
テニスラケットってネットや実店舗で売っているけど、どっちで買うのがおすすめ?
それぞれの違いやおすすめショップも知りたい。
今回は上記の疑問に答えていきます。
本記事の内容
- ネットと実店舗のラケットショップの違い・メリット・デメリットを解説
- おすすめのネットショップ5選を紹介
結論は以下の通りです↓
ネットショップの方が価格がだいぶ安く、手間が少なく買えるのでおすすめ
実物を見たい、試打したい、店員さんと話したいなら実店舗もアリ
品質や保証に差はほぼない

5分位で読み終わるよ~。
☑筆者情報
- テニス歴20年以上
- ラケット試打数&購入数合計160本以上
- ガットインプレ数100種以上
- 週末プレイヤー
- ツイッター(@tennis_torasan)
Contents
テニスラケットはどこで買うのがおすすめ?ネットと実店舗との違い・メリット・デメリットを比較【初心者向け】
ネットのラケットショップと実店舗の違い・メリット・デメリットについて、以下の観点から解説していきます。
価格面
買うときの手間・対応
保証
価格面
最初は一番重要と思われる価格面から。
「楽天」、「アマゾン」、「
ヤフーショッピング」でラケットを見れば一目瞭然ですが、実店舗よりだいぶ安い場合が多い。
500~1000円とかのレベルじゃなく、5000~10000円くらい違うこともよくあります。

たまに実店舗のラケットの価格を見ると高ッッッ…!って思ってしまう。
しかもネット購入だとポイントが1500円分くらい付くのでこの点もお得です。
なぜネットは安い?
ネットショップは海外のショップから直接買い付けを行うことで仲介手数料を下げており、さらに大量に仕入れることでラケット価格を抑えられる傾向にある。
一方、実店舗は国内の代理店を通した後のラケットを入荷するので、仲介コストが上乗せされる。
ネットで売っているラケットと実店舗で売っているラケットに品質や製造場所の違いはなく、偽物じゃないのかと心配する必要はありません。

単に仲介コストがかかってないだけ。
関連記事>>海外正規品とは?国内正規品との違いを解説
買うときの手間・対応
ネット⇒欲しいラケットを安く販売しているストアを見つけ、ポチるだけ。
実店舗⇒お店に行き、欲しいラケットを探し、買う。
ネットはとても楽ですね。
家で暇なときにパパっと買え、ガットが張られた状態で2~3日で届けてくれる対応力・納期の速さが素晴らしいです。

近くにラケットショップがないとか、仕事が忙しくてわざわざ行くのが大変という場合に特にありがたい存在。
実店舗だと店に行く手間と時間がかかり、店員さんに営業トークでグイグイ来られる可能性がありますが、わからないことや困ったことを色々相談できる点が良いですね。

実物のラケットを見れたり、試打できる場所もある。
ただ、売れ残りラケットを売り払いたいがために自分に明らかに合ってないモデルを勧められることもあるので、そこは注意。
ほとんどの店員さんは良い人だと思いますが、中には微妙な人もいます。

ちゃんと対等に意見を言える関係だといいね。
また、試打できるといっても、
- 緩んだガットが張られている
- 自分が今まで一度も使ったことがない(性能がわからない)ガットが張られている
- 空気の抜けたテニスボールしか準備されていない
といった状況だと、中々自分に合う合わないの判断が付きにくいので、そういったことも事前に頭にいれておくと良いと思います。

あと実店舗だと在庫切れ/もしくは品揃えの関係で欲しいラケットがそもそも置いてない可能性がある点も注意。
ネット購入が主流になりつつある
ひと昔前だとお店でラケットを買うのが普通でしたが、今は年齢性別に関わらずネットでテニス用品を買う方が多い印象。
安くて品揃えも豊富、そして色んなネットショップの価格や評価をすぐに比較検討できるので、今後もっとこの流れは加速していくのではと思います。

ネットで買って大丈夫かな…って思うかもしれないけど、普通に皆ネットを使っている。
保証
ネットで買うと、実店舗で買うとついてくる「メーカー保証」がない場合がありますが、ショップが独自に3カ月~1年保証を付けてくれるところがあるので、特に問題ナシ。
買った時からフレームに不調があればネットショップでも交換可能ですし、どこかにぶつけて折った場合はどちらにしろメーカー保証対象外です。

メーカー保証書は使う機会がほぼない。
結論⇒絶対実店舗で買いたいという以外ならネットがおすすめ
個人的にはやはりネット購入が推奨。
実際私もテニス用品を買うときはほぼネットを利用しているし、困った経験もないです。

安くラクに買えてラッキーと思っている。
家でじっくり考えて買える所が好き。
でも中には実物を見て、店員さんと話して決定したい!という方もいるので、その場合は実店舗で買うと良いと思います。
おすすめのネットのラケットショップ5選
ネットでラケットを買うなら販売実績・年数がしっかりしている信頼できるショップを選ぶことが重要。

全然知らないショップで買うと詐欺にあう可能性アリ。
基本的に楽天に入っているショップは厳しい審査をクリアしているので安心。
ここではその中でも特に有名かつ定番のおすすめのネットショップを5つ紹介します。
KPI
テニス用品取り扱い数トップクラスのショップ。
10~20%オフクーポンを頻繁に出しているので、タイミングが良いと20000円のラケットで1000~2000円引き、30000円のラケットで3000~6000円引きと格安でラケットを買えます。

未使用品に限り7日間以内なら返品可能。
税込み3980円以上で送料無料になる。
>>KPIを見てみる
テニスジャパン
KPIと同様に10~20%オフクーポンを沢山出してくれる優良ショップ。
テニスウェアの取り扱いも多い印象です。

クーポンが素晴らしい。
安い。
アミュゼ
人気の格安ラケットショップ。
ガットも超安く、コスパが最高クラスです。

豊富なスポーツ用品が格安で取り揃えられている。
ショップ保証は3カ月間。
ラケットショップロブ
「365日の保証」「当日発送」「迅速・丁寧」がウリの有名ネットショップ。
プラス500円払うとスペック計測をしてくれて、希望のラケットの重さ/バランス/スイングウェイトの個体を在庫の中から送ってくれるので、こだわりの強い方におすすめです。

365日保証とスペック計測が強い。
ABCスポーツ
他の3つと同様にとても安いラケットショップ。
ラケットを購入すると特典としてシャツやレッスン動画が付いてきます。

ガットも安い!
保証は3カ月。
まとめ:ネットショップは安くてラク!
今回はテニスラケットを扱うネットショップと実店舗の違いについて書いてきました。
実店舗にも良さはありますが、ネットショップの方が価格がだいぶ安く、手間が少なく買えるのでおすすめです。
というわけで、以上です。