ヨネックスのイーゾーン 100 2022とブイコア 100 2021ってどっちが自分に合っているかな?
違いが知りたい!
どちらもヨネックスの人気ラケットなので、どっちを使おうか迷いますよね。
そこで今回は上記の疑問を持つ方へ向けて、実際に両方使った私が使用感の違いについてサクッと解説していきます(‘◇’)ゞ
本記事の内容
- スペック比較
- 使用感の違いを解説
結論は、
です。
個別のレビュー記事はこちら↓
☑EZONE 100 2022
☑VCORE 100 2021
(※最新作のイーゾーン 100 2022とブイコア 100 2023の比較記事も書いてますので、気になる方はそちらをご覧ください↓)
ではでは、双方の違いについて細かくかみ砕いて解説していきますね。
5分位で読み終わるよ~。
ブラックカラー版「イーゾーン 100 2024 アクアナイトブラック」もあります。(デザインのみの違いでスペックやテクノロジーは2022版と同じ)
Contents
イーゾーン 100 2022とブイコア 100 2021のスペック比較
まずは簡単にスペック比較から。
EZONE 100 2022 | スペック | VCORE 100 2021 |
100平方インチ | フェイスサイズ | 100平方インチ |
300g | 重さ | 300g |
320㎜ | バランスポイント | 320㎜ |
23.8-26.5-22.5㎜ | フレーム厚 | 24-25-22㎜ |
16×19 | ストリングパターン | 16×19 |
どちらも100インチ/300g/バランス320㎜のいわゆる”黄金スペック”。
黄金スペックは幅広い層に最適化された使いやすいスペックで、非常に人気が高く、メーカー各社が特に力を入れている。
フレームはイーゾーンの方が少し厚めの設計。
一般的にフレームは厚い方がボールの飛びが強くなる傾向にあります。
イーゾーン 100 2022とブイコア 100 2021の使用感の違いを解説
次にこの二つのラケットの使用感をそれぞれ比較していきます。
打感の柔らかさ
イーゾーン 100 2022 | 7.5~8/10 |
ブイコア 100 2021 | 8/10 |
どちらも柔らかめの打球感。
スイートスポットが広めに作られているので、割と面のどこで打っても硬い、飛ばないといったことを感じにくいです。
ミスヒットになりにくい所が良い。
ボールの飛びの良さ
イーゾーン 100 2022 | 8.5/10 |
ブイコア 100 2021 | 8/10 |
イーゾーンはボールを飛ばすパワーに特化したシリーズというだけあって、非常に良く打球が飛ぶ◎
力まず楽にボールを飛ばしたいならピッタリの使用感です。
弾きが良くスカッと爆速のスピードボールを打つこともできる。
ブイコアも十分なくらいに飛んでくれるラケットですが、後述するようにスピン性能が高いこともあって飛距離的にはイーゾーンほどは飛ばない印象です。
【軌道について】
イーゾーンは中軌道の打球になりやすい一方、ブイコアは中~高軌道になりやすい印象です。
回転のかけやすさ
イーゾーン 100 2022 | 7.5/10 |
ブイコア 100 2021 | 9/10 |
ブイコアはスピン性能が非常に高く、回転量多めのフラットドライブ~グリグリスピンをカンタンに打てます。
引っ掛かりが良くてボールにしっかり超回転がかかる。
イーゾーンはごく自然な回転量のフラットドライブが最も打ちやすいです。
【スライスに関して】
ブイコアはスピン同様にかなり回転がかかり、バウンド後の変化も大きめ。
イーゾーンは中軌道のスライスが打ちやすいと思います。
ボールコントロール性能
イーゾーン 100 2022 | 7/10 |
ブイコア 100 2021 | 7/10 |
ボールコントロール性能はイーゾーンもブイコアもそんなに高くない印象。
細かくコースを狙ってボールを打ち抜くよりも、イーゾーンならパワーで相手を圧倒、ブイコアならスピンで相手を翻弄、といった風に使う方が向いていると思います。
ヨネックスの100インチ系ラケットでボールコントロール性能にこだわるならブイコアプロ100がおすすめ。
操作性&取り回しの良さ
イーゾーン 100 2022 | 8/10 |
ブイコア 100 2021 | 8/10 |
どちらも黄金スペック(100インチ/300g/バランス320㎜)なので、ほぼ同格だと思います。
ストローク
イーゾーン⇒反発力が強く弾きが良いので、爆速のフラットドライブを相手コートに打ち込めるし、力まずラクにボールを飛ばすこともできる◎
打感がまあまあ柔らかく、スイートスポットが広く、ミスヒットになりにくい所も良いです。
ラクにボールを飛ばしていきたいならイーゾーンはイチオシ。
ブイコア⇒打球に強烈な回転がかけやすく、バウンド後に大きく変化するグリグリスピンが打ちやすい◎
打感が柔らかいラケットが好きでボールも飛びやすいスピン系ラケットを探している方に最適だと思います。
打球がハネ、落ち、曲がるから、相手としては超打ちにくいショットになる。
ミスを沢山引き出せる。
パワー&超スピードのイーゾーン、超回転系のブイコアといった感じです。
【守備に関して】
どちらもボールは良く飛ぶタイプなので、走らされた時のボールの処理はカンタンです。
ボレー
★イーゾーン
⇒スイートスポットの広さと飛びの良さを感じられてラク。
ストローク以上に打感を柔らかく感じ、それでいて飛びすぎず飛ばなすぎずの丁度良い飛び感です。
★ブイコア
⇒イーゾーン同様に柔らかく良く飛ぶタイプですが、ちょっと飛びすぎる時がある。
割と使いやすいタイプではあるものの、打球が浮いてアウトしないように注意する必要はあると思います。
イーゾーンはトップクラスにボレーがしやすい。
サーブ
★イーゾーン
フラットサーブ⇒ストローク同様に非常に弾きが良く軽く打ってもかなりスピードが出る。
スピーディな鋭いフラットサーブを打てる。
スライスサーブ&スピンサーブ⇒スピンサーブの変化はボチボチといった感じですが、スライスサーブは比較的良く曲がる印象です。
★ブイコア
フラットサーブ⇒コントロールと伸びはイマイチだけどスピードは出る。
スライスサーブ&スピンサーブ⇒強烈な回転がかかり、変化が超大きめ。
スライスサーブはとても曲がるし、スピンサーブは高く跳ねます。
快速フラットサーブが打ちたいならイーゾーン、回転系サーブを打つのが好きならブイコアが向いている。
まとめ:爆速ショットが打てるイーゾーン、スピン特化のブイコア
本記事ではヨネックスのイーゾーン 100 2022とブイコア 100 2021を比較してきました。
同じヨネックスの100インチ/300g系ラケットだけど、性能には結構違いがある。
強みがハッキリしている。
ボールを楽に飛ばしたい、爆速フラットドライブを展開したい、ボレーのしやすさ重視⇒イーゾーン
柔らかな打感でガッツリ回転がかかったグリグリスピンを展開したい⇒ブイコア
といった風に選ぶと良いと思います。
では今回はこの辺で(‘ω’)ノ
今回解説したラケット用品一覧
(※ラケットはネットだと人件費や仲介コストが減らせるので、実店舗で買うよりも5000~10000円位安く手に入りますよ。)