当サイトの記事内には広告が含まれています

2025最新 おすすめの重量級テニスラケットランキングTOP10【310g/315g/320g】

テニスラケットランキング

 

310g以上ある重いテニスラケットが欲しいけど数が多くてどれがいいのかわからない‥‥。

どのラケットがおすすめ?

今回は、重量があって強力な打球を飛ばしやすい「おすすめの重量級硬式テニスラケット」を10本、実際の使用感と共に紹介していきます。

☑筆者情報

  • テニス歴20年以上
  • ラケット試打数&購入数合計200本以上
  • ガットインプレ数100種以上
  • 週末プレイヤー
  • ツイッター(@tennis_torasan

重量級ラケットは強打した時にボールの威力やバウンド後の伸びを出しやすく、相手の打球に打ち負けたり押し負けにくいといった特徴があります。

体力のあるプレイヤーに人気のタイプ。

100本以上試打した中で「これは良い!」と感じた重量級を厳選したので、この記事を読み終わったころにはどのラケットがおすすめなのかバッチリわかるようになっていますよ。

重量級TOP10!

 

2025最新 おすすめの重量級硬式テニスラケットランキングTOP10【310g/315g/320g】

10本とも非常に人気の高い重量級テニスラケットです。

当サイトはラケットの性能を正確に把握するために、ガットはなるべくいつも同じ種類を張ってレビュー&評価しています。

 

※ポンド数:暑い時期は少し硬めに、寒い時期は少し緩めに張って調整。

第1位 ウィルソン プロスタッフ X V14.0

ウィルソン プロスタッフ X V14.0 2023

楽天でチェック

アマゾンでチェック

主なスペック

フェイスサイズ 100平方インチ
重さ 315g
バランスポイント 310㎜
フレーム厚 21.5㎜
ストリングパターン 16×19

評価

打感の柔らかさ 8~8.5/10
ボールの飛ばしやすさ 7.5/10
回転のかけやすさ 7.5~8/10
ボールコントロール性能 8.5/10
操作性/取り回しやすさ 6.5/10

ウィルソンの象徴的シリーズ「プロスタッフ」の100インチ/315gのモデル。

非常に柔らかくホールド感強めの打感、適度な飛び、ボールコントロールのしやすさ、重量を活かしたヘビーフラットドライブの打ちやすさが特徴的です。

重さに加えてある程度ボールを飛ばすパワーも兼ね備えているから、ストロークやサーブ時の球威&バウンド後のノビがピカイチ。

プロスタッフはクリーンヒットした時にスイートスポットがピンポイントでたわむ心地良い打感”ポケットフィーリング”が有名ですが、Xは100インチあるおかげでその範囲が広い。

割と面の広範囲でポケットフィーリングを感じやすいです。

丸みを帯びたフレーム形状だから、スイートスポット自体も広いと思う。

振動・衝撃少なめ。

ソフトでホールド感強めの打感を味わいつつ、重さを活かした球威とノビのあるヘビーフラットドライブを展開したい方にはおすすめです。

気持ち良い打感で威力のある打球を打ちやすい!

1位!

 

 

 

 

第2位 ヘッド スピードプロ 2024

ヘッド スピードプロ 2024」(HEAD SPEED PRO)

楽天でチェック

アマゾンでチェック

主なスペック

フェイスサイズ 100平方インチ
重さ 310g
バランスポイント 310㎜
フレーム厚 23㎜
ストリングパターン 18×20

評価

打感の柔らかさ 8.5/10
ボールの飛ばしやすさ 7.5/10
回転のかけやすさ 7.5/10
ボールコントロール性能 8.5/10
操作性/取り回しやすさ 7/10

ヘッドの人気シリーズ「スピード」の最上位モデル。

超柔らかく球持ちの良い打感、適度な反発力、優れたボールコントロール性能が特徴的なフラットドライブ系ラケットです。

「ヘッド スピード」は2023年に世界で一番売れたラケットのシリーズ

ストリングパターン18×20のラケットはスイングが遅いと板っぽい打感になりやすいですが、スピードプロはスイングの速さに関わらず、とてももっちりソフトで優しい打ち心地。

ボールをフェイスの上に乗せて運べる感じがわかりやすく、ストロークではボールをググっと押し込んでコースを狙うことができ、ボレーも狙った所にボールを落としやすいです。

