当サイトの記事内には広告が含まれています

ヘッド グラビティ チーム 2023 インプレ 評価 レビュー 柔らかホールド&スピン

テニスラケットインプレ

こんにちは~テニス歴20年以上の週末プレーヤー・テニスタイガーです(^^)/

今回は「ヘッド グラビティ チーム 2023」(HEAD GRAVITY TEAM 2023)のインプレ・評価・感想レビューを書いていきます。

 

本記事の内容

  1. スペック、使われているテクノロジーをサクッと解説
  2. 打感、ボールの飛び、スピン&コントロール性能などのインプレレビュー
  3. 価格をチェック
  4. 類似・競合ラケットの紹介
  5. おすすめのガットの紹介

 

>>【グラビティ チーム 2023】を楽天でチェック

☑筆者情報

  • テニス歴20年以上
  • ラケット試打数&購入数合計200本以上
  • ガットインプレ数100種以上
  • 週末プレイヤー
  • ツイッター(@tennis_torasan

スペックや詳細情報を盛り込みつつ各種ショットの使用感を詳しく書いていくので、

  • このラケットがどういった特徴を持っているのか知りたい方
  • ストロークやボレー、サーブなどの使用感や感想が気になる方

はご覧ください(‘ω’)ノ

結論は、

「かなり柔らかい打感、球持ちの良さ、強めの飛び&スピン性能、広いスイートスポット、ボレーのしやすさが特徴的なデカラケ」

です。

では、早速紹介していきます。

5分位で読み終わるよ~。

 

 

ヘッド グラビティ チーム 2023のスペック

「ヘッド グラビティ チーム 2023」

フェイスサイズ 104平方インチ
重さ 285g
バランスポイント 325㎜
フレーム厚 24㎜
ストリングパターン 16×20

標準より少し面が大きく、軽いデカラケタイプ。

フレームはやや薄めの24㎜で、27㎜以上のものが多いデカラケの中ではボールの飛びが抑えられている設計となっています。

基本的にフレームは厚い方がボールが飛びやすく、薄い方が飛びが抑えられて打球をコントロールしやすくなる。

<適正表>

上級者 中級者 初級者
男性
女性

テクノロジー/予備知識

オーセチック ミスヒット時に本来なら起こるヨーク部の変形具合のばらつきを抑え、飛びや打球感の安定性に繋がる分子構造
グラフィン インサイド 高い剛性とクリーンな打球感を実現するダイヤモンドよりも硬いカーボン素材

オーセチックはフレームのヨーク部(5時~7時の間の部分)に使われています↓

オーセチックがあると打感が柔らかくなり、スイートスポットを広く感じやすくなる傾向があります。

解説動画

 

関連記事>>グラビティ 2023 テクノロジー ラインナップ 新作情報まとめ

ヘッド グラビティ チーム 2023のデザイン

丸みを帯びたフレーム形状。

見る角度によってブルーからパープルまでカラーが移り変わっていくデザインです。

デザイン最高!

カッケー!

104インチなので、面が大きい見た目です。

 

 

 

 

ヘッド グラビティ チーム 2023のインプレ・評価・レビュー

次に使用感や各種ショットのインプレ、評価、レビューを書いていきます。

当サイトはラケットの性能を正確に把握するために、ガットはなるべくいつも同じ種類を張ってインプレしています。

 

