当サイトの記事内には広告が含まれています

Yonex Ezone98 2020 インプレ 評価 感想レビュー

ヨネックス

こんにちは~テニス歴20年以上の週末プレーヤー、テニスタイガーです(‘ω’)ノ

今回は「Yonex Ezone 98 2020」(ヨネックス イーゾーン98 2020)のインプレ・評価・感想レビューを書いていきます。

本記事の内容

  1. スペックの紹介
  2. 使われているテクノロジーをサクッと解説
  3. 打感、ボールの飛び、スピン&コントロール性能などのインプレレビュー
  4. 類似・競合ラケットの紹介
  5. おすすめのガットの紹介

スペックや詳細情報を盛り込みつつ各種ショットの使用感を詳しく書いていくので、

  • このラケットがどういった特徴を持っているのか知りたい方
  • ストロークやボレー、サーブなどの使用感や感想が気になる方

はご覧ください(‘ω’)ノ

結論は、

「ボールコントロールのしやすさと適度な飛びが特徴的な中級~上級者向け攻撃型ラケット」

です。

(※イーゾーンシリーズは2022年に新作が発売されましたので、最新モデルの情報を知りたい方はコチラの記事をご覧ください⇒イーゾーン 98 2022 インプレレビュー

では、早速紹介していきます。

5分位で読み終わるよ~。

 

 

Yonex Ezone98 2020のスペック

フェイスサイズ98平方インチ
重さ305g
バランスポイント315㎜
フレーム厚23㎜-24㎜-19㎜
ストリングパターン16×19
発売日2020年1月(シリーズ6代目)

標準的なラケットと比べて、フェイスサイズはやや小さく、重量は少し重いスペック。

バランスポイントは320㎜よりも5㎜短く、トップライト気味です。

トップライトは重心がグリップ側にある分、ラケットの重さを感じにくく、取り回しが利きやすくなる。

<適正表>

上級者中級者初級者
男性
女性

テクノロジー/予備知識

アイソメトリックフェイスの形を四角っぽくすることでスイートスポットを従来のものより約7%広げるヨネックス独自の技術。
OPSシャフト部を薄くしてしなり感を出し、ボールのホールド感やコントロール性、スピン量をUPする技術。
VDMメッシュ状の特殊な振動吸収材。グリップ部に内蔵されていることにより、衝撃値を11%削減することに成功。

Yonex Ezone98 2020のデザイン

メタリックブルーなカラーリング。

美しいデザイン!

シャフト部は19㎜と薄く、ほっそりスッキリしている印象。

色は数量限定カラーの「NAOMI OSAKA Limited」もあります。

 

