こんにちは~テニス歴20年以上の週末プレーヤー、テニスタイガーです(^^)/
今回は「ヨネックス パワークッション エクリプション 4 GC」(YONEX POWERCUSHION ECRIPSION4 GC)のインプレ・評価・感想レビュー・サイズ感を書いていきます。
本記事の内容
- スペック、使われているテクノロジーの紹介
- 履き心地の柔らかさ、グリップ性能、フィット感などのインプレレビュー
- 類似・競合シューズの紹介
☑筆者情報
- テニス歴20年以上
- ラケット試打数&購入数合計170本以上
- ガットインプレ数100種以上
- 週末プレイヤー
- ツイッター(@tennis_torasan)
スペックや詳細情報を盛り込みつつ使用感を詳しく書いていくので、
- このシューズがどういった特徴を持っているのか知りたい方
はご覧ください(‘ω’)ノ
結論は、
です。
では、早速紹介していきます。

5分位で読み終わるよ~。
Contents
ヨネックス パワークッション エクリプション 4 GCのスペック
サイズ | メンズ:22~29㎝/レディース:22~26㎝ |
幅 | メンズ3E/レディース |
素材 | アッパー:合成繊維+合成樹脂 ミッドソール:合成樹脂 アウトソール:ゴム底 |
重さ
26㎝/3Eで左355g、右356gでした。
26㎝のテニスシューズだと330~340gくらいが平均なので、重いですね。
テクノロジー/予備知識
パワークッションプラス | 「12m上から落とした生卵が割れずに6m上まで跳ねる」ほどの柔らかクッション性能を持つ素材「パワークッション」に弾性のある特殊な樹脂を添加 従来の軽量性を保ちつつ、高い衝撃吸収性を実現した設計 |
ワンピースアウトソール | アウトソール全体を一体成型することで安定性を向上 |
ヒールスタビライザー | 切り返し時の踏み込みをサポートするかかと部分に搭載されたパーツ |
フェザーバウンスフォーム | ミッドソールに「フェザーバウンスフォーム」を採用し、従来品よりも硬度を10%下げ、柔らかな履き心地を実現 |
激しいフットワークにも対応できる最高クラスの安定感と俊敏性がコンセプトのヨネックスの最上位安定型テニスシューズです。

見た目も履き心地も強靭なガッチリ系!
>>新作情報 ヨネックス エクリプション4 テクノロジー 新色ラインナップまとめ
ヨネックス パワークッション エクリプション 4 GCのデザイン・新色カラーバリエーション
カラーバリエーションは以下の通りです↓
オムニクレー用・2023春夏モデル
☑メンズ3E
☑ウィメンズ
オムニクレー用・2022春夏モデル
☑メンズ3E
☑ウィメンズ
オールコート用のデザインは「新作情報 ヨネックス エクリプション4 テクノロジー 新色ラインナップまとめ」をご確認ください。

ヨネックス パワークッション エクリプション 4 GCのインプレ・評価・サイズ感・感想レビュー
次に使用感のインプレ、評価、感想を書いていきます。
履き心地の柔らかさ:7~7.5/10
やや硬めの履き心地。
ガッチリとした強靭な作りをしているので、履きなれていないと結構足に当たる感じがあります。

安定特化型シューズ特有の履き心地。
フィット感の強さ:9/10
フィット感は強め。
足をしっかりとホールドしている感じがわかりやすいです。

硬めの材質も相まって、足を完璧にサポートしてくれている感がスゴイ。
グリップ力の強さ:9.5/10
グリップ力は非常に強力。
踏み込みや切り返しがとてもしやすいです。

トップクラスのグリップ力!
良く止まる!
軽さ:7/10
安定感に特化したタイプなので、やはり重さを感じる。
軽さ重視の人には向いてないです。

ハードに走り回る競技志向のプレイヤーにおすすめ。
安定感の高さ:9~9.5/10
ガッチリとした作りかつグリップ力もバツグンなので、安定感は申し分なし。
さすが”ヨネックスが誇る最上位安定特化テニスシューズ”という感じです。