※ポンド数:暑い時期は少し硬めに、寒い時期は少し緩めに張って調整。

打感の柔らかさ: 8.5~9/10

かなり柔らかい打感。

「デカラケらしいスイートスポットの広さ&ガットのたわみ」+「グラビティシリーズ特有のフレームのしなる柔らかさ」を感じられ、ソフトな打ち心地です。

前作の「グラビティS」も柔らかくてスイートスポットが広かったけど、オーセチックが入ってよりソフトになった印象。

きっと柔らかくなっているだろうな~と予想しながら打ってみて、やはりソフトだったので、期待通りという感じです。

振動・衝撃も少ないので、優しい打ち心地重視の方におすすめです。

【球離れについて】

球離れはややゆっくりめ。

たわみ+しなりによってボールをホールドする感じ/球持ちの良さを感じやすいです。

柔らかホールド系。

ボールの飛びの良さ: 8~8.5/10

反発力は強め。

デカラケらしいボールの飛ばしやすさを感じやすいです。

力まず打っても良く飛ぶ。

ただ、110インチオーバーのラケットと比較するとそこまでぶっ飛ぶ感じはなく、「パワー強めの100インチのラケット」より少し強めくらいの飛び感。

フレーム厚が24㎜とデカラケにしてはやや薄めなので、割としっかりラケットを振ってもアウトしにくいと思います。

100インチのラケットと比べると飛ぶ部類だけど、110インチオーバーの本格的なパワフルデカラケ(エンブレム110LX1000など)と比べれば飛びすぎない。

【軌道について】

打球の軌道は自然と上がりやすく、中~高軌道ショットになりやすいです。

やや高め。

スピンのかけやすさ: 8~8.5/10

スピン性能は強め。

普通に打つとフラットドライブ系のショットになりますが、自分から回転をかけるスイングで打つと、急降下して高くハネるグリグリスピン系のショットになります。

かけようと思えば超かかるタイプ。

【スライスについて】

スライスもスピン同様に回転のかかりが良い。

軌道は上がりやすく、滞空時間が長めのゆったりとしたスライスになりやすい印象です。

コントロール性能: 7.5/10

打球を狙った所に打ち込むコントロール性能は標準的。

反発力とスピン性能が強めではあるものの、球持ちが良いこともあって、デカラケの中ではまあまあボールのコントロールはできる部類だと思います。

さらにコントロール性能高めが良いなら、もう少し面が小さくて飛びを抑えやすいグラビティMPグラビティツアーがおすすめ。

操作性&取り回しの良さ: 8.5/10

軽めの285gなので、操作性は良好。

疲れにくくスイングしやすいと思います。

良い。

ストローク

非常に柔らかく球持ちの良い打感で、楽にボールを飛ばしやすい。

回転もかけようと思えばガッツリかかり、コントロールもまあまあしやすいです。

柔らかホールド系デカラケ。

スイートスポットがかなり広く、快適。

ただ、先述した通り110インチオーバーのデカラケと比べると飛びを抑えやすいので、とにかく強力なパワーが欲しい場合だと、ちょっと物足りない飛び感かなと。

本格的なデカラケユーザー向けというよりも、普段100インチ辺りのラケットを使っていて、もう少しスイートスポットが広く飛びの良いラケットを使いたい、という方にピッタリだと思います。

いつも飛びの良い100インチのラケットを使っている筆者的には、かなり使いやすい。

ある程度スイングしてもアウトしにくく、それでいてスイートスポットが広く、ガットのたわむソフトさも感じられる仕上がり。

【守備について】

反発力があり、スイートスポットも広いので、走らされた際のボールの処理は、カンタン。

安心感があります。

守備がしやすい。

ボレー

やはり打感がかなりソフトでスイートスポットが広い。

飛びも良く、それでいてストローク同様にフレームが適度にしなって球持ちが良く、打球のコントロールも結構しやすいと思います。

ボレーが上手くなったのかと錯覚するくらい超使いやすかった。

頻繁に前に出るネットプレイヤーやダブルスプレイヤーにイチオシです。

サーブ

フラットサーブ⇒割としっかり打ってもサービスエリア内に収まりやすく、フォルトしにくい。

スライスサーブ&スピンサーブ⇒回転サーブの変化は大きめ。

しっかり曲がったりハネたりしやすいと思います。

フラットサーブが意外とフォルトしにくいから、ガツガツ打てる所がメリット。

回転のかかりも優秀。

使いやすい柔らかスピン系104インチ

グラビティチームを使ってみて感じたことは主に以下の通りです↓

  • 超柔らかく球持ちの良い打感
  • ボールの飛ばしやすさ
  • 回転のかけやすさ
  • スイートスポットの広さ
  • ボレーのしやすさ

たわみ&しなりでとてもソフトかつホールド感強めの打ち心地。

デカラケらしいスイートスポットの広さ、飛びの良さ&回転のかけやすさがありつつ、ハイパワーすぎないので、ある程度コントロールもしやすい所が魅力です。

ボレーもスーパーカンタン。

オーソドックスな100インチのラケットと110インチオーバーのハイパワーデカラケの丁度中間に位置する使いやすい”準デカラケ”を欲しい方におすすめです。

デザインもキレイでお気に入り!

準デカラケの中で使うのを1本選ぶとしたら、間違いなく候補に入ってくるテニスラケット!

 

 

ヘッド グラビティ チーム 2023の価格

楽天のショップだとKPIが税込み約23500円で発売中。(2023年11月27日時点)

KPIは10%オフクーポンを発行している&ポイントが1500円分ほど返ってくるので、実質的には税込み約20000円くらいになると思います。

ネットだと安い。

※価格やクーポンの有無状況は変動するし、ポイント還元率には個人差があるので、詳細は楽天の各ショップでご確認ください↓

>>【グラビティ チーム 2023】を楽天でチェック

類似・競合ラケットの紹介

ライバルラケットを紹介していきます。

ヘッド グラビティ MP 2023

グラビティシリーズの100インチの主力モデル。(100インチ/295g/バランス320㎜)

チームと比べて面が小さくのでたわみは感じにくく、飛びも少し控えめですが、その代わりにボールコントロール性能が良好な1本です。

100インチが良いならMPの方がおすすめ。

チームと比べれば打感はしっかりしているけど、一般的な100インチのラケットの中ではMPも十分柔らかい部類の印象。

ヘッド グラビティ MP 2023 インプレ 評価 レビュー しなるスピン系100インチ
「ヘッド グラビティ MP 2023」(HEAD GRAVITY MP 2023)のインプレ・評価・感想レビュー記事です。

プリンス エンブレム 110 2024

プリンスの超人気軽量デカラケ。(110インチ/255g/バランス350㎜)

