当サイトの記事内には広告が含まれています

ヘッド スピードMPとスピードプロ2024の違い・比較・選び方を徹底解説

テニスラケットインプレ

 

ヘッドのスピードMPスピードプロ(2024年モデル)ってどっちが自分に合っているかな?

違いが知りたい!

どちらもヘッドの人気ラケットなので、どっちを使おうか迷いますよね。

そこで今回は上記の疑問を持つ方へ向けて、実際に両方使った私が使用感の違いについてサクッと解説していきます(‘◇’)ゞ

本記事の内容

  1. スペック比較
  2. 使用感の違いを解説
  3. おすすめの選び方を解説

 

☑筆者情報

  • テニス歴20年以上
  • ラケット試打数&購入数合計200本以上
  • ガットインプレ数100種以上
  • 週末プレイヤー
  • ツイッター(@tennis_torasan

結論は以下の通りです↓

スピードMPの方が反発力&弾き&スピン性能が高く、操作性が良い

スピードプロの方が打感が柔らかくて球持ちが良く、ボールコントロールしやすい

個別のレビュー記事はこちら↓

☑SPEED MP

ヘッド スピード MP 2024 インプレ 評価 感想レビュー 神ラケ&スピードスピン
「ヘッド スピード MP 2024」(HEAD SPEED MP)のインプレ・評価・感想レビュー記事です。

☑SPEED PRO

ヘッド スピードプロ 2024 インプレ 評価 感想レビュー 超柔らかホールド&コントロール
「ヘッド スピード プロ 2024」(HEAD SPEED PRO)のインプレ・評価・感想レビュー記事です。

ではでは、双方の違いについて細かくかみ砕いて解説していきますね。

5分位で読み終わるよ~。

 

 

MPとプロの両方ともグロス塗装のブラックカラーが施された「レジェンド」バージョンもあります。(通常版とはデザインのみの違い)

 

 

ヘッド スピードMPとスピードプロ2024のスペック比較

まずは簡単にスペック比較から。

スピードMP スペック スピードプロ
100平方インチ フェイスサイズ 100平方インチ
300g 重さ 310g
320㎜ バランスポイント 310㎜
23㎜ フレーム厚 23㎜
16×19 ストリングパターン 18×20

MPは100インチ/300g/バランス320㎜の黄金スペック系ラケット。

黄金スペックは万人に最も扱いやすい仕様で人気があり、メーカー各社が特に力を入れている。

プロはやや重く、ストリングパターンは目が細かい18×20。

バランスポイント(重心)は普通より10㎜ほど手元よりのトップライト系ラケットです。

トップライト系はフルスイングしやすくボレー時に取り回しが利きやすい傾向にある。

 

>>新作情報 ヘッド スピード 2024 テクノロジー ラインナップまとめ

ヘッド スピードMPとスピードプロ2024の使用感の違いを解説

次にこの二つのラケットの使用感をそれぞれ比較していきます。

張ってあるガットはどちらも同じ。

打感の柔らかさ

スピードMP 8/10
スピードプロ 8.5/10

スピードMPは柔らかめ、スピードプロは超ソフトな打球感。

MPも心地良いソフトさがあると思いますが、プロはヘッドの100インチのラケットの中で最も柔らかい印象です。

ストリングパターン18×20だと打ちごたえが増える傾向にあるけど、スピードプロはスイングスピードの速い、遅いに関わらず超柔らか。

球離れ

スピードMP 標準~やや早め
スピードプロ ゆっくりめ

スピードMPの球離れは標準~やや早め。

ガットがたわんでからあっさり軽くスカッとボールを弾く感触です。

たわむソフトさがありつつ、弾きも良い。

スピードプロの球離れはゆっくりめ。

ガットとボールの接地時間が長い柔らかホールド系です。

球持ちが非常に良い。

ボールの飛びの良さ

スピードMP 8/10
スピードプロ 7.5/10

スピードMPの反発力は強め。

ボールの飛びを抑えたい方には向かないですが、楽にボールを飛ばしたい方には使いやすいパワー感だと思います。

パワフルにスピードボールが飛んでいく。

スピードプロの反発力は適度。

MPよりは飛ばないですが、面が大きめの100インチということもあり、飛び控えめなモデルが多いストリングパターン18×20の中では十分にパワーを備えている印象。

飛ばなすぎてシビアという感じはしないです。

飛びの良いMPと適度な飛び感のプロ。

軌道

スピードMP 中軌道
スピードプロ やや低軌道

スピードMPの打球は中軌道辺りになりやすい印象。

一方スピードプロは安定してやや軌道低めの直球になりやすいです。

ストリングパターンが16×19と18×20で違うから、軌道にも違いがあると思う。

回転のかけやすさ

スピードMP 8~8.5/10
スピードプロ 7.5/10

スピードMPの回転のかかりは優秀。

打球に自然と回転がかかり、ガッツリ回転をかけて打つと急降下して高くハネるスピンボールになりやすいです。

しっかりボールに回転がかかってグッと落ちてハネる。

スピン系ラケット。

スピードプロのスピン性能は標準的。

自然な回転量のフラットショットやフラットドライブが最も打ちやすいと思います。

回転のかかり重視ならMPが向いている。

スライス

スピードMPはスライスもスピン同様に回転のかかりが良く、打球の変化が大きい。

中軌道辺りになりやすい印象です。

かなり回転がかかる。

スピードプロは軌道低めかつスーッと伸びていくスライスを打ちやすい。

球持ちが非常に良く、ボールをフェイスの上に乗せて運べる感触がわかりやすいです。

「乗っている感」が強め。

気持ち良い。

ボールコントロール性能

スピードMP 7.5/10
スピードプロ 8.5/10

スピードプロの打球を狙った所に打ち込むコントロール性能はかなり良い。

適度な飛び感かつ、球持ちが良く、打球の軌道を少し抑えやすいフラットドライブ系なので、安定してショットを狙ったコースに配球しやすいです。

バッチリ!

