こんにちは~テニス歴20年以上の週末プレーヤー・テニスタイガーです(^^)/
今回は「ダンロップ FX500 ツアー 2023」(DUNLOP FX500 TOUR)のインプレ・評価・感想レビューを書いていきます。
本記事の内容
- スペック、使われているテクノロジーをサクッと解説
- 打感、ボールの飛び、スピン&コントロール性能などのインプレレビュー
- 価格をチェック
- 類似・競合ラケットの紹介
- おすすめのガットの紹介
☑筆者情報
- テニス歴20年以上
- ラケット試打数&購入数合計180本以上
- ガットインプレ数100種以上
- 週末プレイヤー
- ツイッター(@tennis_torasan)
スペックや詳細情報を盛り込みつつ各種ショットの使用感を詳しく書いていくので、
- このラケットがどういった特徴を持っているのか知りたい方
- ストロークやボレー、サーブなどの使用感や感想が気になる方
はご覧ください(‘ω’)ノ
結論は、
です。
では、早速紹介していきます。
5分位で読み終わるよ~。
Contents
ダンロップ FX500 ツアー 2023のスペック
ダンロップ FX500 ツアー 2023
フェイスサイズ | 98平方インチ |
重さ | 305g |
バランスポイント | 315㎜ |
フレーム厚 | 21~23㎜ |
ストリングパターン | 16×19 |
フェイスサイズはやや小さく、少し重めのスペック。
バランスポイントは標準より5㎜程度グリップ寄りのトップライト系です。
トップライト系はラケットヘッドが軽い分スイングしやすく、ボレー時に取り回しが利きやすい傾向にある。
<適正表>
上級者 | 中級者 | 初級者 | |
男性 | ◎ | ◎ | 〇 |
女性 | ◎ | 〇 | 〇 |
テクノロジー/予備知識
パワーブーストプラスグルーヴ | グロメットに設けた溝の深さと幅を従来よりも50%拡大することでガットのたわみを増やすテクノロジー
たわみが増えることで反発性が向上し、スイートスポットも広くなる設計 |
パワーブーストフレームジオメトリー | フェイス部は剛性の異なる2つの形状を効果的に組み合わせた高反発なラウンドフレームを採用
シャフト部はより高い剛性を実現し、ねじれを抑制 スロート部はワイドに設計し、面安定性を向上 |
フレームスティフネスアジャストメント | フレームの硬さを従来よりも柔らかくし、食いつき感を向上させ、より柔らかい打感を実現するテクノロジー |
シリーズのコンセプトは「柔らかい打球感」。
強力なパワフルボールを打ちやすく、なおかつソフトな打ち心地も欲しいプレイヤー向けの設計です。
解説動画
〇
〇テニスタイガー↓
関連記事>>新作情報 FX500 2023シリーズ ラインナップ テクノロジーまとめ
ダンロップ FX500 ツアー 2023のデザイン
鮮やかなメタリックブルーが特徴的なデザイン。
カッコいい!
