こんにちは~テニス歴20年以上の週末プレーヤー、テニスタイガーです(^^)/
今回は、
- ヨネックスのナイロンガット6種類を同じラケット・同じポンド数で打ち比べしてわかった違い
- おすすめの選び方
を解説していきます。
☑筆者情報
- テニス歴20年以上
- ラケット試打数&購入数合計200本以上
- ガットインプレ数100種以上
- 週末プレイヤー
- ツイッター(@tennis_torasan)
打感、ボールの飛び、回転性能などの使用感を詳しく書いていくので、
- それぞれのガットにどういった違いがあるのか知りたい方
はご覧ください(‘ω’)ノ
※個別のレビュー記事はコチラ↓
ではでは、それぞれの違いについて細かくかみ砕いて解説していきますね。
5分位で読み終わるよ~。
解説動画はコチラ↓
Contents
ヨネックスのナイロンガット(ストリング)6種類 を打ち比べしてわかった違いを解説
今回打ち比べた機種とその特徴はざっくり表の通り。
機種名 | 特徴 |
エアロンスーパー850 | 柔らかい打感、適度な飛び、高いスピン性能 |
レクシススピード | 球速の出しやすさ、回転のかけやすさ |
レクシスコンフォート | かなり柔らかい打感、強めの飛び |
レクシスフィール | かなり柔らかい打感、適度な飛び |
エアロンスーパー850クロス | 超柔らかい打感、強めのホールド感、適度な飛び |
ダイナワイヤー | やや硬めの打感、適度な飛び、耐久性&コスパ |
以下ではそれぞれを打ち比べた際の
- 打感の柔らかさ
- 打感の重さ
- ボールの飛びの良さ
- 軌道の高さ
- スピン性能
- 球離れの早さ
の6点をさらに詳しくまとめていきます。
打ち比べ環境
- ラケット:ブリヂストン エックスブレード
- ガットの太さ:1.30㎜
- ポンド数:
2022年5月⇒縦45ポンド・横43ポンド
2023年8月⇒縦50ポンド・横48ポンド
打感の柔らかさ
超柔らかい | クロス |
かなり柔らかい | レクシスフィール、レクシスコンフォート |
まあまあ柔らかい | エアロンスーパー、レクシススピード |
ややしっかり感あり | ダイナワイヤー |
クロスはナイロンの中でトップクラスに柔らかく、超もっちり系。
レクシスフィールとレクシスコンフォートもクロス程ではないですが、かなり柔らかいです。
クロス≧フィール、コンフォートの順で柔らかい。(フィールとコンフォートは良い勝負)
体に優しい3つ。
エアロンスーパー850とレクシススピードはまあまあソフト。
最高レベルではないですが、十分に柔らかさやたわみは感じられます。
まあまあな2つ。
ダイナワイヤーはややしっかりした打ち心地。
超硬いというほどではないですが、そこそこ硬めです。
打感の重さ
軽い | レクシススピード、クロス、レクシスコンフォート、レクシスフィール |
標準 | エアロンスーパー850 |
重い | ダイナワイヤー |
レクシススピード、クロス、レクシスコンフォート、レクシスフィールは軽め。
一方ダイナワイヤーは割とボールの重みを感じやすいです。
ダイナワイヤーが一番硬く重く打ちごたえがある。
エアロンスーパー850は重すぎず軽すぎずという感じ。
ボールの飛びの良さ
良く飛ぶ | レクシスコンフォート、レクシススピード |
標準 | レクシスフィール、ダイナワイヤー、クロス |
少し飛び抑えめ~標準 | エアロンスーパー850 |
レクシスコンフォートとレクシススピードは反発力がかなり強く、軽快にボールを飛ばせる。
後述するようにコンフォートが中~高軌道ショット、スピードが低~中軌道ショットになりやすく、飛距離的には高く上がりやすいコンフォートの方が若干出る印象です。
反発力重視ならコンフォート、球速重視ならスピードがピッタリ。
レクシスフィール、ダイナワイヤー、クロスは飛びすぎず飛ばなすぎず、適度。
エアロンスーパー850は他の5種よりちょっとだけ飛びを抑えやすい感じがしますが、それでも飛ばなすぎてキツイということはないパワー感です。
アウトミスしにくいナイロンを張りたいプレイヤーにエアロンスーパー850は向いている。
軌道の高さ
中~高軌道 | レクシスコンフォート |
中軌道 | レクシスフィール、クロス、エアロンスーパー850、ダイナワイヤー |
低~中軌道 | レクシススピード |
コンフォートは自然と打球が上がりやすく、ネットしにくい。
逆にレクシススピードはやや軌道低めの直球になりやすいです。
レクシスフィール、クロス、エアロンスーパー850、ダイナワイヤーは安定して中軌道辺りのショットになりやすい印象。
回転のかけやすさ
非常に良くかかる | レクシススピード |
良くかかる | エアロンスーパー850 |
まあまあかかる | レクシスフィール |
標準 | レクシスコンフォート、クロス、ダイナワイヤー |
