当サイトの記事内には広告が含まれています

ヘッド スピード プロ 2020 インプレ 評価 感想レビュー

テニスラケットインプレ

こんにちは~テニス歴20年以上の週末プレーヤー、テニスタイガーです(‘ω’)ノ

今回は「Head Graphene 360+ Speed Pro 2020」(ヘッド グラフィン 360+ スピード プロ 2020)のインプレ・評価・感想レビューを書いていきます。

本記事の内容

  1. スペックの紹介
  2. 使われているテクノロジーをサクッと解説
  3. 打感、ボールの飛び、スピン&コントロール性能などのインプレレビュー
  4. 類似ラケットの紹介
  5. おすすめのガットの紹介

スペックや詳細情報を盛り込みつつ各種ショットの使用感を詳しく書いていくので、

  • このラケットがどういった特徴を持っているのか知りたい方
  • ストロークやボレー、サーブなどの使用感や感想が気になる方

はご覧ください(‘ω’)ノ

結論は、

「柔らかめな打感と高いコントロール性能が特徴的な中上級者向けラケット」

です。

5分位で読み終わるよ~。

(※スピードシリーズは2024年に新作が発売されるので、最新モデルの情報を知りたい方はコチラの記事をご覧ください⇒新作情報まとめ ヘッド スピード 2024

新作情報まとめ ヘッド スピード MP/プロ 2024【HEAD SPEED】
ヘッド スピード 2024(HEAD SPEED 2024)シリーズのラインナップ、スペック、テクノロジー、インプレ、解説動画をまとめていきます。

 

ヘッド スピード プロ 2020のスペック

フェイスサイズ100平方インチ
重さ310g
バランスポイント315㎜
フレーム厚23㎜
ストリングパターン18×20

フェイスサイズは標準的な100インチですが、重量はやや重く、ストリングパターンは目が細かい18×20。

バランスポイント(重心)は普通より5㎜ほど手元よりのトップライト系ラケットです。

トップライト系はフルスイングしやすくボレー時に取り回しが利く。

<適正表>

上級者中級者初級者
男性
女性

テクノロジー/予備知識

グラフィン 360シャフト部とフレームにダイヤモンドよりも硬いカーボン素材「グラフィン」を使用し、フレームの安定性とエネルギーの伝達精度を向上させた。
スパイラル・ファイバー・テクノロジーフレームの5時7時部分にフレックスを高めクリーンな打球感を実現する革新的なスパイラル・ファイバーを搭載。

ヘッド スピード プロ 2020のデザイン

ホワイトを基調としたシンプルなデザイン。

18×20なので結構ガットの目の細かさは感じますね。

 

数量限定カラーの「Black」もあります。(2021年発売)

 

