今回は、2025年11月9日発売予定の新作テニスラケットシリーズ「ダンロップ FX500 2025/2026」(DUNLOP FX500 2025/2026)の
- ラインナップ
- 各種スペック
- 使われているテクノロジー
- インプレ/解説動画
をまとめていきます。

5分で読めるよ。
☑筆者情報
- テニス歴20年以上
- ラケット試打数&購入数合計200本以上
- ガットインプレ数100種以上
- 週末プレイヤー
- ツイッター(@tennis_torasan)
Contents
新作情報 ダンロップ FX500/ツアー/LS 2025 2026 ラインナップ スペックまとめ
ダンロップのテニスラケット「FX」に新作が登場。(既に予約受付開始)

ブルー系のデザイン!
ダンロップ FX500 2025の特徴は?
FX500はパワー&スピード性能が特徴的なシリーズ。
2025モデルは新テクノロジーを採用することで、従来のモデルよりもスピード性能を上げ、さらにスイートスポットの広さや打感の柔らかさも向上させた仕様となっています。

「光速弾道モード」がコンセプト!
球速特化!
今回のラインナップは以下の通り。
FX500
FX500ツアー
FX500LS
FX500 Lite
詳細について見ていきましょう。
ダンロップ FX500 2025
フェイスサイズ | 100平方インチ |
重さ | 300g |
バランスポイント | 320㎜ |
フレーム厚 | 23~26㎜ |
ストリングパターン | 16×19 |
100インチ/300g/バランス320㎜のいわゆる黄金スペックモデル。
FXシリーズの主力モデルです。
関連記事>>FX500 2023 インプレ
ダンロップ FX500 ツアー 2025
フェイスサイズ | 98平方インチ |
重さ | 305g |
バランスポイント | 315㎜ |
フレーム厚 | 21~23㎜ |
ストリングパターン | 16×19 |
標準より面が小さく重い中上級者向けのスペック。
通常のFX500の飛びを少し抑えてボールを狙った所に打ち込むコントロール性能を上げたタイプです。
情報公開前に黒塗り状態のFX500ツアー2025を打たせてもらった時のレビューはコチラ↓

ダンロップ FX500 LS 2025
フェイスサイズ | 100平方インチ |
重さ | 285g |
バランスポイント | 325㎜ |
フレーム厚 | 23~26㎜ |
ストリングパターン | 16×19 |
標準より15g軽い軽量モデル。
女性やジュニア、操作性重視の男性向けのスペックです。
関連記事>>FX500 LS 2023 インプレ
ダンロップ FX500 ライト 2025
フェイスサイズ | 100平方インチ |
重さ | 270g |
バランスポイント | 330㎜ |
フレーム厚 | 23~26㎜ |
ストリングパターン | 16×18 |
超軽量タイプ。
ストリングパターンが標準の16×19から横糸を1本減らした16×18に変更になっています。

ガットは本数が減るとスピン性能が上がる傾向にある。
関連まとめ記事
テクノロジー:球速&スイートスポットの広さ&柔らかな打ち心地を追求
主に以下のテクノロジーが搭載されています。
- パワーウェーブグロメッツ
- パワーブースト+フレームジオメトリー
- パワーブースト+グルーヴ
出典:ダンロップ公式サイト
パワーウェーブグロメッツ(POWER WAVE GROMMETS)
フェイスの3時9時部分のグロメットをジグザグにすることで面圧を上げ、センター部分とオフセンター部分の飛びを均一化したテクノロジー。
ミスヒットした時のボールの飛びにくさが減るので、スイートスポットの広さを感じやすくなる効果があります。

クリーンヒットした時とミスヒット時の飛びのバラツキを抑えることができる。
面のどこで打っても同じような飛び感。
パワーブースト+フレームジオメトリー
フレーム各所の形状やカーボンの編み方を調整することで、フェイス剛性を向上させ、スイートスポットを広げ、面の安定感も高めたテクノロジー。
さらにボールヒット時にフレームを内側に変形しやすくさせ、球持ち感と打感の柔らかさをアップする仕様となっています。

たわみ量と面の安定性を同時に高めた仕様。
パワーブーストプラスグルーヴ
グロメットに設けた溝の深さと幅を拡大することでガットのたわみを増やすテクノロジー。
たわみが増えることで反発性が向上し、スイートスポットも広くなる設計となっています。

前作のFX500 2023から継続しているテクノロジー。
インプレ・解説動画
インプレ・解説動画はコチラ↓
発売予定日⇒2025年11月9日
発売予定日は2025年11月9日となっています。

既に全機種の予約受付は開始中!
まとめ:スイートスポットが広いスピード特化シリーズ
今回は「ダンロップ FX500 2025/2026」についてまとめてきました。
新テクノロジーを採用することでスイートスポットを広げ、球速と面の安定感を追求した設計となっています。

スイートスポットが広くて打感が柔らかく、高速ショットを打ちやすい作り。
ダンロップの最強スピード系。
初回入荷分は数に限りがあるので、気になる方はお早めにどうぞ。
というわけで、以上です。

ラケットはネットだと人件費や仲介コストが減らせるから、実店舗で買うよりも5000~10000円くらい安く手に入るよ!
今回解説したテニス用品一覧