こんにちは~テニス歴20年以上の週末プレーヤー・テニスタイガーです(^^)/
今回は「ヨネックス イーゾーン 100 2025」(YONEX EZONE 100)のインプレ・評価・感想レビューを書いていきます。
本記事の内容
- スペックの紹介
- 使われているテクノロジーをサクッと解説
- 打感、ボールの飛び、スピン&コントロール性能などのインプレレビュー
- 類似・競合ラケットの紹介
- おすすめのガットの紹介
☑筆者情報
- テニス歴20年以上
- ラケット試打数&購入数合計200本以上
- ガットインプレ数100種以上
- 週末プレイヤー
- ツイッター(@tennis_torasan)
スペックや詳細情報を盛り込みつつ各種ショットの使用感を詳しく書いていくので、
- このラケットがどういった特徴を持っているのか知りたい方
- ストロークやボレー、サーブなどの使用感や感想が気になる方
はご覧ください(‘ω’)ノ
結論は、
です。
では、早速紹介していきます。
5分位で読み終わるよ~。
Contents
ヨネックス イーゾーン 100 2025のスペック
「ヨネックス イーゾーン 100 2025」(YONEX EZONE 100)
フェイスサイズ | 100平方インチ |
重さ | 300g |
バランスポイント | 320㎜ |
フレーム厚 | 24.5-26.5-23㎜ |
ストリングパターン | 16×19 |
フェイスサイズ100平方インチ、重さ300g、バランスポイント320㎜の黄金スペックモデル。
黄金スペックは幅広い層に最適化された使いやすいスペックで、非常に人気が高く、メーカー各社が特に力を入れている。
フレーム厚は最大26.5㎜とだいぶ厚く、ボールを飛ばすパワーを重視した設計となっています。
<適正表>
上級者 | 中級者 | 初級者 | |
男性 | 〇 | ◎ | ◎ |
女性 | ◎ | ◎ | 〇 |
テクノロジー/予備知識
新フレーム設計 | EZONE史上最大のスイートスポットの広さを実現し、反発力と球持ちの良さも感じやすい設計の新フレーム |
ミノロン(MINOLON) | 従来モデルよりも振動減衰性を5.8%アップし、柔らかいクリアな打感を実現する新素材 |
2G エヌアムド スピード | 適度なしなりで打球感の柔らかさを出しつつ、素早いしなり戻りによってボールを飛ばす反発性能の向上にも役立つ新素材 |
アイソメトリック | フェイスの形を四角っぽくすることでスイートスポットを従来のものより約7%広げるヨネックス独自の技術 |
VDM | メッシュ状の特殊な振動吸収材。グリップ部に内蔵されていることにより、衝撃値を11%削減することに成功 |
新たなフレーム形状と新素材のミノロンを使うことで、打感の柔らかさと反発力を向上させる設計となっています。
解説動画
>>新作情報 イーゾーン 2025 テクノロジー ラインナップまとめ
ヨネックス イーゾーン 100 2025のデザイン
ブルー系のデザイン。
フレーム上部は広めになっていて、スイートスポットがかなり広そうな見た目です。
ヨネックス イーゾーン 100 2025のインプレ・評価・レビュー
次に使用感や各種ショットのインプレ、評価、レビューを書いていきます。
※ポンド数:暑い時期は少し硬めに、寒い時期は少し緩めに張って調整。
打感の柔らかさ: 8~8.5/10
かなり柔らかめの打感。
ガットのたわみがわかりやすく、振動吸収性もバツグンで、ソフトな感触です。
ボールの飛びに特化したパワー系は硬めの打感とガチっとしたフレームの強靭さを感じやすいけど、イーゾーン100 2025はだいぶ優しい打ち心地。
多分、他社含めて一番ソフトなパワー系100インチ。
スイートスポットも広く、体感だと101~102インチ辺りに感じるので、ミスヒット時の硬さや飛ばなさが少ないと思います。
球離れについて
球離れは標準~ややゆっくりめ。
ガットのたわみによる心地よい球持ちの良さを感じやすい印象です。
前作の2022モデルがだいぶ弾きが強い印象だったから、かなりホールド感がアップしたように思う。
ボールの飛びの良さ: 8~8.5/10
反発力は強く、ラクにボールが飛ぶ。