スピードMPのコントロール性能は標準的。

比較的パワー&スピン強めなので超ボールコントロールしやすいということはないですが、ある程度は狙った所に打てる感触です。

コントロール性能重視ならスピードプロが良い。

操作性&取り回しの良さ

スピードMP 8/10
スピードプロ 7/10

スピードMPは標準的なスペックなので、特に違和感ナシ。

スピードプロは310gとやや重量のあるスペックなので、操作性はそこそこ。

比較的パワーのあるプレイヤー推奨です。

ストローク

ストロークの使用感の違いを書いていきます。

スピードMP

柔らかい打ち心地を感じつつ、しっかり回転のかかったスピンボールを楽に飛ばせる。

反発力と弾きが良いので、パワフルかつスピーディな回転系のショットになりやすいと思います。

球威とスピードを出しやすい。

回転が効いてベースライン際でグッと落ちてハネる攻撃的な打球になる。

フラット系ハードヒッターだとボールが飛びすぎると思いますが、ラクに高速スピンボールを飛ばしたい方にはピッタリだと思います。

スライスの回転量もバッチリ!

打感良し、パワー&スピン良好な100インチでとても好きな1本。

神ラケ!

スピードプロ

MP以上に超ソフトで球持ちの良い打感を感じつつ、安定してやや軌道低めのフラットショットやフラットドライブをコントロールして配球しやすい。

意図せぬボールの飛びすぎや弾き過ぎが少なく、自分の想定通りのコースに打球を打ち込めてアウトもしにくいので、コントロール性能重視のプレイヤーにはかなり使いやすいと思います。

柔らかい打ち心地で手首や肘への負担も少ない印象。

快適。

スーッと滑っていくスライスの打ちやすさもバツグン。

球持ちが良く、ググっとボールを押して運べる感じがあり、なおかつ重量もあるので、しっかりボールに力を伝えきってから放ったショットは球威が出やすいです。

全体的に見て、パワー&回転&弾きが良いスピードMPと、超ソフトで球持ちの良いコントロール系のスピードプロという感じにハッキリ分かれているので、どちらか選びやすいと思います。

守備に関して

走らされた時のボールの処理は、MPがカンタンで、スピードプロ特に難しくも簡単でもなく、標準的な印象。

プロもそこまで厳しい感じはしないですが、やはりパワーのあるMPの方がラクだと思います。

ボレー

ボレーの使用感の違いを書いていきます。

スピードMP

弾き/球離れの良い打感でスパーンとスピーディで攻撃的なボレーをしやすい。

飛びは適度で、飛びすぎない印象です。

弾きが良く感じた。

球が速い。

スピードプロ

ストローク同様にソフトさや球持ちの良さを感じられ、ボールを一度フェイスに乗せてから狙った所に運べる感じがわかりやすい。

パン!と鋭く攻撃的なショットを弾く感じは薄い代わりに、意図せぬ飛びすぎが少なく、バツグンにコントロールしやすいです。

MPと球離れが真逆の印象。

コースを狙ってボールを配球したり、ドロップボレーがやりやすい。

ホールド感重視のボレーヤー向き。

サーブ

サーブの使用感の違いを書いていきます。

フラットサーブ

MP⇒思い切り打つとフォルトしがちだけど、8割位の力で打つと十分収まる。

ストローク同様にパワーを感じ、球威&球速&バウンド後のノビが出しやすいと思います。

プロ⇒結構ガッツリ打ってもサービスエリア内に収まりやすく、バウンド後のノビも良好。

ガツガツ打っていける良さがあると思います。

スライスサーブ&スピンサーブ

MP⇒回転のかかりは優秀。

スライスサーブは良く曲がり、スピンサーブも高くハネやすいと思います。

プロ⇒回転系サーブの変化はそこそこ。

自分で回転をかけた分だけ曲がったりハネたりすると思います。

ストロークと同じく、フラットサーブが得意なプロ、回転系サーブが得意なMPという印象。

おすすめの選び方:パワー&スピン&弾き重視ならMP、ソフトさ&ホールド感&コントロール重視ならプロ

本記事ではヘッドのスピードMPスピードプロ(2024年モデル)を比較してきました。

スピードシリーズの定番2種。

違いは大きい。

おすすめの選び方は以下の通りです↓

スピードMP

  • 柔らかめの打感が好きな人
  • 強めの反発力&スピン性能重視の人
  • 弾きの良さ重視の人
  • 標準的な重さのラケットを使いたい人

スピードプロ

  • 超柔らかく球持ちの良い打感が好きな人
  • 適度な飛び感を求める人
  • ボールコントロール性能重視の人
  • フラットドライブ系プレイヤー

>>スピード MP 2024 インプレ 評価 レビュー

>>スピードプロ 2024インプレ 評価 レビュー

では今回はこの辺で(‘ω’)ノ

ラケットはネットだと人件費や仲介コストが減らせるから、実店舗で買うよりも5000~10000円くらい安く手に入るよ。

今回解説したラケット用品一覧

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました