こんにちは~テニス歴20年以上の週末プレーヤー、テニスタイガーです(‘ω’)ノ
今回は、人気ラケット「プリンス ツアー 100 310g 2020」(Prince Tour 100 310g 2020)のインプレ・評価・感想レビューを書いていきます。
本記事の内容
- スペック、使われているテクノロジーをサクッと解説
- 打感、ボールの飛び、スピン&コントロール性能などのインプレレビュー
- 類似・競合ラケットの紹介
- おすすめのガットの紹介
スペックや詳細情報を盛り込みつつ各種ショットの使用感を詳しく書いていくので、
- このラケットがどういった特徴を持っているのか知りたい方
- ストロークやボレー、サーブなどの使用感や感想が気になる方
はご覧ください(‘ω’)ノ
結論は、
です。
(※ツアーシリーズは2022年に新作が発売されるので、最新モデルの情報を知りたい方はコチラの記事をご覧ください⇒新作情報まとめ プリンス ツアー 2022 2023)
では、早速紹介していきます。
5分位で読み終わるよ~。
Contents
プリンス ツアー 100 310g 2020のスペック
フェイスサイズ | 100平方インチ |
重さ | 310g |
フレーム厚 | 22-23-20㎜ |
ストリングパターン | 16×18 |
バランスポイント | 310㎜ |
フェイスサイズは標準的ですが、重量は少し重いスペック。
ストリングパターンは通常の16×19より横糸が1本少ない16×18で、スピン回転がかけやすい設計となっています。
ガットは本数が少ないほど良くたわみボールに回転をかけやすくなる。
フレームは薄めの20~23㎜なので、そこそこしっかり振っていける中級者以上を想定して作られていると思います。
<適正表>
上級者 | 中級者 | 初級者 | |
男性 | ◎ | ◎ | 〇 |
女性 | ◎ | 〇 | △ |
テクノロジー/予備知識
テキストリーム×トワロン | 球持ち感、球速のアップ、振動吸収に役立つハイブリッド素材 |
ATS | テキストリーム×トワロンをシャフト部、フレームの10時、2時に使用し、打球のコントロール性能をアップ |
Xモーフフレーム | フレームの内側と外側の厚さを変えることでねじれに対して強くなり、空気抵抗も減少 |
2ピーススロート | ボールヒット時の衝撃を減らすパーツ |
プリンス ツアー 100 310g 2020のデザイン
少し縦長なフレーム形状。
振り抜きが良さそうです。
ホワイト一色のシンプルなデザインですね。
プリンス ツアー 100 310g 2020のインプレ・評価・感想レビュー
次に使用感や各種ショットのインプレ、評価、感想を書いていきます。
打感の柔らかさ: 7.5/10
やや柔らかめな印象。
芯を外すとそれなりに硬さ、重さは感じますが、スイートスポットで打てた時は非常に柔らかくガットのたわみもよくわかるタイプです。
手に伝わる情報量が多い。
ボールの重みは感じやすい。
ボールの飛びの良さ: 7.5/10
まあまあ強めな反発性能を持ち、ボールはそこそこ飛んでくれます。
310gの薄ラケ系はスペック的に見るといわゆる”上位層向け”でボールが飛びにくいラケットが多いですが、その中ではだいぶ飛ぶ印象です。
ちゃんとラケットを振っていける中級者以上なら飛びが控えめすぎてツラいってことにはならなそう。
軌道は中軌道になりやすいですね。
スピンのかけやすさ: 8.5/10
回転はとても良くかかる◎
16×18とガットの目が粗い&ガットがたわみやすいということから、ガッツリ打球に回転をかけていけます。
ボールが急降下し、良くハネる!
【スライスに関して】
回転量多めの軌道低めなスライスが非常に打ちやすいです。
コントロール性能: 8/10
スピン性能強めでボールの飛びもそこまで強くないので、コントロール性能は結構高め。
意図せぬアウトは起きにくいと思います。
操作性&取り回しの良さ: 6.5/10
通常の300gより10g重い分、それなりに重量感あり。
300gのラケットに慣れていると、取り回しは若干大変かもしれません。
ストローク
ソフトな打感を感じつつ、きっちり回転をかけて変化の大きい中軌道のスピンショットをコントロールしていける。
ラケット自体に重さがあるので、打球にも威力を感じました。
急降下して良くハネるヘビースピンショットが持ち味!
相手からミスを引き出しやすかった。
ただ、フラット系の打球のノビはそこまで強く感じず。
やはり回転系の方が相性が良さそうだなと思いました。
また、フレーム形状が縦長で100インチの中では振り抜きは良いですが、その代わりにスイートスポットがちょっと小さく感じ、中上級者向けではあるかなと。
ちゃんとラケットの芯で打ち抜く必要はあるけど、芯で打てたときの柔らかさはたまらん…!
【守備に関して】
ラケットの重さはあるものの、割と飛ぶし打感も柔らかいので、簡単ではないけど難しさもそれほどといった感じです。
ボレー
重い分操作性は若干低め。
一方で打感はストローク以上に柔らかく、ボールも飛びすぎず飛ばなすぎずでコントロールしやすいです。
重ささえ気にしないなら割と使いやすい。
サーブ
フラットサーブ⇒ラケットの重さでボールをぶっ潰して運んでる感触があり、威力、コントロール性能、バウンド後のノビの全てが申し分なし。
打感もソフトで完璧◎
スライスサーブ&スピンサーブ⇒超変化大きめ。
ガッツリ曲がるし、良く跳ねます。
重さで伸びを出せるフラット、ガットの目の粗さでバツグンに変化させられる回転系、どちらも良い。
類似・競合ラケットの紹介
☑プリンス ツアー 100 310g 2022
2022バージョン。
飛びやスピン性能、コントロール力といった基本性能は2020とほぼ同じ位で、打感がかなり柔らかくなった印象です。
振動吸収性が上がり、よりソフトな打ち心地になった。
☑プリンス ツアー 100 290g 2022
290gのバージョン。
威力やバウンド後のノビは310gに負けますが、操作性が良く、スイングしやすいラケットです。
軽いから310gよりスイングスピードが上がり、飛距離も少し出やすい。
スピン性能やコントロール性能は310gとほぼ同じ。
☑プリンス ツアー 98 2022
2022シリーズに新たに追加された98インチバージョン。(305g)
100にスピン性能が負ける代わりに振り抜きが良く、フラットドライブ系のショットをコントロールしやすい使いやすいタイプです。
適度に飛ぶ柔らかコントロール系。
関連まとめ・ランキング記事
新作情報 プリンス ツアー 2022 テクノロジー ラインナップまとめ
プリンス ツアー 100 310g 2020に合うおすすめのガットの紹介
楽にボールを飛ばせるセッティングにしたいなら高反発系ガットがおすすめ。
回転量を引き上げたいならスピン特化系ガットも良いと思います。
プリンス ツアー 100 310g 2020はこんな人におすすめ
- ボールが比較的飛びやすいコントロール系ラケットを使いたい人
- 柔らかめな打感が好きな人
- 回転をガッツリかけたい人
- 打球に威力を出したい人
こんな人には向いてない
- 軽いラケットが好きな人
- 硬い打感が好きな人
- まだスイートスポットで捉えるのが難しい初中級者
まとめ:ややソフトでボールが飛びやすいコントロール系スピン
本記事では「プリンス ツアー 100 310g 2020」のインプレ、感想レビューを、スペックや詳細情報を交えつつ紹介してきました。
やや柔らかめな打感、コントロール系にしては飛ぶ反発性能、強めのスピン性能が特徴のラケット!
ソフトな打感を感じつつ、中軌道のヘビースピンショットをコントロールして展開したい中上級者には合っていると思うので、試してみることをおすすめします。
では、今回はこの辺で(‘ω’)ノ
今回解説したラケット用品一覧
(※ラケットはネットだと人件費や仲介コストが減らせるので、実店舗で買うよりも5000~10000円位安く手に入りますよ。)