グラビティチームにボールコントロール性能は負けますが、より飛びとスピン性能が強いタイプです。

オーソドックスな軽量スピン系デカラケ。

グラビティチームのようなしなりはないけど、ガットが良くたわむから柔らかい打ち心地。

プリンス エンブレム 110 2024 2025 インプレ 評価 評判レビュー スピン系デカラケ
「プリンス エンブレム 110 2024 2025」(PRINCE EMBLEM 110)のインプレ・評価・感想レビュー記事です。

ダンロップ LX1000 2021

ダンロップの人気の超人気軽量デカラケ。(115インチ/255g/バランス360㎜/0.5インチロング)

ガットのたわむソフトな打ち心地とボールの飛びの良さが特徴的なラケットです。

フラット系のショットを打ちやすい。

たわみとパワー重視ならLX1000がおすすめ。

ダンロップ LX1000 2021 インプレ 評価 感想レビュー 魔法のラケット
「ダンロップ LX1000 2021(DUNLOP LX1000 2021)」のインプレ・評価・感想レビュー記事です。

 

4本を比較すると以下のようになるかと思います↓

打感の柔らかさ⇒LX≧エンブレム≧グラビティチーム≧グラビティMP

飛びの強さ⇒エンブレム、LX≧グラビティチーム≧グラビティMP

スピン性能⇒エンブレム≧グラビティチーム、グラビティMP≧LX

コントロール性能⇒グラビティMP≧グラビティチーム≧エンブレム、LX

関連まとめ・ランキング記事

新作情報 グラビティ 2023 テクノロジー ラインナップ まとめ

2023年発売のテニスラケットまとめ

デカラケランキングTOP10

50代・60代・70代以上のシニアプレーヤー向けラケットランキング

ヘッド グラビティ チーム 2023に合うおすすめのガット

おすすめガットを紹介していきます。

ヘッド ソニックプロ 125

ポリの中では柔らかく軽めの打感、良好な飛び感、コスパの良さが特徴的なヘッドのポリ入門用ストリング。

ソフト系ポリなので、ポリを張りたいけど硬い打感になるのはちょっと…という場合にピッタリのタイプです。

柔らか高反発系。

 

 

>>ヘッド ソニックプロのインプレ・評価・感想レビュー

ヨネックス ポリツアーレブ 125

ポリの中では柔らかめの打感、強力なスピン性能、ボールの飛ばしやすさ、テンション維持力の高さが特徴の大人気スピン系ストリング。

スピン性能とパワーをアップしてくれるポリを使いたい方におすすめです。

スピン性能を重視ならポリツアーレブ。

 

 

>>ヨネックス ポリツアーレブのインプレ・評価・感想レビュー

ヘッド ベロシティマルチ 130

ナイロンの中ではまあまあ柔らかい打感、強めの反発力、回転のかかりの良さが特徴的なヘッドの定番ストリング。

楽にボールを飛ばせるセッティングにしたいなら合うと思います。

良く飛ぶ。

 

 

>>ヘッド ベロシティマルチのインプレ・評価・感想レビュー

バボラ エクセル 130

ナイロンの中では柔らかめの打感と適度な飛び感が特徴のストリング。

柔らかい打ち心地を重視する方におすすめです。

バボラのナイロンの中で最も柔らかく軽い打ち心地。

 

 

>>バボラ エクセル インプレ 評価 レビュー

おすすめガットランキングまとめ

柔らかい打球感のセッティングにしたいならソフト系ガットランキングがおすすめ。

>>打感が柔らかいポリランキング10

>>打感が柔らかいナイロンランキング10

回転性能を引き上げたいならスピン系ガットランキングも良いと思います。

>>スピン特化ポリランキング10

>>スピン特化ナイロンランキング8

ヘッド グラビティ チーム 2023はこんな人におすすめ

  • 柔らかく球持ちの良い打感が好きな人
  • 反発力&スピン性能重視の人
  • 割とコントロール性能高めのデカラケを使いたい人
  • スイートスポットの広さ重視の人
  • ボレーのしやすさ重視の人

こんな人には向いてない

  • ボールをかっ飛ばしやすいデカラケを使いたい人
  • 硬い打感が好きな人
  • 超軽いデカラケを使いたい人

まとめ:超柔らかくスイートスポット広めでボールコントロールもしやすい準デカラケ

本記事では「ヘッド グラビティ チーム 2023」のインプレ、感想レビューを、スペックや詳細情報を交えつつ紹介してきました。

かなり柔らかい打感、球持ちの良さ、強めのボールの飛び&スピン性能、広めのスイートスポットが特徴のラケット!

たわみ&しなりによるソフトさ、優れた反発力&スピン性能を備えつつ、ボールコントロールもまあまあしやすいデカラケを使いたい方には合っていると思うので、試してみることをおすすめします。

では、今回はこの辺で(‘ω’)ノ

ラケットはネットだと人件費や仲介コストが減らせるから、実店舗で買うよりも5000~10000円くらい安く手に入るよ。

今回解説したテニス用品一覧

 

タイトルとURLをコピーしました