Yonex Ezone98 2020のインプレ・評価・感想レビュー

次に使用感や各種ショットのインプレ、評価、感想を書いていきます。

打感の柔らかさ: 7/10

柔らかすぎず、硬すぎずな打感。

スイートスポットを外すと若干硬さがありますが、芯でボールを捉えた時には心地よいストリングのたわみ感と、適度なしなりによるホールド感(球持ち感)を感じられます。

ミスヒットしてもキツイ衝撃はあまりないから、VDMはちゃんと作用していると思う。

ボールの飛びの良さ: 7/10

反発力は標準的。

当てるだけだとあまり飛ばないですが、厚く当てて振り切ると気持ち良く剛速球が打てます。

しっかり振っていける方に合いそうなパワー感。

スピンのかけやすさ: 7.5/10

ごくごく自然な回転量のフラットドライブが打ちやすい印象。

しっかり回転をかけると結構変化するし、フラット系に打ってもバウンド後に良く伸びるショットになってくれます。

回転量の調整がしやすいイメージ。

【スライスに関して】

軌道抑え目のバックハンドスライスがマジで打ちやすい◎。

低軌道で滑るタイプのスライスを打つのが好きな方は使いやすいと思います。

コントロール性能: 8.5/10

ストリングがボールを掴んでいるホールド感があり、飛びもそこまで強くないので、コントロール性は高め。

低軌道で打ちぬいている分には意図せぬアウトがあまりないから、安心して振っていける。

操作性&取り回しの良さ: 7.5/10

標準より5g重いですが、普通より5㎜ほどバランスポイント(重心)が手元よりですので、取り回しはそんなに大変ではないです。

他のモデルもそうだけど305g/バランス315㎜って絶妙なスペックで好きだな~。

ストローク

ボールに厚く当てて低軌道のフラットドライブを相手コートに叩き込むのが気持ち良い\(^o^)/

ホールド感があってコントロール性が高く、バウンド後の伸びも良いので、ガツガツ振っていけるプレイヤーにはとても向いているラケットだと思います。

そこそこパワーアシストもあるから良い感じにショットに爆発力が出る。

一方、初心者の方や力の弱い方だとボールの返球はできるものの、浅くなりがちになって良さを感じられない可能性大。

中級~上級者が振り切って使ってこそバツグンの破壊力を発揮できるタイプですね。

【守備に関して】

反発性能はややあるので、走らされた時のボールの処理は割と楽な印象。

超カンタンではないからある程度技術は必要だけど、中級者以上の方なら十分こと足りる飛びの強さかな。

ボレー

飛び過ぎず飛ばなすぎずの丁度良いパワー感でバランス良し。

取り回しも良いですし、まあまあ使いやすい方だと思います。

サーブ

フラットサーブ⇒ボールコントロールしやすく、バウンド後の伸びも良い。

スライスサーブ&スピンサーブ⇒しっかりとボールをこすれている感触があり、打球の変化大きめ◎

ガッツリ振っていけるならフラットも回転系も両方使っていけると思う。

 

 

競合・類似ラケットの紹介

☑ヨネックス イーゾーン98 2022

イーゾーン98の最新モデル。

2022版は2020版よりボールの飛びが強くなって球速を出しやすく変化しています。

自分からガツガツ打って打球をコントロールしたいなら2020版、ラケットのパワーを利用しつつスカッとスピードボールを打ちたいなら2022版がおすすめ。

ヨネックス イーゾーン 98 2022 インプレ 評価 感想レビュー 超人気
「ヨネックス イーゾーン 98 2022」(YONEX EZONE 98 2022)のインプレ・評価・感想レビュー記事です。

☑ヨネックス イーゾーン100 2020

イーゾーンシリーズの100インチモデル。

スイートスポットが超広くてラケットのどこで打っても柔らかさを感じられ、ボールが楽に飛びスピン量も多いので、振り切って打ち続けるのが大変そうなら100を推します。

98⇒ガンガン打っていける中上級~上級向け。

100⇒楽にパワフルなスピンショットを打ちたい初中級~中級向け。

Yonex Ezone 100 2020 インプレ 評価 レビュー 広大なスイートスポット
「Yonex Ezone 100 2020」(ヨネックス イーゾーン100 2020)のインプレ・評価・感想レビュー記事です。

☑ヨネックス ブイコア 98 2023

ブイコア98の2023バージョン。(98インチ/305g/バランス315㎜)

イーゾーン98より打感が柔らかく、ホールド感(球持ち感)が強いソフトなラケットの印象です。

ソフトでパワー&スピン&コントロールの性能バランスの良い人気ラケット。

ヨネックス ブイコア 98 2023 インプレ 評価 感想レビュー 柔らかバランス型
「ヨネックス ブイコア 98 2023(YONEX VCORE 98 2023)」のインプレ・評価・感想レビュー記事です。

関連まとめ・ランキング記事

新作情報 イーゾーン 2022 テクノロジー ラインナップまとめ

上級者向けラケットランキングTOP10

98平方インチのラケットランキング

Yonex Ezone98 2020に合うおすすめのガットの紹介

打球の威力とバウンド後のノビを重視するなら、ボールスピード特化系ガットがおすすめ。

>>ボールスピード特化ポリランキング10

>>ボールスピード特化ナイロンランキング8

楽にボールを飛ばせるセッティングにしたいなら高反発系のガットも良いと思います。

>>ボールが飛びやすい高反発系ポリランキング10

>>ボールが飛びやすい高反発系ナイロンランキング10

Yonex Ezone98 2020はこんな人におすすめ

  • パワフルな方
  • ガンガン攻撃したいフラットドライブ系プレーヤー
  • 軌道を抑えたスライスショットが好きな方

こんな人には向いてない

  • 力のあまりない方
  • ボールを楽に飛ばしたい人
  • ガッツリ回転をかけたい人

まとめ:しっかり振り切ることで爆発的なショットが打てる攻撃型ラケット

本記事では「Yonex Ezone 98 2020」のインプレ、感想レビューを、スペックや詳細情報を交えつつ紹介してきました。

ホールド感、しなり感、振り切った時の爆発力が特徴的なラケット!

しっかりとラケットを振って攻撃していきたい中級~上級者の方には向いていると思うので、試してみることをおすすめします。

では、今回はこの辺で(‘ω’)ノ

今回解説したラケット用品一覧

 

(※ラケットはネットだと人件費や仲介コストが減らせるので、実店舗で買うよりも5000~10000円位安く手に入りますよ。)

タイトルとURLをコピーしました