約すれば支払いは0円だから、とりあえずどんな感じが試しているのも全然ありっ!
GAORAも同様にグランドスラムや映像作品は見ないけど、ツアーファイナル系やマスターズ1000、その他野球や格闘技の試合を安く見たいという方には良いと思います⇒スカパー
WOWOWの料金
WOWOWの料金は先の表にあったように、月額税抜き約2300円で加入した月は0円です。(最短での解約は加入した月の翌月なので、2か月目の2300円はかかることになります。)
月単位での請求なので、見始めるなら月初めにするとお得。
例えば3/1に加入した場合
契約期間 | 視聴料 |
3/1~3/31 | 0円 |
4/1~4/30 | 2300円 |
上の図のように3月の31日間は無料で楽しめます。
一方で例えば3/25に加入した場合、
契約期間 | 視聴料 |
3/25~3/31 | 0円 |
4/1~4/30 | 2300円 |
とこのように25日~31日しか0円にならないので、ちょっともったいない感じに。
なので、加入するなら月初めがおすすめです。
料金を安くする方法
WOWOWは加入料金も解約料金も0円なので、これを以下のように利用すると料金を安くできます。
例えば、1月に加入して2月に解約手続きをし、3月は休止期間として、4月にまた加入する、といった形です。(図にすると以下のような形になります↓)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
0円 | 2300円 | 0円 | 2300 | ||
加入月 | 2か月目の料金発生 | 解約 | 加入月 | 2か月目の料金発生 | 解約 |

要は加入と解約を繰り返すという方法っ!
2か月で2300円だから実質1か月1000円ちょっとだね。
注意点としては、解約後に1か月経過しないと、「加入月0円」が適用されないこと。
1か月経過せずに再加入してしまうと結局以下の表のように毎月2300円支払うことになります。↓
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | ・・・・ |
0円 | 2300円 | 2300円 | 2300円 | 2300円 | ・・・・ |
加入した月 | 2か月目の料金発生 | 再加入 | 2か月目の料金 | 再加入 | ・・・・ |
この点は気を付けてくださいませ!
解約と再加入を繰り返すのは面倒に思えますが、WOWOW側もこの利用方法を歓迎していて、スピーディーにこの手続きができるようになっている所も嬉しいポイントです。

少しでも安くグランドスラムを見たいぜっ!って方は試してみて下さい👍
WOWOWに加入する方法
WOWOWを視聴するためにはBS放送が見られる環境が必要です。
BS放送が見られるか確認する方法
①リモコンの「BS」ボタンを押した後に「9」ボタンを押す。
②「ご案内チャンネルに切り替えますか?」もしくは「画面左上にメッセージが表示」⇒BS放送が見られます👍
「受信できません」もしくは「E202」と表示される⇒BSを受信していないので、BSアンテナを取り付ける必要があります。
この場合、「業者に頼まなくてはダメなのかな‥‥」と思う方も多いと思いますが、「アンテナキット」なる便利グッズが販売されているので自分で普通に設置可能です( ̄▽ ̄)
①アンテナを南南西の方角(午後2時に太陽のある方向)の空に向けてベランダや庭に取り付ける
②アンテナから出ているコードをテレビに接続する
やることはこの①と②だけなので、早い人は30分、慣れてなくても2時間あればできると思います。

ちなみに南南西の方角に向けるのは、そっちの上空にBSやCSの衛星が飛んでいるからですっ!
ちゃんとしたメーカーのアンテナならどこのものでもちゃんと映りますが、おすすめのキッドは以下のモデル↓
アンテナ設置に必要なものが全て含まれていて、シンプルに取り付けやすいし、映りもばっちりです👍
BS放送が映ったらBーCASカード番号もしくはACASカード番号を確認
BS放送が映ったら、「ご案内チャンネルに切り替えますか?」に「はい」を選び、その後に表示されるBーCASカード番号もしくはACASカード番号を確認してください。
確認が出来たら、WOWOW公式サイトにいって氏名や支払い方法、B-CASカードもしくはACASカード番号を入力して申し込みをすれば15分程度で番組が見られるようになりますっ♪
テニスのグランドスラムが見たいならWOWOW一択
いままでのことをまとめると、テニスのグランドスラムを見たいならWOWOW一択で、さらに多くのツアー大会を見たい場合はDAZNやGAORAにも入るのがおすすめ、ということです。
WOWOWはオンデマンド放送でも沢山試合が放送されるし、映画やドラマなんかも揃っていて楽しいので、是非チェックしてみて下さい。
\申し込み後15分で見られます/