当サイトの記事内には広告が含まれています

Dunlop SX 300 2019 インプレ 評価 レビュー スピン系

テニスラケットインプレ

こんにちは~テニス歴20年以上の週末プレーヤー、テニスタイガーです(‘ω’)ノ

今回は「Dunlop SX300 2019」のインプレ・評価・感想レビューを書いていきます。

本記事の内容

  1. スペックの紹介
  2. 使われているテクノロジーをサクッと解説
  3. 打感、ボールの飛び、スピン&コントロール性能などのインプレレビュー
  4. 類似・競合ラケットの紹介
  5. おすすめのガットの紹介

 

>>【ダンロップ SX300 2019】を楽天でチェック

スペックや詳細情報を盛り込みつつ各種ショットの使用感を詳しく書いていくので、

  • このラケットがどういった特徴を持っているのか知りたい方
  • ストロークやボレー、サーブなどの使用感や感想が気になる方

はご覧ください(‘ω’)ノ

結論は、

「柔らかな打感と強めのボールの飛び&回転のかけやすさが特徴的なスピン特化型ラケット」

です。

※SXシリーズは2022年に新作が発売されましたので、最新モデルの情報を知りたい方はコチラの記事をご覧ください⇒SX300 2022 インプレレビュー

では、早速紹介していきます。

5分位で読み終わるよ~。

 

Dunlop SX 300 2019のスペック

フェイスサイズ 100平方インチ
重さ 300g
バランスポイント 320㎜
フレーム厚 23-26㎜
ストリングパターン 16×19

フェイスサイズ100平方インチ、重さ300g、バランスポイント320㎜、フレーム厚最大26㎜の完全な”黄金スペック”。

黄金スペックは幅広い層に最適化された使いやすいスペックで非常に人気が高く、メーカー各社が特に力を入れているスペック。

<適正表>

上級者 中級者 初級者
男性
女性

テクノロジー/予備知識

スピンブーストテクノロジー 動きが異なる2種類のグロメットを搭載し、打点のばらつきによる弾道のズレを抑制
ソニックコア インフィナジー 高反発ウレタン素材。これを使用したことにより、ボールへの反発性能を高めた。

今作はオフセンターに当たった時でもミスショットになりにくいように注力して設計されたモデルのようですね。

Dunlop SX 300 2019のデザイン

ブラック×イエローの配色。

シンプルで良い感じです。

フレーム厚最大26㎜ですので、そこそこ厚めな印象でした。

 

 

Dunlop SX 300 2019のインプレ・評価・感想レビュー

次に使用感や各種ショットのインプレ、評価、感想を書いていきます。

打感の柔らかさ: 8/10

柔らかめの印象。

ガットがたわむ心地よい感触がわかりやすいタイプだと思います。

肘や手首に優しい系。

ボールの飛びの良さ: 8~8.5/10

結構強めのパワーアシストでボールは楽に飛んでくれます。

フラットで打つと少し飛びすぎるので、しっかり回転をかけていくのが基本的な使い方になるかなと。

スピンのかけやすさ: 8.5~9/10

スピン特化型というだけあって、しっかりとした回転がかかって良く弾むショットが打てます。

強めの回転系ショットを打ちたい方向けですね。

【スライスに関して】

スピン同様に強めの回転がかかり、バウンド後の変化もかなり大きめです。

スライスショットの軌道は上がりやすかった。

コントロール性能: 7/10

反発性能が強い分細かなボールコントロールは苦手な部類。

打球をコントロールして打ち抜くよりも、ガンガンに回転のかかったスピンショットで圧倒する方が使いやすいです。

操作性&取り回しの良さ: 8/10

黄金スペック(100インチ/300g/バランスポイント320㎜)なので、違和感なし。

ストローク

ガンガン回転をかけて中~高軌道で打っていくと、よく弾み、ハネ、伸びるショットが打てる\(^_^)/

打感が柔らかめ、かつボールの飛びも強いので、ラクラクスピンラケットって感じがします。

縦スイングで振り切ることさえ意識していれば、いい具合にベースラインで急降下する質の良いグリグリスピンになってくれる。

相手からミスを引き出しやすい!

