こんにちは~テニス歴20年以上の週末プレーヤー、テニスタイガーです(‘ω’)ノ
今回は「Head Graphene 360+ Extreme Tour 2020」(ヘッド グラフィン 360+ エクストリームツアー 2020)のインプレ・評価・感想レビューを書いていきます。
本記事の内容
- スペックの紹介
- 使われているテクノロジーをサクッと解説
- 打感、ボールの飛び、スピン&コントロール性能などのインプレレビュー
- 類似・競合ラケットの紹介
- おすすめのガットの紹介
スペックや詳細情報を盛り込みつつ各種ショットの使用感を詳しく書いていくので、
- このラケットがどういった特徴を持っているのか知りたい方
- ストロークやボレー、サーブなどの使用感や感想が気になる方
はご覧ください(‘ω’)ノ
結論は、
です。
では、早速紹介していきます。
5分位で読み終わるよ~。
(※エクストリームシリーズは2024年7月に新作が発売されるので、最新モデルの情報を知りたい方はコチラの記事をご覧ください⇒新作情報まとめ エクストリーム 2024)
Head Graphene 360+ Extreme Tour 2020
Contents
ヘッド エクストリーム ツアー 2020のスペック
フェイスサイズ | 98平方インチ |
重さ | 305g |
バランスポイント | 315㎜ |
フレーム厚 | 22-23-21㎜ |
ストリングパターン | 16×19 |
標準よりややフェイスが小さく、重いスペック。
バランスポイント(重心)は普通より5㎜ほど手元よりのトップライト系ラケットです。
トップライト系はフルスイングしやすくボレー時に取り回しが利く。
フレーム厚は21~23㎜とやや薄めで、ある程度ラケットを振っていける方を想定して作られている感じですね。
<適正表>
上級者 | 中級者 | 初級者 | |
男性 | ◎ | ◎ | 〇 |
女性 | ◎ | 〇 | △ |
テクノロジー/予備知識
グラフィン360+ | カーボン素材「グラフィン」とスパイラルファイバーを組み合わせ、高い剛性とクリーンな打球感を実現 |
スピングロメット | ストリングの可動域を増やし、スピン量とパワーを増大 |
スピンシャフト | スイング時のねじれを抑え、面の安定性を向上 |
ヘッド エクストリーム ツアー 2020のデザイン
イエロー&グレーの落ち着いたデザイン。
フレーム厚23㎜なのでやや薄さは感じました。
ブラックの数量限定モデル「Nite」もあります。(デザインのみの変更で性能は同じ)
ヘッド エクストリーム ツアー 2020のインプレ・評価・感想レビュー
次に使用感や各種ショットのインプレ、評価、感想を書いていきます。
打感の柔らかさ: 7/10
硬すぎず柔らかすぎずな印象。
スイートスポットを外すとやや硬さを感じますが、芯でボールを捉えられている時はガットのたわむ感触が伝わり、柔らかさを感じます。
ガットがボールを掴むホールド感もまあまああり、心地良い打感。
ボールの飛びの良さ: 7.5/10
ボールが飛びにくい難しいモデルが多いツアー系にしてはそこそこ飛んでくれる部類。
勿論当てるだけでラクに飛ぶということはないですが、中級以上の方なら「一生懸命振っているのに全然飛ばない、ツラい」といったことは感じないと思います。
スピンのかけやすさ: 8/10
スピンは勝手にかかる感じはないものの、自分からしっかり回転をかけていくようスイングすると、思った以上に強めの回転がかかりバウンド後に伸びるフラットドライブが打てます。
厚く当てて振りぬくフラットドライブ推奨。
スライスは軌道低めでバウンド後に滑る質の良いショットがとても打ちやすかったです。
コントロール性能: 8.5/10
ホールド感があり、振り切ったショットもスピンが効いてコート内にちゃんと収まってくれやすいので、コントロール性能は高め。
操作性&取り回しの良さ: 7.5/10
標準より5g重いですが、バランスポイント(重心)が普通より5㎜ほどグリップ寄りになっているため、キツさはなし。
一般的な黄金スペック(300g/バランス320㎜)が使える方なら全然大丈夫だと思います。
ストローク
ネット上50㎝付近を狙って強めのフラットドライブを打ち込むよう意識すると、ベースライン際でグッと落ちて相手コートに突き刺さるショットを量産できる◎
ハードヒットして一撃でウィナーを狙うというよりかは、連続して質の良い低軌道フラットドライブをコントロールして展開していきたい方向けかなと思います。
安定感があって、シビア過ぎないコントロール系スピンラケットというイメージ。
ボールを楽に飛ばしたい初級者にはちょい難しいけど、中上級者にはフィットするはず。
スイートスポットもそんなに小さくない&トップライトで振り切りやすいのも良い所。
トップヘビー系特有の遠心力を利かせるスイングが好きな方には合わないかもしれないですが、自分からちゃんと振っていける方には振りやすさが超快適に感じられると思います。
ガンガン振っていける!