飛びを抑えたい方には向かないですが、少ない力でもしっかり飛距離を出したい方には合うと思います。
イーゾーンらしいパワーを感じる。
球速の出しやすさも良好。
軌道について
打球は極端に高く上がったり低くなったりせず、中軌道辺りになりやすい印象。
スピンのかけやすさ: 7.5~8/10
回転のかけやすさはまあまあ。
自然な回転量のフラットドライブが最も打ちやすいと思います。
スピン重視ならブイコア100の方がおすすめ。
スライスについて
スライスは少ない力でもコート後方まで飛んでいく中軌道ショットになりやすい。
打感の柔らかさと球持ちの良さも感じやすいです。
ソフトさと飛びの良さが印象的。
コントロール性能: 7.5/10
打球を狙った所に打ち込むコントロール性能は標準的。
パワーが結構強めなので、そこまで飛距離のコントロールがしやすい感じはしないですが、球持ちが良いのである程度は狙ったコースに配球できる印象です。
さらなるコントロール性能を求めるなら「パーセプト100」が向いている。
操作性&取り回しの良さ: 8/10
標準的なスペックなので、特に違和感ナシ。
ストローク
非常に柔らかく振動の少ない快適な打感を感じつつ、ラクにパワフルなフラットドライブを飛ばせる。
力まず打っても飛距離が出て、心地良い球持ち感/ホールド感も感じられるので、ソフトなパワー系100インチを使いたいプレイヤーにはとても合うと思います。
ヨネックスの持ち味のスイートスポットの広さもあり、ミスヒットしにくいのも良いところ。
ボールスピードも十分出る感触。
ただ、反発力が強いので、ガンガンスイングするとアウトしがち。
フラット系ハードヒッターにはあまり向いてないと思います。
ガンガン打ちたいなら100より飛びと軌道を抑えやすい兄弟モデルのイーゾーン98がおすすめ。
イーゾーン100はソフトさ&パワー&スイートスポットの広さ重視の方にイチオシの1本です。
守備について
反発力が強めでスイートスポットが広い100インチなので、走らされた際のボールの処理はカンタン。
相手コートに返球しやすいので、粘りやすいと思います。
普段よりも1~2球多く返せる印象。
ディフェンス系プレイヤー向き。
ボレー
ストローク同様に打感の柔らかさ、球持ちの良さ、スイートスポットの広さを感じやすい。
割とボールの飛距離は出しやすいと思います。
柔らかい!飛びが良い!スイートスポットが広い!
超カンタン!
トップクラスにボレーしやすいので、ボレーヤーやダブルスプレイヤーにおすすめです。
サーブ
フラットサーブ⇒思い切り打つとフォルトしやすいですが、8割位の力で打つとサービスエリア内に収まりやすい印象。
軽く打ってもスピーディなサーブになりやすいと思います。
力まず打ってもスカッとスピードボールが飛ばせる感触。
スライスサーブ&スピンサーブ⇒回転のかかりはまあまあ。
割と曲がったりハネたりしやすいと思います。
だいぶソフトでスイートスポットが広いパワフル100インチ
イーゾーン 100 2025を使ってみて感じたことは主に次の通りです↓
かなり柔らかめの打感
ホールド感/球持ち感
強めの反発力
スイートスポットの広さ
ボレー&守備のしやすさ
先述した通り、打感が硬めになりやすいパワー系100インチの中ではだいぶ柔らかく、球持ちが良く、振動吸収性が良い。
「振動吸収性を高めた」というメーカー説明を聞いていたので、ある程度はソフト寄りになったと予想していましたが、思った以上に柔らかくホールド感のあるラケットに感じました。
ピュアドライブ2021、ビースト100 2023より柔らかく、球持ちが良く、振動吸収性が良いと思う。
ウルトラ 100 V4.0とFX500 2023もガットのたわみがわかりやすいけど、比較するとイーゾーン100の方がフレームが柔らかく、振動が少ない印象。
柔らかい分、ガチっとしたフレームの屈強さや弾きの良さはパワー系にしてはそこまで感じないですが、ソフトなパワー系ラケットが欲しいならベストな1本かなと。
従来のイーゾーン100にあったスイートスポットの広さ&ボレーと守備のしやすさもきちんと受け継いでいるので、ボレーヤーやディフェンス系プレイヤーにも好まれるラケットだと思います。
ソフトでボールが良く飛ぶ100インチ!