飛びは適度で、打球の軌道を抑えやすく、意図せぬ飛びすぎや弾き過ぎが少ない。

安定してボールコントロールできる。

ホールド感強めの打ち心地でボールにしっかりパワーが伝わり切ってから放たれていくので、強打した時には球威を出しやすい。

系統的にはプロスタッフXと同じコントロール系100インチですが、スピードプロはプロスタッフXよりも少しスピン性能が控えめな代わりに、やや軽く、打感が柔らかくて飛距離が出る印象です。

スピードプロの方が打感が柔らかくて飛距離が出る一方、プロスタXは回転のかかりが良く、重いから強打時に破壊力が出る。

スペック的にもプロスタッフXが315g/バランス310㎜だから、違いアリ。

超柔らかく球持ちの良い打感を感じつつ、ガツガツ強打してノビのある低軌道フラットドライブをコントロールしたい方におすすめの1本です。

コントロール系100インチ!

柔らかさ重視ならスピードプロ!

2位!

 

グロス塗装のブラックカラーが施された「レジェンド」バージョンもあります。(通常版とはデザインのみの違い)

 

\詳細レビュー記事はこちら/

 

▼おすすめランキング記事

中級者向けラケットランキングTOP10

 

第3位 ウィルソン プロスタッフ 97 V14.0 2023

ウィルソン プロスタッフ V14.0  2023

楽天でチェック

アマゾンでチェック

主なスペック

フェイスサイズ 97平方インチ
重さ 315g
フレーム厚 21.5㎜
バランスポイント 310㎜
ストリングパターン 16×19

評価

打感の柔らかさ 7.5~8/10
ボールの飛ばしやすさ 6.5/10
回転のかけやすさ 7~7.5/10
ボールコントロール性能 9/10
操作性/取り回しやすさ 6.5/10

ウィルソンの象徴的シリーズ「プロスタッフ」の97インチ/315gの主力モデル。

クリーンヒットした時にスイートスポットがピンポイントでたわむ心地良い打感”ポケットフィーリング”が有名で、しっかりボールを捉えられた時は最高の打球感です。

ポケットフィーリングがたまらないというプロスタッフユーザーは多い。

兄弟モデルのプロスタッフXよりスイートスポットが小さめかつボールの飛びが控えめですが、ボールコントロールのしやすさはトップクラス。

余計な飛びのアシストはいらないという上級プレイヤー向きのタイプです。

飛びを抑えやすい。

使いこなすには高い技術が必要とされますが、ポケットフィーリングとボールコントロール性能を求めるプレイヤーにはおすすめです。

ウィルソンの象徴的コントロール系ラケット!

315g!

3位!

 

 

\詳細記事はこちら/

 

▼おすすめランキング記事

スピン系ラケットランキングTOP10

 

第4位 プリンス ファントム 100 O3 2024 2025

プリンス ファントム 100 O3 2024 2025

楽天でチェック

アマゾンでチェック

主なスペック

フェイスサイズ 100平方インチ
重さ 310g
バランスポイント 310㎜
フレーム厚 20-20-16.5㎜
ストリングパターン 16×18

評価

打感の柔らかさ 8~8.5/10
ボールの飛ばしやすさ 7.5/10
回転のかけやすさ 8.5~9/10
ボールコントロール性能 8/10
操作性/取り回しやすさ 8~8.5/10

プリンスの人気薄ラケシリーズ「ファントム」のO3タイプ。

かなり柔らかめの打感、適度な反発力、良好なコントロール性能、強力なスピン性能、究極の振り抜きやすさが特徴的な1本です。

O3はガットを通す穴(グロメット)を非常に大きくすることで、振り抜きの良さと回転性能を大幅に向上させるプリンス独自のテクノロジー。

フレーム厚20㎜付近とかなり薄いので、他のラケットと比べるとパワーはそこまで強くないですが、それでもボールが飛ばなすぎてシビアということもなく、ちょうど良い反発力の印象。

打感はフレームのしなりとガットのたわみによる球持ちの良さやソフトさを感じやすく、快適です。

柔らかくて飛びすぎない100インチ。

スピン性能は強力で、ラクにグリグリスピンを打ちやすい。

310gと重めの設計ではあるものの、O3によって空気抵抗が極めて少なく、今回紹介するラケットの中では操作性もピカイチ。

ビュンビュンスイングして回転系のショットでストロークを組み立てたい方におすすめです。

プリンスの極薄スピン特化系!

4位!