【守備に関して】
パワーアシストはそこそこあるので、走らされた際もそんなに大変な感じはナシ。
攻めて良し、守って良しのバランスの高さを感じました。
ボレー
飛び過ぎず飛ばなすぎずのちょうどいい反発性能。
硬さもそんなに感じずボールコントロールもしやすかったです。
サーブ
サーブはめちゃくちゃ打ちやすかったです。
フラットはかなり思い切り振り切ってもしっかりサービスエリア内に収まり、コントロール性やバウンド後の伸びが秀逸。
スライスサーブやスピンサーブといった回転系の類も変化が大きめだった。
Head Graphene 360+ Extreme Tour 2020
類似・競合ラケット
ライバルラケットを紹介していきます。
ヘッド エクストリーム ツアー 2022
2022モデル。
2020モデルより打球感が柔らかく仕上がっています。
ソフトな打ち心地になってさらに使いやすくなった。
ヘッド エクストリーム MP 2024
エクストリーム2024シリーズの主力モデル。(100インチ/300g/バランス320㎜)
良好な反発力とスピン性能を持ち、打感も柔らかめの使いやすい100インチタイプです。
柔らかスピン系。
ヘッド スピード MP 2024
ヘッドの一番人気のラケット。
エクストリームMPにスピン性能はやや負ける印象ですが、その代わりに打感が柔らかくてボールも良く飛び、回転もかかる使いやすい1本です。
筆者的に神ラケの1本。
関連ランキング・まとめ記事
新作情報 エクストリーム 2022 テクノロジー ラインナップまとめ
新作情報 エクストリーム 2024 テクノロジー ラインナップまとめ
ヘッド エクストリーム ツアー 2020に合うおすすめのガットの紹介
打球の威力とバウンド後のノビを重視するなら、ボールスピード特化系ガットがおすすめ。
楽にボールを飛ばせるセッティングにしたいなら高反発系のガットも良いと思います。
ヘッド エクストリーム ツアー 2020はこんな人におすすめ
- コントロール系でもある程度パワーアシストがあるラケットを欲しい人
- フラットドライブ系プレーヤー
- 振り切りやすさを重視する人
こんな人には向いてない
- 楽にボールを飛ばしたい人
- グリグリスピンを打ちたい人
まとめ:パワー、スピン、コントロール性能のバランスが良い
本記事では「Head Graphene 360+ Extreme Tour 2020」のインプレ、感想レビューを、スペックや詳細情報を交えつつ紹介してきました。
パワー&コントロール&スピンのバランスが良く、振り切りやすいモデル!
ややパワーのあるコントロール&スピン系のラケットを使いたい中上級者には合っていると思うので、試してみることをおすすめします。
では、今回はこの辺で(‘ω’)ノ
今回解説したラケット用品一覧
Head Graphene 360+ Extreme Tour 2020
(※ラケットはネットだと人件費や仲介コストが減らせるので、実店舗で買うよりも5000~10000円位安く手に入りますよ。)