レクシススピードとエアロンスーパー850はナイロンの中ではだいぶ回転がかかる。
ガッツリ回転をかけるスイングで打つと打球が良くハネます。
明らかにかかる。
スピン性能重視のプレイヤーにはレクシススピードかエアロンスーパー850を強く推したい。
レクシスフィールもまあまあかかる印象。
レクシススピード≧エアロンスーパー850≧レクシスフィール≧その他という感じ。
レクシスコンフォート、クロス、ダイナワイヤーはそこまでスピンをアシストする感触は無く、フラットドライブ系のショットが最も打ちやすいと思います。
球離れの早さ
やや早い | レクシススピード、ダイナワイヤー |
標準 | エアロンスーパー850 |
やや遅い | レクシスコンフォート、レクシスフィール |
かなり遅い | クロス |
レクシススピードとダイナワイヤーは球離れが早く、ボールがガットに当たってからすぐスパーンと弾いて飛ばす感触。
一方、クロス、レクシスフィール、レクシスコンフォートはもっちり柔らかくボールをホールドしてから打ち出すので、球離れはややゆっくりだと思います。
レクシススピードのあっさり感とクロスのホールド感はスゴイ。
コスパ・耐久性について
ダイナワイヤーは他と比べて安く、切れにくいナイロンモノ構造なので耐久性も優れている。
コスパ・耐久性重視の方におすすめです。
補足①レクシスコンフォート/レクシススピード/レクシスフィールの違い
コンフォートはもっちり柔らかくボールをホールドしてふんわりと中~高軌道ショットを飛ばしやすいのに対し、スピードは弾きが良くスカッと低軌道スピードボールを打ち込みやすい。
フィールはコンフォートと同じくらいの柔らかさで、飛びと軌道を抑えたバージョンの印象です。
柔らかさ⇒フィール&コンフォート≧スピード
飛びの強さ⇒コンフォート≧スピード>フィール
球速の出しやすさ⇒スピード>コンフォート、フィール
スピン性能⇒スピード≧フィール≧コンフォート
軌道:
コンフォート⇒やや高め
フィール⇒安定して中軌道
スピード⇒やや低め
補足②エアロンスーパー850クロスとレクシスフィールの違い
どちらも非常にソフトで振動衝撃が少なく、ガットとボールの接地時間が長めで適度な反発力。
ただ、個人的にはクロスの方が柔らかくホールド感が強いと思います。
エアロンスーパー850クロスは他社含めナイロン1.30㎜の中では最高レベルにソフトで軽い打感だと思う。
回転はレクシスフィールの方が少しかかりやすい印象です。
補足③エアロンスーパー850とダイナワイヤーの違い
ヨネックスのオーソドックスなナイロンとして有名な所は共通している。
比較すると、エアロンスーパー850の方が柔らかい打ち心地で、少し飛びを抑えやすく、回転のかかりが良好。
一方、ダイナワイヤーはやや硬く重く弾きの良い打感で、コスパと耐久性が良いです。
エアロンスーパー850は飛びすぎないスピン系ナイロンマルチ、ダイナワイヤーは切れにくい耐久型ナイロンモノ。
補足④エアロンスーパー850クロスは廃版になる模様…
クロスの取り扱いショップが少ないのでメーカーに問い合わせたところ、以下の返事が返ってきました↓
お問い合わせいただいた弊社テニスストリング・エアロンスーパー850クロス
(品番:ATG850X)は、2022年に生産を終了させていただいております。
何卒ご理解賜りますよう、お願いいたします。
”在庫が売り切れ次第取り扱いが終了”なので、欲しい場合はお早めにどうぞ。
ヨネックスのナイロンガット(ストリング)6種類の選び方まとめ
おすすめの選び方は以下の通りです。
- 柔らかい打感が好きな人
- 適度な飛びを求める人
- 回転をかけやすいナイロンを使いたい人
- 柔らかく軽い打感が好きな人
- 球離れの良さ/弾きの良さを求める人
- ボールを楽に飛ばしたい人
- 軌道低めのスピードボールを展開したい人
- 回転をかけやすいナイロンを使いたい人
- 柔らかく軽い打感が好きな人
- ボールを楽に飛ばしたい人
- フラットドライブ系プレイヤー
- 柔らかく軽い打感が好きな人
- 適度な反発力を求める人
- フラットドライブ系プレイヤー
- 超柔らかく軽い打感を求める人
- 腕や肘に優しいガットが良い人
- 適度な反発力を求める人
- ホールド感(球持ち感)重視の人
- 少し打ちごたえのあるナイロンが好きな人
- 適度な反発力を求める人
- 耐久性重視の人
- コスパ重視の人
ガットによってラケットの良さを最大限引き出せることもあれば、またその逆もあるので、色々試してみることをおすすめします。
では、今回はこの辺で(‘ω’)ノ
ガットはネットだと人件費や仲介コストが減らせるから、実店舗で買うよりも20%位安く手に入るよ。
さらに200mロール(16~17回張り替え可能)だと12m単張り品と比べて約30~40%オフ!
今回解説したテニス用品一覧