ヘッド スピード プロ 2020のインプレ・評価・感想レビュー

次に使用感や各種ショットのインプレ、評価、感想を書いていきます。

打感の柔らかさ: 7.5/10

やや柔らかめな印象。

ガットがたわむ感触やガットがボールを掴むホールド感をしっかり感じられます。

難しいスペック特有のガツンと来るようなハードさはナシ。

ソフト系。

ボールの飛びの良さ: 7.5/10

反発性能はやや強く、割とラクにボールが飛びます。

ストリングパターン18×20のラケットは飛びが抑えられたラケットが多いですが、それらと比較するとだいぶ飛んでくれます。

頑張って振っているのに全然飛ばないってことにはならないと思う。

スピンのかけやすさ: 7.5/10

スピン性能は標準~やや高め辺り。

しっかりスピンをかけていくスイングにすると、安定して回転量多めなフラットドライブを展開していけます。

【スライスに関して】

スライスの回転量はそこそこで、中軌道のショットが打ちやすい印象です。

コントロール性能:8~8.5/10

飛びが強すぎずなおかつスピン性能も割とあるので、コントロール性能は高い。

フラット系でガンガン打たなければそんなにアウトは起きないと思います。

スピン×コントロールのバランスが良い。

操作性&取り回しの良さ: 7/10

標準より10g重いので、ちょい取り回しにくさはあり。

300gのラケットに慣れている自分からするとやや重量は感じましたね。

ストローク

回転量多めのフラットドライブをコントロールして展開していきやすい\(^_^)/

フラットで打つとだいぶ飛びますが、スピン要素を混ぜて打っていくとキッチリコート内に収まり、ボールを狙ったコースに運べる感触です。

ある程度パワーのあるコントロール系ラケットを使いたい人にドンピシャな感じ。

18×20で難しそうと思う方も多いかもしれないですが、ソフトな打感でボールも飛ぶし回転も割とかけやすいので、そこまで難易度は高くなく、使いやすさ◎。

ただ、当てるだけでもボールを楽に飛ばしたいという初中級者にはそこまで向いてないので、そこは注意です。

中級者にはちょいムズイけど、上級者向けというほど使いづらくは全くない。

中上級者に最も適していると思う。

【守備に関して】

走らされた時のボールの処理は、カンタンでもなく、難しくもなくといった印象です。

ボレー

スイートスポットを外すと若干の硬さはありますが、飛びすぎず飛ばなすぎのパワー感でボールコントロールしやすい。

310gなので、取り回しはちょっとしにくいですね。

サーブ

フラットサーブ⇒コントロールしやすく、ガッツリ振ってもサービスエリアに収まってくれる。

バウンド後の伸びも結構良いと思います。

スライスサーブ&スピンサーブ⇒変化がやや大きめ。

そこそこしっかり回転がかかり、曲がったりハネたりしやすいです。

フラットも回転系もどっちもいける!

重さがある分、威力が出やすい!

 

類似ラケットの紹介

ライバルラケットを紹介していきます。

ヘッド スピードプロ 2022

2022モデル。

飛びやスピン性能、コントロール性能は2020とほぼ同じですが、オーセチックというテクノロジーが採用されたことで2022はより打感が柔らかく、そしてスイートスポットが広くなっています。

だいぶ柔らかめの打感でミスヒットしにくい。

使いやすい。

ヘッド スピード プロ 2022 インプレ 評価 レビュー 神ラケ
「ヘッド スピード プロ 2022(Head Speed Pro 2022)」のインプレ・評価・感想レビュー記事です。

ヘッド スピード MP 2022

ヘッドのラケットの中で一番人気の兄弟機種。

プロの方がコントロール性能は高いですが、MPはプロ以上にボールが飛びやすく回転がよくかかり打感も柔らかいので、よりラクにスピンショットを飛ばしていきたい方向けです。

筆者的に神ラケの1本。

ヘッド スピード MP 2022 インプレ 評価 感想レビュー 神ラケ
「ヘッド スピード MP 2022」(HEAD SPEED MP 2022)のインプレ・評価・感想レビュー記事です。

ヘッド グラビティ ツアー 2023

打感の柔らかさや飛び感、コントロール性能、バウンド後のノビの出しやすさがスピードプロと近いヘッドの人気ラケット。(100インチ/305g/バランス320㎜/ストリングパターン18×20)

使用感は2本とも正直かなり似ていると思いますが、比較すると少し球離れがゆっくりなのがスピードプロで、やや球離れ早く弾くのがグラビティツアーの印象です。

目が細かい割りにまあまあパワーがある所とか、スイートスポットが広い所とか、全体的に似ている。

ホールド系のスピードプロ、弾き系のグラビティツアー。

また、グラビティツアーが305g/バランス320㎜、スピードプロが310g/バランス315㎜で違いがあるので、好みのスペックで選ぶのもアリだと良いと思います。

トップライト系のスピードプロ、イーブンバランスのグラビティツアー。

ヘッド グラビティ ツアー 2023 インプレ 評価 感想レビュー 隠れた名機
「ヘッド グラビティ ツアー 2023」(HEAD GRAVITY TOUR 2023)のインプレ・評価・感想レビュー記事です。

関連ランキング・まとめ記事

2024年発売のテニスラケットまとめ

新作情報 ヘッド スピード 2024 テクノロジー ラインナップまとめ

上級者向けラケットランキングTOP10

トッププロの使用率が高いラケットランキングTOP5

ヘッド スピード プロ 2020に合うおすすめのガットの紹介

打球の威力とバウンド後のノビを重視するなら、ボールスピード特化系ガットがおすすめ。

>>ボールスピード特化ポリランキング10

>>ボールスピード特化ナイロンランキング5

楽にボールを飛ばせるセッティングにしたいなら高反発系のガットも良いと思います。

>>ボールが飛びやすい高反発系ポリランキング10

>>ボールが飛びやすい高反発系ナイロンランキング10

ヘッド スピード プロ 2020はこんな人におすすめ

  • フラットドライブ系プレーヤー
  • コントロール性能を重視する人
  • 柔らかな打感が好きな人

こんな人には向いてない

  • 硬い打感が好きな人
  • 軽いラケットを使いたい人
  • 楽にボールを吹っ飛ばしたい方

まとめ:柔らかい打感のコントロール系ラケット

本記事では「Head Graphene 360+ Speed Pro 2020」のインプレ、感想レビューを、スペックや詳細情報を交えつつ紹介してきました。

やや柔らかめな打感、高いコントロール性能、スピン性能が特徴的なラケット!

ボールがある程度飛んでくれてコントロールもしやすい柔らかな打感のラケットを使いたい中上級者には合っていると思うので、試してみることをおすすめします。

では、今回はこの辺で(‘ω’)ノ

今回解説したラケット用品一覧

 

(※ラケットはネットだと人件費や仲介コストが減らせるので、実店舗で買うよりも5000~10000円位安く手に入りますよ。)

タイトルとURLをコピーしました