前作:イーゾーン100 2022との違い
前作のイーゾーン100 2022と比べると、2025の方が打感がだいぶ柔らかく、球持ちが良く、振動吸収性が良い。
打球のコントロール性能も2025の方が良いと思います。
一方、2022は2025以上に弾きの良さやボールスピードと飛距離の出しやすさを感じやすい印象です。
2022はパワー&スピード特化、2025はソフトさとホールド感に寄った使用感。
反発力と球速重視なら2022年モデル、パワーがありつつ、心地良い柔らかさも欲しいなら2025年モデル、という風に選ぶと良いと思います。
類似・競合ラケットの紹介
ライバルラケットを紹介していきます。
ヨネックス ブイコア 100 2023
ヨネックスのスピン特化シリーズ「ブイコア」の主力モデル。(100インチ/300g/バランス320㎜)
イーゾーン100より打感が硬い代わりに、強烈な回転性能を持った1本です。
スピン重視ならブイコア100。
飛距離や球速の出しやすさはイーゾーン100と近い印象。
ヨネックス パーセプト 100 2023
ヨネックスのコントロール系シリーズ「パーセプト」の主力モデル。(100インチ/300g/バランス320㎜)
反発力はイーゾーン100に負けますが、ボールコントロール性能は素晴らしい1本です。
打感も相当ソフト。
神ラケ。
それぞれの使用感の違いは以下のような印象です↓
飛びの強さ⇒イーゾーン≧ブイコア≧パーセプト
球速⇒イーゾーン、ブイコア≧パーセプト
打感の柔らかさ⇒パーセプト≧イーゾーン≧ブイコア
スピン性能⇒ブイコア>>パーセプト、イーゾーン
コントロール性能⇒パーセプト>>イーゾーン≧ブイコア
関連まとめ・ランキング記事
新作情報 イーゾーン 2025 テクノロジー ラインナップまとめ
ヨネックス イーゾーン 100 2025に合うおすすめのガット
おすすめのガットを紹介していきます。
ヨネックス ポリツアープロ 125
ポリの中では柔らかめの打感、適度な飛び、球持ちの良さ、コスパの良さが特徴のストリング。
ヨネックスの大定番ポリ。
ソフトで丁度良い飛び感のバランスの取れたポリを張りたい方におすすめです。
>>ヨネックス ポリツアープロのインプレ・評価・感想レビュー
ヨネックス ポリツアーレブ 125
ポリの中では柔らかめの打感、強力なスピン性能、ボールの飛ばしやすさ、テンション維持力の高さが特徴の大人気スピン系ストリング。
スピン性能とパワーをさらにアップしてくれるポリなので、ラクに軌道高めのグリグリスピンボールを打ちやすくなると思います。
回転重視ならポリツアーレブ。
>>ヨネックス ポリツアーレブのインプレ・評価・感想レビュー
ヨネックス エアロンスーパー850 130
ナイロンの中ではまあまあ柔らかい打感、やや控えめ~標準くらいの飛び感、良好なスピン性能が特徴のストリング。
バランスの取れた性能を持つヨネックスの定番ナイロン。
飛びが強すぎず、また回転をかけるスイングで打った時には結構スピンがかかる印象なので、アウトしにくいナイロンを張りたい場合にはピッタリだと思います
>>ヨネックス エアロンスーパー850のインプレ・評価・感想レビュー
ヨネックス レクシススピード 130
ナイロンの中ではまあまあ柔らかい打感、ボールスピードの出しやすさ、弾きの良さ、良好なスピン性能が特徴のストリング。
エアロンスーパーよりも反発力と弾きが強く、あっさりスカッと軌道低めのスピードボールが飛んでいくナイロン。
また、レクシススピードもエアロンスーパーと同様に回転をかけようと思えばガッツリかかるタイプなので、スピン性能高めのナイロンを使いたい方にもおすすめです。
おすすめガットランキングまとめ
イーゾーンの持ち味の「スピード感」をさらにアップさせたい場合は、スピード特化ガットランキングがおすすめ。
ポリユーザーで打感の柔らかさ重視を重視するならソフト系ガットランキングも良いかなと。
ナイロンだとちょっと飛びすぎて困るという場合は、反発力を抑えやすいナイロンランキングをチェックしてみてください。
ヨネックス イーゾーン 100 2025はこんな人におすすめ
- 柔らかい打感が好きな人
- 球持ち感/ホールド感重視の人
- 反発力重視の人
- スイートスポットの広さ重視の人
- 守備やボレーのしやすさ重視の人
こんな人には向いてない
- 硬い打感が好きな人
- コントロール性能重視の人
- 強烈なスピン性能を求める人
まとめ:柔らかく飛びが良い超人気のパワー系100インチ
本記事では「ヨネックス イーゾーン 100 2025」のインプレ、感想レビューを、スペックや詳細情報を交えつつ紹介してきました。
かなり柔らかめの打感、強めの反発力、スイートスポットの広さ、守備とボレーのしやすさが特徴的なラケット!
ソフトで快適な打ち心地かつ、ラクにフラットドライブを飛ばせる柔らかパワー系100インチが欲しい方には合っていると思うので、試してみることをおすすめします。
では、今回はこの辺で(‘ω’)ノ
ラケットはネットだと人件費や仲介コストが減らせるから、実店舗で買うよりも5000~10000円くらい安く手に入るよ。
今回解説したテニス用品一覧