ヨネックス レクシス フィール インプレ 評価 感想レビュー

ヨネックス

こんにちは~テニス歴20年以上の週末プレーヤー、テニスタイガーです(^^)/

今回は「ヨネックス レクシス フィール」(Yonex Rexis Feel)のインプレ・評価・感想レビューを書いていきます。

本記事の内容

  1. スペック、使われているテクノロジーの紹介
  2. 打感、ボールの飛び、スピン性能などのインプレレビュー
  3. 類似・競合ガットの紹介

 

☑筆者情報

  • テニス歴20年以上
  • ラケット試打数&購入数合計160本以上
  • ガットインプレ数100種以上
  • 週末プレイヤー
  • ツイッター(@tennis_torasan

スペックや詳細情報を盛り込みつつ使用感を詳しく書いていくので、

  • このガットがどういった特徴を持っているのか知りたい方

はご覧ください(‘ω’)ノ

結論は、

「かなり柔らかい打感、適度な反発力、まあまあ高めのスピン性能、強めのホールド感が特徴のナイロン」

です。

では、早速紹介していきます。

5分位で読み終わるよ~。

 

 

スポンサーリンク

ヨネックス レクシス フィールのスペック

ヨネックス レクシス フィール

太さ1.25㎜/1.30㎜
長さ12m/200m
構造マルチフィラメント
素材高強度ナイロン+ラバーポリマーカプセル+特殊高弾性ポリウレタン
ホワイト

テクノロジー/予備知識

メーカー説明

柔らかい打球感で掴んで飛ばす。

包み込むような柔らかい打球感を実現。

さらにホールド感も高める。

柔らかさとホールド感に特化したナイロンのようですね。

ヨネックス レクシス フィールのインプレ・評価・感想レビュー

次に使用感のインプレ、評価、感想を書いていきます。

使用ラケットブリヂストン エックスブレード
太さ1.30mm
ホワイト
ポンド数縦45ポンド、横43ポンド

打感の柔らかさ: 9.5/10

非常に柔らかい打感。

十分ソフトさを味わえるタイプです。

ミスヒットした時の振動が少ない。

【球離れ/ホールド感について】

ガットがボールを掴むホールド感はやや強く、球離れはゆっくりめです。

ボールの飛びの良さ: 8.5/10

反発力は適度。

飛びすぎず飛ばなすぎずの丁度いい飛び感です。

ホールド感強めで飛びすぎないから、アウトしにくく狙った所に打ちやすい。

ボールコントロール性能高め。

【軌道について】

打球は安定して中軌道になりやすいです。

回転のかけやすさ: 8/10

ナイロンの中ではまあまあスピン性能高めな印象。

割と良くかかる部類だと思います。

ソフトでボールコントロールしやすいナイロンマルチ。

 

 

類似・競合ガットの紹介

☑ヨネックス レクシスコンフォート

レクシスフィールに近い柔らかさで、飛びがかなり強いタイプ。

適度な反発力ではなく圧倒的な飛びの良さを求めるならコンフォートの方がおすすめです。

超飛ぶ。

ヨネックス レクシス コンフォート インプレ 評価 感想レビュー 柔らかく良く飛ぶ
「」のインプレ・評価・感想レビュー記事です。

☑ヨネックス レクシススピード

レクシスフィールよりやや打感が硬く、球離れが早く、スカッと低軌道のスピードボールを打ち込みやすいタイプ。

弾きの良さや球速を重視するならスピードの方がおすすめです。

フィールよりは硬いけど、ナイロン全般で見れば十分柔らかい部類。

ヨネックス レクシス スピード インプレ 評価 感想レビュー 球速が上がる
「ヨネックス レクシス スピード」(Yonex Rexis Speed)のインプレ・評価・感想レビュー記事です。

※ヨネックスのナイロンガット6種を打ち比べした記事もあるので、興味のある方はご覧ください。

ヨネックスのナイロンガット(ストリング)6種類を打ち比べて徹底比較!
ヨネックスのナイロンガット(ストリング)6種の特徴や実際に打ち比べ比較してわかった違いのインプレ・評価・感想レビュー記事です。

ヨネックス レクシス フィールはこんな人におすすめ

  • 柔らかい打感が好きな人
  • ボールコントロールのしやすさを重視する人
  • 適度な反発力を求める人
  • 回転をある程度アシストしてくれるガットが良い人

こんな人には向いてない

  • 硬い打感が好きな人
  • 反発力を重視する人

まとめ:柔らかく丁度良い飛びでボールコントロールしやすい

本記事では「ヨネックス レクシス フィール」のインプレ、感想レビューを、スペックや詳細情報を交えつつ紹介してきました。

柔らかい打感、適度な飛び、ボールコントロールのしやすさが特徴のガット!

ソフトで球持ちが良く適度に飛ぶナイロンを使いたい方には合っていると思うので、試してみることをおすすめします。

では、今回はこの辺で(‘ω’)ノ

今回解説したテニス用品一覧

(※ガットはネットだと人件費や仲介コストが減らせるので、実店舗で買うよりも20%位安く手に入りますよ。)

タイトルとURLをコピーしました