全く足がブレない。
サイズ感:やや狭い
サイズ感はやや狭い印象。

ホールド感は良好で、特別締め付けがキツすぎるということはないけど、ちょっと小さい感じがする。
いつものサイズで履くとキツイという方も多い様なので、太めの骨格の方は0.5㎝大きいサイズで買うと良いと思います。
類似・競合テニスシューズの紹介
☑ヨネックス パワークッション ソニケージ 3
軽量性&安定性&耐久性のバランスの良さが特徴のヨネックスの人気のテニスシューズ。
グリップ性能や安定感はエクリプション4に負けますが、ソニケージ3は軽くて動きやすく、また、割とコスパの良い所が魅力です。

エクリプションより片足50gくらい軽い。
軽さ重視ならソニケージの方がおすすめ。
>>ヨネックス ソニケージ3 テクノロジー 新色ラインナップまとめ
☑ヨネックス フュージョンレブ5
良好なフィット感&安定性&クッション性&履き心地の柔らかさで人気のテニスシューズ。
やはりエクリプション程の安定感やグリップ力はない印象ですが、柔らかくフィット感のある快適な履き心地が好きな方にはフュージョンレブの方がおすすめです。

安定特化のエクリプションと軽量特化のソニケージの中間的な位置付けの印象。
履き心地はエクリプションやソニケージより柔らかく、広め。
>>新作情報 フュージョンレブ5 テクノロジー 新色ラインナップまとめ
>>フュージョンレブ 5 オムニクレー インプレ 評価 レビュー
☑アシックス プレステージライト4
アシックスが日本人向けに開発した非常に柔らかくゆったりした履き心地と軽さに特化した人気シューズ。(オムニクレー用のみの展開)
柔らか系なので安定感はそこそこといった感じですが、とてもソフトで軽量の快適な使用感で、コスパも良いタイプです。

2Eと4Eのラインナップ。
幅広甲高な足のプレーヤーに人気。
>>新作情報 アシックス プレステージライト4 テクノロジーまとめ
ヨネックス パワークッション エクリプション 4 GCはこんな人におすすめ
- グリップ性能重視の人
- 安定感重視の人
- ホールド感重視の人
- ハードに走り回る競技志向のプレイヤー
こんな人には向いてない
- 履き心地の柔らかさを求める人
- 軽さを求める人
- ゆったりとした幅広さを求める人
ネットでシューズを買いたい時におすすめのサービス
シューズを欲しいけど、わざわざ店に行って試着するのが面倒だったり、接客されるのが苦手だからネットで買いたい、でもネットだとサイズ感が心配って時がありますよね。
そんなときはアマゾンの試着サービス「Prime Try Before You Buy」を利用するのがおすすめです。

最大4点までサイズや色違いの靴/服/ファッション小物などを送ってもらえる。
じっくり試着できる。
異なるサイズのシューズを送ってもらい、気に入った商品分だけを支払うので、安心。
全部返品もOKで、返送料は完全無料、返送手続きもカンタンということもあり、人気の試着サービスとなっています。
詳細は「Prime Try Before You Buyとは?返品方法・使い方・注意点も解説【全部返品OK】」をご覧ください。

まとめ:ヨネックスが誇る最強の安定感&グリップ特化型テニスシューズ
本記事では「ヨネックス パワークッション エクリプション 4 GC」のインプレ、感想レビューを、スペックや詳細情報を交えつつ紹介してきました。

強力なグリップ力、トップクラスの安定感、強めのホールド感が特徴の安定感特化型テニスシューズ!
安定感とグリップ性能を重視する方には合っていると思うので、試してみることをおすすめします。
では、今回はこの辺で(‘ω’)ノ
今回解説したテニス用品一覧