こんにちは~テニス歴20年以上の週末プレーヤー、テニスタイガーです(‘ω’)ノ
今回は「Yonex Vcore Pro 97D 2021」(ヨネックス ブイコアプロ 97D 2021)のインプレ・評価・感想レビューを書いていきます。
本記事の内容
- スペックの紹介
- 使われているテクノロジーをサクッと解説
- 打感、ボールの飛び、スピン&コントロール性能などのインプレレビュー
- 類似・競合ラケットの紹介
- おすすめのガットの紹介
スペックや詳細情報を盛り込みつつ各種ショットの使用感を詳しく書いていくので、
- このラケットがどういった特徴を持っているのか知りたい方
- ストロークやボレー、サーブなどの使用感や感想が気になる方
はご覧ください(‘ω’)ノ
結論は、
です。
では、早速紹介していきます。
5分位で読み終わるよ~。
※ブイコアプロシリーズは2023年8月に名称が変わって「パーセプト」として新作が発売されるので、最新情報を知りたい方はコチラの記事をご覧ください↓
Contents
ヨネックス ブイコアプロ 97D 2021のスペック
重さ | 320g |
フェイスサイズ | 97平方インチ |
バランスポイント | 310㎜ |
フレーム厚 | 21㎜ |
ストリングパターン | 18×20 |
フェイスサイズ小さめで重めなハードスペック。
ストリングパターンは一般的な16×19よりガットの目が細かい18×20で、ガンガン打っていける上級者に向けて設計されているラケットです。
基本的に18×20はボールの飛びが控えめ。
中々ここまで難しそうなスペックのラケットはないですな。
<適正表>
上級者 | 中級者 | 初級者 | |
男性 | ◎ | 〇 | △ |
女性 | 〇 | △ | × |
テクノロジー/予備知識
フレックスコンシステム | フレーム自体を柔らかくしてしなりやすくし、復元力の強い素材を使ってスイングの力を効率よくボールに伝える設計。 |
アイソメトリック | フレーム形状を四角っぽくすることで従来のラケットよりスイートスポットを7%拡大するヨネックス独自の技術。 |
VDM | メッシュ状の特殊な振動吸収材。
グリップ部に内蔵されていることにより、衝撃値を11%削減することに成功。 |
「フレームのしなり」「面の安定性」「ボールコントロールのしやすさ」をコンセプトにした設計です。
関連記事>>ブイコアプロ 2021 テクノロジー ラインナップ 詳細情報まとめ
ヨネックス ブイコアプロ 97D 2021のデザイン
グリーン×パープル×ブラックが組み合わさったデザイン。
ガットの目の細かさは感じますね。
フレーム厚は21㎜と薄く、スッキリとした見た目。
ヨネックス ブイコアプロ 97D 2021のインプレ・評価・感想レビュー
次に使用感や各種ショットのインプレ、評価、感想を書いていきます。
打感の柔らかさ: 5.5~6/10
かなり硬く、重い打感。
ガットがボールを掴むホールド感(球持ち感)は強く、球離れはゆっくりです。
ミスヒットするとだいぶ振動が来るから肘や手首に不安のある人は注意。
ハードヒットするとフレームのしなりを十分感じられます。
ボールの飛びの良さ: 6~6.5/10
控えめな飛び感。
しっかり打たないと浅い球orネットミスになるので、きちんと毎回打ち抜いていく必要があります。
パワーヒッター向け。
軌道はかなり低めの直球になりやすい。
スピンのかけやすさ: 6~6.5/10
回転はあまりかかりません。
こすって打つスピンショットではなく、クリーンヒットしてフラットショットを打っていく使い方が基本になると思います。
ドフラット系ラケット。
【スライスに関して】
回転量少なめ、軌道低めな滑るスライスが打ちやすいです。
コントロール性能: 9.5~10/10
コントロール性能は最強クラス。
ボールの飛びが控えめでガンガン打ってもアウトする怖さがほぼなく、フルスイングして狙った所に打ち込めます。
現行のヨネックス系ラケットの中でナンバーワンのコントロール力。
操作性&取り回しの良さ: 6~6.5/10
標準より20g重い320gなので、やはり操作性は低め。
300gに慣れているプレーヤーからするとだいぶ重量感があります。
重い!