ダンロップ FX500 ツアー 2023のインプレ・評価・レビュー
次に使用感や各種ショットのインプレ、評価、レビューを書いていきます。
※ポンド数:暑い時期は少し硬めに、寒い時期は少し緩めに張って調整。
打感の柔らかさ: 8/10
柔らかめの打感。
ソフトな打ち心地をコンセプトにした設計というだけあって、ガットのたわみがわかりやすい柔らか系だと思います。
柔らかめ。
【球離れについて】
球離れはやや早め。
ガットがたわみつつ、あっさりスカッと軽くボールを弾き飛ばすタイプです。
たわんですぐ弾く。
ボールの飛びの良さ: 7.5~8/10
反発力は標準~やや強め辺り。
飛びすぎず飛ばなすぎず、丁度良いパワー感です。
攻撃時には打球が相手コートにしっかり収まり、守備時にはきちんと相手コートに返せる。
使いやすい。
弾きが良いのでボールスピードはかなり出しやすいです。
元々パワー系ラケットは一般的なラケットと比べてスピードが出しやすいけど、その中でも特にスピードが出る印象。
【軌道について】
打球は軌道低めの直球になりやすいです。
スピンのかけやすさ: 7.5~8/10
スピン性能も標準~やや強め辺り。
基本的に軌道低めかつフラットドライブ系のスピードボールを打ちやすいですが、かけようと思えば結構回転がかかったショットになると思います。
まあまあ。
【スライスについて】
スライスはスピーディでバウンド後に伸びていくショットになりやすい印象。
スライスも軽く球速が出るな~と思った。
コントロール性能:8/10
打球を狙った所に打ち込むコントロール性能は良好。
飛びを抑えやすいコントロール系ラケット程ではないですが、比較的意図せぬアウトをしにくく、コースも打ち分けやすいと思います。
十分なコントロール力。
操作性&取り回しの良さ: 7.5/10
標準的なスペックなので、特に違和感ナシ。
ストローク
柔らかい打感を感じつつ、あっさりスカッと軌道低めのフラットドライブを打ち抜きやすい。
軽く打っても直線的なスピードボールが飛んでいくので、爽快感バツグンです。
スピード系98インチ!
ボールを強烈に弾き飛ばす感じがあり、なおかつコントロールもしやすいので、パワー&コントロール性能のバランスが良いタイプの印象。
弾くフラット寄りのラケットなので、球持ちの良さやスピン性能を最重視する方には合わないと思いますが、ラクに球速を出せる98インチを使いたい方にはおすすめです。
ダンロップの98インチで球持ちの良いラケットが良いなら「CX200 2021」、スピン性能が高いラケットが良いなら「SX300ツアー 2022」がピッタリ。
【守備について】
反発力は十分あるので、走らされた際のボールの処理はカンタン寄り。
難しくないと思います。
ボレー
打感が柔らかく、飛びも良く、ラクにボレー出来る。
また、面の安定性が非常に高く、相手の打球に押されたり打ち負けたりしにくいです。
ボレー時の面の安定性が最強クラス。
面ブレしにくい。
サーブ
フラットサーブ⇒ストローク同様に非常にボールスピードが出しやすく、なおかつサービスエリア内への収まりも良い。
スライスサーブ&スピンサーブ⇒回転のかかりはまあまあ。
自分でかけた分だけ曲がったりハネたりする印象です。
フラットサーブが超良い感じ!
気持ち良く速球を叩き込める!
ソフトなスピード系98インチ
FX500ツアー2023の強みは「ボールスピードの出しやすさ」と「ガットのたわむ柔らかさ」。
軽く打っても軌道低めの直球をスカッと打てて気持ち良い使用感です。
打感も柔らかめで快適。
同じタイミングでCX200 2021、SX300ツアー 2022と打ち比べしましたが、その2本と比べて明らかに球速が出て軌道が低め。
パワーとコントロールのバランスが良く、スピンもまあまあかかり、ボレー時の面の安定性も良いので、個人的に使いやすいスピード系98インチに感じました。
ダンロップ FX500 ツアー 2023の価格
楽天のショップだとKPIが税込み約31500円で販売中。(2023年8月時点)
KPIは20%オフクーポンを発行している&ポイント1500円分ほど返ってくるので、実質的には税込み約23500円くらいです。
ネットだと安い。
※価格やクーポンの有無状況は変動するし、ポイント還元率には個人差があるので、詳細は楽天の各ショップでご確認ください↓
