バボラ シンガット(SGスパイラルテック) インプレ 評価 感想レビュー

バボラ

こんにちは~テニス歴20年以上の週末プレーヤー、テニスタイガーです(^^)/

今回は「バボラ シンガット(SGスパイラルテック)」(Babolat Syn Gut/SG Spiraltek)のインプレ・評価・感想レビューを書いていきます。

(※SGスパイラルテックからシンガットに名称が変わりました。)

本記事の内容

  1. スペック、使われているテクノロジーの紹介
  2. 打感、ボールの飛び、スピン性能などのインプレレビュー
  3. 類似・競合ガットの紹介

 

☑筆者情報

  • テニス歴20年以上
  • ラケット試打数&購入数合計170本以上
  • ガットインプレ数100種以上
  • 週末プレイヤー
  • ツイッター(@tennis_torasan

スペックや詳細情報を盛り込みつつ使用感を詳しく書いていくので、

  • このガットがどういった特徴を持っているのか知りたい方

はご覧ください(‘ω’)ノ

結論は、

「ややしっかりした打ち心地と適度な飛び、球離れの早さ、耐久性の高さが特徴的なコスパの良いナイロンモノ」

です。

では、早速紹介していきます。

5分位で読み終わるよ~。

 

 

スポンサーリンク

バボラ シンガット(SGスパイラルテック)のスペック

バボラ シンガット(SGスパイラルテック)

太さ1.25mm/1.30mm
長さ12m/200m
構造ナイロンモノストリング
素材ポリアミド
ホワイト/ブラック

テクノロジー/予備知識

SGスパイラルテック時代のメーカー説明↓

オールラウンドに使える 高耐久ストリング。
LCPファイバーを螺旋状に組み込んだ スパイラルテック・テクノロジーにより、 優れた耐久性を実現。

耐久性に優れた設計のようですね。

価格も安く、コスパ良し。

バボラ シンガット(SGスパイラルテック)のインプレ・評価・感想レビュー

次に使用感のインプレ、評価、感想を書いていきます。

使用ラケットブリヂストン エックスブレード
太さ1.30mm
ホワイト
ポンド数縦43ポンド、横41ポンド

※寒くなってきた(12月初旬)ので、普段より2ポンド下げたセッティングとなっています。

打感の柔らかさ: 8~8.5/10

ナイロンの中では硬く重いしっかりした打感。

基本的にシンセティックガットは硬めの打ち心地なので、割と予想通りでした。

ポリと比べれば全然柔らかいけど、ナイロンにしては硬い。

【球離れ/ホールド感について】

球離れが良く、スパーンと鋭くボールを弾く。

打球のコントロールはしにくいけどボールスピードが出やすいです。

ホールド感(球持ち感)重視ならブリオがおすすめ。

ボールの飛びの良さ: 8.5/10

反発性能は標準的。

飛びすぎたり飛ばなすぎたりせず、適度な飛び感です。

クセの少ないボールの飛び方。

【軌道について】

打球は中軌道になりやすい印象です。

回転のかけやすさ: 7/10

特別スピンをアシストしてくれる感触はナシ。

フラットドライブ系のショットが打ちやすいです。

ガットにスピン性能を求める人には向いてない。

スピーディなフラットドライブを打ちたい人向け。

 

 

類似・競合ガットの紹介

☑バボラ エクセル

柔らかく軽い打感と適度なボールの飛びが特徴的なナイロンマルチ。

ソフトさや軽い打ち心地を重視するならエクセルの方が良いと思います。

バボラ エクセル インプレ 評価 感想レビュー 定番のソフト系
「バボラ エクセル」(Babolat Xcel)のインプレ・評価・感想レビュー記事です。

☑バボラ アディクション

ナイロンの中ではまあまあ柔らかい打感と、強めのボールの飛び、ボールスピードの出しやすさが特徴的なガット。

シンガットより柔らかくて反発力があるタイプです。

とても良く飛ぶナイロン。

バボラ アディクション インプレ 評価 感想レビュー 柔らか高反発系
「バボラ アディクション」(Babolat Addicxion)のインプレ・評価・感想レビュー記事です。

※バボラのナイロンガット6種を打ち比べした記事もあるので、興味のある方はご覧ください。

バボラのナイロンガット(ストリング)6種類を打ち比べて徹底比較!
バボラのナイロンガット(ストリング)6種を実際に打ち比べ比較してわかった違いのインプレ・評価・感想レビュー記事です。

バボラ シンガット(SGスパイラルテック)はこんな人におすすめ

  • 適度な飛び感を求める人
  • 球離れの良いガットを使いたい人
  • コスパ重視の人
  • 耐久性重視の人

こんな人には向いてない

  • ガットにスピン性能を求める人
  • ソフトな打感を求める人

まとめ:コスパと耐久性が良い硬めのナイロン

本記事では「バボラ シンガット(SGスパイラルテック)」のインプレ、感想レビューを、スペックや詳細情報を交えつつ紹介してきました。

ナイロンの中では硬めの打感、適度な飛び、耐久性とコスパの高さが特徴のガット!

低価格でガットが切れにくく、適度なボールの飛び感のナイロンを使いたい方には合っていると思うので、試してみることをおすすめします。

では、今回はこの辺で(‘ω’)ノ

今回解説したテニス用品一覧

(※ガットはネットだと人件費や仲介コストが減らせるので、実店舗で買うよりも20%位安く手に入りますよ。)

タイトルとURLをコピーしました