こんにちは~テニス歴20年以上の週末プレーヤー、テニスタイガーです(^^)/
今回は、
- テクニファイバーのHDMX、TRIAX(トライアックス)、DURAMIX(デュラミックス)を同じラケット・同じポンド数で打ち比べしてわかった違い
- おすすめの選び方
を解説していきます。
☑筆者情報
- テニス歴20年以上
- ラケット試打数&購入数合計200本以上
- ガットインプレ数100種以上
- 週末プレイヤー
- ツイッター(@tennis_torasan)
打感、ボールの飛び、回転性能などの使用感を詳しく書いていくので、
- それぞれのガットにどういった違いがあるのか知りたい方
はご覧ください(‘ω’)ノ
ではでは、それぞれの違いについて細かくかみ砕いて解説していきますね。
5分位で読み終わるよ~。
テクニファイバー HDMX 1.25㎜/1.30㎜/1.35㎜
Contents
テクニファイバー HDMX TRIAX DURAMIX を打ち比べしてわかった違いを解説
特徴はざっくり表の通り。
機種名 | 特徴 |
HDMX | 柔らかい打感、適度なホールド感&飛び |
TRIAX | 標準的な柔らかさ、適度なホールド感&飛び |
DURAMIX | 標準的な柔らかさ、球離れの良さ、やや控えめの飛び |
3つともナイロンとポリを内部にミックスした構造。
「ナイロンの柔らかさがありつつポリの耐久性も兼ね備えている」というコンセプトのもとに作られた。
以下ではそれぞれを打ち比べた際の
- 打感の柔らかさ
- 打感の重さ
- ボールの飛びの良さ
- 軌道の高さ
- スピン性能
- 球離れの早さ
の6点をさらに詳しくまとめていきます。
打ち比べ環境
- ラケット:ブリヂストン エックスブレード
- ポンド数:縦42ポンド・横40ポンド
- ガットの太さ:
HDMX、DURAMIX⇒1.30㎜
TRIAX⇒1.28㎜
※真冬(2月初旬)なので、普段より3ポンド下げたセッティングとなっています。
打感の柔らかさ
まあまあ柔らかい | HDMX |
標準~まあまあ柔らかい | TRIAX、DURAMIX |
3つともナイロンの中ではまあまあ柔らかい辺り。
ポリエステルを内部に入った構造ではあるものの、打った感じはほぼナイロンです。
何も知らされず打ってみてと言われたら、大多数のプレイヤーがポリ入っていること気付かなそう。
普通にソフト。
HDMXが一番柔らかく、次にTRIAX、その次にDURAMIXといった感じです。
打感の重さ
標準 | HDMX、TRIAX |
やや重い | DURAMIX |
若干DURAMIXは打感の重さを感じる。
HDMXとTRIAXはナイロンの標準くらいの感触です。
柔らか系ナイロンマルチのような飛び抜けた軽さは3つともそんなにないかな。
ボールの飛びの良さ
標準 | HDMX、TRIAX |
少し飛び抑えめ~標準 | DURAMIX |
HDMX、TRIAXは飛びすぎず飛ばなすぎずの丁度良い飛びです。
攻撃時にはしっかりボールがコートに収まり、守備時にはきちんと相手コートに返せるバランスの良さを感じる。
DURAMIXは若干ほかの2つより飛ばないので、ハードヒットしてもアウトしにくいナイロンを使いたい方におすすめです。
軌道の高さ
中軌道 | HDMX、TRIAX |
やや低め~中軌道 | DURAMIX |
HDMXとTRIAXは打球が上がったり下がったりせず、安定して中軌道のショットを打ちやすい。
DURAMIXはやや軌道低めになりやすいです。
回転のかけやすさ
標準 | HDMX、TRIAX、DURAMIX |
スピン性能は3つともナイロンの標準くらい。
勝手に超回転がかかるようなことはなく、フラットドライブ系のショットが打ちやすいです。
球離れの早さ
やや早い | DURAMIX |
標準 | HDMX、TRIAX |
DURAMIXは少し硬さでスパーンと弾いて飛ばすタイプで、ガットとボールの接地時間がやや短め。
HDMXとTRIAXはナイロンの中では標準的なホールド感(球持ち感)の印象です。
DURAMIXが一番球離れが早い。
HDMXとTRIAXは使用感が似ている
DURAMIXは他の2つよりやや硬く、飛びと軌道を抑えやすく、球離れが早い弾く打ち心地なので差を感じましたが、HDMXとTRIAXの使用感はかなり似ている使用感です。
飛び、ホールド感、スピン性能がほぼ同じ。
強いて言えばHDMXの方が少し柔らかいくらいですね。
テクニファイバーの他のナイロンとの比較
XR3、エックスワンバイフェイズ、TGV、マルチフィールも同時に打ったのでそれらとの違いも書いておきます。
⇒HDMX、TRIAX、DURAMIXより打ちごたえがあり、飛びが控えめ
⇒HDMX、TRIAX、DURAMIXより飛ぶ
⇒HDMX、TRIAX、DURAMIXより柔らかい
☑XR3
⇒HDMXと同じ位の柔らかさで、より打感が軽い
テクニファイバーのHDMX、TRIAX、DURAMIX以外のナイロンの打ち比べは以下記事まとめています↓
コスパについて
価格はDURAMIX>HDMX>TRIAXの順で安い。
コスパ重視ならDURAMIXが向いている。
テクニファイバー HDMX TRIAX DURAMIXの選び方まとめ
おすすめの選び方は以下の通りです。
⇒まあまあ柔らかい打感、適度な飛び&ホールド感、耐久性を重視する人
- TRIAX(トライアックス)
⇒標準的な柔らかさ、適度な飛び&ホールド感、耐久性を重視する人
- DURAMIX(デュラミックス)
⇒標準的な柔らかさ、少し控えめな飛び、球離れの良さ、軌道の抑えやすさ、コスパ、耐久性を重視する人
ガットによってラケットの良さを最大限引き出せることもあれば、またその逆もあるので、色々試してみることをおすすめします。
では、今回はこの辺で(‘ω’)ノ
ガットはネットだと人件費や仲介コストが減らせるから、実店舗で買うよりも20%位安く手に入るよ。
さらに200mロール(16~17回張り替え可能)だと12m単張り品と比べて約30~40%オフ!
今回解説したテニス用品一覧
テクニファイバー HDMX 1.25㎜/1.30㎜/1.35㎜