類似・競合ラケットの紹介
ライバルラケットを紹介していきます。
ダンロップ FX500 2023
FX2023シリーズの主力モデル。(100インチ/300g/バランス320㎜)
ツアーよりもボールコントロール性能が低い代わりに、反発力がかなり強く、ラクにボールスピードと飛距離を出せる超パワー系ラケットです。
反発力が強い100インチが良いならFX500の方がおすすめ。
打感は結構ソフト。
ダンロップ SX300 ツアー 2022
回転のかかりが良いダンロップの98インチ。(305g/バランス315㎜)
ボールスピードはFX500ツアーに負けますが、スピン性能重視ならSX300ツアーの方がおすすめです。
パワーは2本とも同じくらいだけど、軌道はFX500ツアーが低め、SX300ツアーが中軌道辺り。
ダンロップ CX200 2024
コントロール性能と球持ちの良さが特徴的な98インチ。(305g/バランス315㎜)
FX500ツアーやSX300ツアーより飛びが控えめな代わりに、ボールコントロール性能が良いタイプです。
フレームがしなりやすく、球持ちが良い。
ホールド感とコントロール性能重視ならCX200がおすすめ。
比較記事
FX500ツアー 2023/SX300ツアー 2022/CX200 2021の比較記事はコチラ↓
関連まとめ記事
新作情報 FX500 2023シリーズ ラインナップ テクノロジーまとめ
ダンロップ FX500 ツアー 2023に合うおすすめのガットの紹介
おすすめのガットを紹介していきます。
バボラ RPM ブラスト 125
ポリの中では標準的な柔らかさ、強めのボールの飛び、良好なスピン性能、弾きの良さが特徴のバボラを代表するハイパワー&ハイスピード&ハイスピンストリング。
パワーのあるガットなので、球威&球速をアップしたい方におすすめです。
トッププロの使用率もかなり高いポリ。
ルキシロン アルパワー 125
ポリの中では柔らかめの打感、強めのボールの飛び、球速とバウンド後のノビの出しやすさが特徴的な大人気ストリング。
球速やノビの出しやすさがブラストと似ている印象ですが、比較するとブラストの方が打感が硬い代わりにスピン性能が良く、アルパワーの方が柔らかくフラットドライブ系だと思います。
高速ショットが打てる人気ポリ。
トッププロの使用率もかなり高い逸品。
テクニファイバー エックスワンバイフェイズ 130
ナイロンの中では結構柔らかめの打感、強めの飛び、軌道低めのバウンド後に良く伸びるスピードボールの打ちやすさが特徴の大人気ストリング。
球速やノビの出しやすさを強化できるナイロンを使いたい方におすすめです。
ナイロン界屈指の人気!
ゴーセン AK プロ 131
ナイロンの中では標準的な柔らかさ、適度な飛び、良好なスピン性能と耐久性が特徴のストリング。
非常に性能バランスが取れているゴーセンのベストセラー商品なので、クセの少ないナイロンを張りたい方におすすめです。
ソフトさ&パワー&スピンのバランス良い。
耐久性もある。
おすすめガットランキングまとめ
ボールスピード重視ならガットもスピード特化系がおすすめ。
打感の柔らかさ重視ならソフト系ガットも良いと思います。
ダンロップ FX500 ツアー 2023はこんな人におすすめ
- 柔らかめの打感が好きな人
- ボールスピード重視の人
- 弾きの良さ重視の人
- 適度なパワー感を求める人
- 良好なコントロール性能を求める人
こんな人には向いてない
- 硬い打感が好きな人
- 球持ちの良さ重視の人
- ラケットに強力なスピン性能を求める人
まとめ:ソフトでパワー&コントロールのバランスが良いスピード特化ラケット
本記事では「ダンロップ FX500 ツアー 2023」のインプレ、感想レビューを、スペックや詳細情報を交えつつ紹介してきました。
柔らかめの打感、適度な飛び、球速の出しやすさ、ボールコントロールのしやすさが特徴のラケット!
柔らかい打感でスカッと速球が打てて、ボールコントロールもしやすいラケットを使いたい方には合っていると思うので、試してみることをおすすめします。
では、今回はこの辺で(‘ω’)ノ
今回解説したテニス用品一覧
(※ラケットはネットだと人件費や仲介コストが減らせるので、実店舗で買うよりも5000~10000円位安く手に入りますよ。)