ストローク
しっかり構えてフルスイングした際のホールド感、フレームのしなりがとても気持ち良く、打球の収まりの良さも存分に感じられる。
ハードヒットして剛速球を叩き込みたいフラット系パワフルプレイヤーには最適な使用感だと思います。
バウンドのノビも良い。
低軌道のスーパーフラットショットが打てる。
しかし、ミスヒットすると本当に飛ばないし、硬く重い。
使いこなすには技術とパワーが必須です。
パワフルじゃない週末プレーヤーの筆者はネットばかりだった…(;’∀’)
【守備に関して】
ボールの飛びが控えめなので、守備は大変。
攻撃特化型ラケットだと思います。
ボレー
守備同様に飛び控えめで硬いので、難しめ。
ボールの飛びの抑えが利いて落としたいところに運べるコントロールのしやすさは良いと思います。
サーブ
フラットサーブ⇒打球の収まり、ノビ、コントロール性能の3点ともピカイチ。
フルスイングして叩き込めます。
スライスサーブ&スピンサーブ⇒打球の変化は小さめ。
フラットサーブでしばいていく使い方がイチオシ。
類似・競合ラケットの紹介
ライバルラケットを紹介していきます。
ヨネックス パーセプト 100 2023
ブイコアプロの後継シリーズ「パーセプト」の100インチ/300g/バランス320㎜の主力モデル。
非常に打感が柔らかく、適度にボールが飛び、ブイコアプロ97ほどではないもののボールコントロールもしやすい人気ラケットです。
100インチあってスイートスポット広め。
球威やコントロール力より扱いやすさ重視ならパーセプト100の方がおすすめ。
ヨネックス パーセプト 100D 2023
100インチ/305g/バランス315㎜のスペックでガットの目が細かい18×19を採用したバージョン。
パーセプト100よりも打感が重く飛び控えめな代わりに、目が細かいラケット特有のボールを潰して運べる感触が強く、球威とノビを出しやすく、コントロール性能がバツグンの1本です。
ノビのある低軌道フラットショットを叩き込みやすいパワーヒッター向けモデル。
パーセプト100同様に振動・衝撃が少ない柔らか系。
ヨネックス ブイコア 98 2023
ヨネックスのスピン系シリーズ「ブイコア」の98インチ/2023バージョン。(98インチ/305g/バランス315㎜)
打感が柔らかく、適度な飛び感で、ホールド感(球持ち感)が強いソフトなラケットの印象です。
ソフトでパワー&スピン&コントロールの性能バランスの良い人気ラケット。
関連まとめ記事
新作情報 ブイコアプロ 2021 テクノロジー ラインナップまとめ
新作情報 パーセプト 2023 ラインナップ テクノロジーまとめ
ヨネックス ブイコアプロ 97D 2021に合うおすすめのガットの紹介
楽にボールを飛ばせるセッティングにしたいなら高反発系のガットがおすすめ。
一発の威力をさらに底上げできるボールスピードを上げやすいガットと組み合わせても良いと思います。
ヨネックス ブイコアプロ 97D 2021はこんな人におすすめ
- 打ちごたえのある打感が好きな人
- ボールの飛びを抑えたいコントロール志向な人
- パワフルな人
- フラット系プレーヤー
こんな人には向いてない
- 柔らかい打感が好きな人
- 重いラケットは厳しい人
- ボールを楽に飛ばしたい人
- しっかり回転をかけたい人
まとめ:打ちごたえ抜群な超コントロール系フラットラケット
本記事では「Yonex Vcore Pro 97D 2021」のインプレ、感想レビューを、スペックや詳細情報を交えつつ紹介してきました。
硬めの打感、最高レベルのボールコントロール性能、フラットショットの打ちやすさが特徴のラケット!
ガンガン打って威力のあるフラットショットを展開したい上級者~競技者の方には合っていると思うので、試してみることをおすすめします。
では、今回はこの辺で(‘ω’)ノ
今回解説したラケット用品一覧
(※ラケットはネットだと人件費や仲介コストが減らせるので、実店舗で買うよりも5000~10000円位安く手に入りますよ。)