一方で、フラットで叩くと収まりがあまり良くなく、バウンド後の伸びもちょい微妙でしたので、フラット系パワーヒッターやコントロール志向の人には向いてないですね。

あと他社のスピン特化型と比べると、ちょっとだけ回転量少なめに感じました。

爆裂にスピンをかけたい人というよりかは、ソフトな打ち心地で楽に強めの回転がかかったスピンを打ちたい人に向いていると思う。

【守備に関して】

パワーアシストは強めのため、走らされた時でも楽に返球可能。

安心感があります。

ボレー

よく飛んでくれるし柔らかいので、ボレーも簡単。

力の強い人や繊細なタッチでコントロールしたい上級者以外なら扱いにくくはないと思います。

ボレー苦手な人の味方。

サーブ

フラットサーブは球速は出ますが、バウンド後の伸びはそこそこといった感じ。

一方のスライスサーブやスピンサーブはがっつり回転がかかって変化も大きめだったので、ストローク同様に回転系サーブを軸にしている方向けだと思います。

しっかり曲がるしハネる。

 

 

類似・競合ラケットの紹介

ライバルラケットを紹介していきます

ダンロップ SX300 2022

SXシリーズの2022モデル。

2019モデルよりボールの飛びが少し控えめな代わりに、回転性能が上がり、ホールド感(球持ち感)が強くなり、打球のコントロール性能がアップしました。

強力なスピン性能がありつつ、飛びすぎない反発力を求めるなら2022の方が向いている。

ダンロップ SX300 2022 インプレ 評価 感想レビュー ハイパースピン
「ダンロップ SX300 2022」(Dunlop SX300 2022)のインプレ・評価・感想レビュー記事です。

ダンロップ CX400 ツアー 2024

CX2024シリーズの主力モデル。(100インチ/300g/バランス320㎜)

ガットのたわむソフトさがわかりやすく、パワー&スピン&コントロール性能の3点とも高水準の人気ラケットです。

かなり使いやすい。

ダンロップ CX400 ツアー 2024 インプレ 評価 感想レビュー ソフトなバランス型
「ダンロップ CX400 ツアー 2024」(DUNLOP CX400 TOUR)のインプレ・評価・感想レビュー記事です。

バボラ ピュアアエロ 2022

バボラの超人気スピン系ラケット。

SX300 2019や2022より飛び控えめ、回転性能が少し抑え目な代わりに、ボールコントロールがしやすいスピン系ラケットです。

回転系のショットをコントロールしたいならピュアアエロの方が良いと思う。

バボラ ピュアアエロ 2022 2023 インプレ 評価 レビュー 超人気のスピン系 神ラケ
「バボラ ピュアアエロ 2022/2023」(Babolat Pure Aero 2022/2023)のインプレ・評価・感想レビュー記事です。

関連まとめ・ランキング記事

新作情報 ダンロップ SX300 2022 テクノロジー ラインナップまとめ

スピン系ラケットランキングTOP10

Dunlop SX 300 2019に合うおすすめのガットの紹介

回転量を引き上げたいならスピン特化系ガットがおすすめ。

>>スピン特化ポリランキング10

>>スピン特化ナイロンランキング8

打感の柔らかさ重視ならソフト系ガットも良いと思います。

>>打感が柔らかいポリランキング10

>>打感が柔らかいナイロンランキング10

Dunlop SX 300 2019はこんな人におすすめ

  • ガンガン回転をかけていきたい人
  • 柔らかな打感が好きな人
  • 楽にボールを飛ばしたい人

こんな人には向いてない

  • フラット系パワーヒッター
  • 硬めの打感が好きな人
  • コントロール志向な人

まとめ:スピナー向けの柔らか系ラケット

本記事では「Dunlop SX300 2019」のインプレ、感想レビューを、スペックや詳細情報を交えつつ紹介してきました。

柔らかな打感、飛びの良さ、回転のかけやすさが特徴的なラケット!

柔らかな打感を感じつつ、しっかりボールに回転をかけていきたい方には合っていると思うので、試してみることをおすすめします。

では、今回はこの辺で(‘ω’)ノ

今回解説したラケット用品一覧

(※ラケットはネットだと人件費や仲介コストが減らせるので、実店舗で買うよりも5000~10000円位安く手に入りますよ。)

タイトルとURLをコピーしました