 

 

 

 

第5位 ヘッド プレステージ プロ 2023

ヘッド プレステージ プロ 2023

楽天でチェック

アマゾンでチェック

主なスペック

フェイスサイズ 98平方インチ
重さ 320g
バランスポイント 310㎜
フレーム厚 20㎜
ストリングパターン 18×20

評価

打感の柔らかさ 7.5~8/10
ボールの飛ばしやすさ 6.5~7/10
回転のかけやすさ 7~7.5/10
ボールコントロール性能 9~9.5/10
操作性/取り回しやすさ 6.5/10

ヘッドのコントロールシリーズ「プレステージ」の最上位モデル。

320g、フレーム厚20㎜、ストリングパターン18×20の超ハードスペックです。

完全に上級者向けの仕様。

ガットの目が細かいので、スイングが遅いとガットがたわまず板っぽい打感になりますが、スイングを速めるとボールを潰して運べる感じやソフトさが出てきます。

反発力は控えめで、軌道低めのフラットショットをコントロールして展開しやすいです。

フラット&コントロールタイプ。

打球の飛距離の調整をしやすく、上下左右へのブレ/バラつきも小さく、安定感がある。

スーッと滑りながら伸びていく低軌道スライスも超気持ちが良いです。

ガッツリハードヒットしてボールをコントロールしたい方にはおすすめです。

ヘッドの誇るスーパーコントロールラケット!

320g!

5位!

 

もう少しパワー&スピン性能強めが希望なら、99インチ/310g/バランス320㎜の兄弟モデル「プレステージMP」も検討してみると良いと思います。

 

\詳細記事はこちら/

 

▼おすすめランキング記事

初級者向けラケットランキングTOP10

 

第6位 プリンス ファントムグラファイト 100 2024

プリンス ファントムグラファイト 100 2024

楽天でチェック

アマゾンでチェック

スペック

フェイスサイズ 100平方インチ
重さ 310g
フレーム厚 21.5-20-17.5㎜
バランスポイント 310㎜
ストリングパターン 16×18

評価

打感の柔らかさ 7.5~8/10
ボールの飛ばしやすさ 7.5/10
回転のかけやすさ 8/10
ボールコントロール性能 8.5/10
操作性/取り回しやすさ 6.5~7/10

プリンスのプリンスが誇る超人気コントロール系シリーズ「ファントム グラファイト」の100インチ/310gバージョン。

やや柔らかめの打感、弾きの良さ、適度な反発力、良好なスピン性能、優れたボールコントロール性能が特徴的な1本です。

黒っぽい深みのあるグリーン系のデザイン。

グロス塗装&文字はゴールドで高級感がある。

重量があるので、強打した際の球威&球速&バウンド後のノビが素晴らしい。

ボールコントロール性能も高く、狙った所にボールを配球しやすく、アウトミスしにくいと思います。

弾きが良くてボールスピードを出しやすい印象。

反発力はそこまで強くないのでパワー重視の方には向かないですが、ハードヒットして威力のあるボールをコントロールしつつ相手コートに叩き込みたい攻撃型プレイヤーにおすすめです。

ファントムグラファイトの100インチモデル!

310g!

6位!

 

 

 

▼おすすめランキング記事

上級者向けラケットランキングTOP10

 

第7位 ヘッド ラジカル プロ 2023

ヘッド ラジカル プロ 2023(HEAD RADICAL PRO)

楽天でチェック

アマゾンでチェック

スペック

フェイスサイズ 98平方インチ
重さ 315g
バランスポイント 315㎜
フレーム厚 20-22-21㎜
ストリングパターン 16×19

評価

打感の柔らかさ 7.5/10
ボールの飛ばしやすさ 7~7.5/10
回転のかけやすさ 7~7.5/10
ボールコントロールのしやすさ 8.5~9/10
操作性/取り回しやすさ 6.5/10

ヘッドの人気シリーズ「ラジカル」の最上位モデル。

トップクラスのボールコントロール性能と、重さを活かした球威と伸びのあるショットの打ちやすさが特徴的です。

重量級コントロール系98インチ。

ヘッドのラケットの中だとパワー感的にプレステージプロとプレステージMPのちょうど中間辺りの印象。

やや飛び控えめなのでラクにボールを飛ばしたい方には向かないですが、ガツガツハードヒットしてボールコントロールしたいプレイヤーには向いていると思います。

ヘッドのコントロール系98インチ!

315g!

7位!

 

 

 

▼おすすめランキング記事

使いやすい神ラケまとめ9選

 

第8位 プリンス ファントム グラファイト 97 315g 2021

プリンス ファントムグラファイト 97 315g 2021

楽天でチェック

アマゾンでチェック

スペック

フェイスサイズ 97平方インチ
重さ 315g
バランスポイント 305㎜
フレーム厚 22.5-21.5-18.5㎜
ストリングパターン 16×19

評価

打感の柔らかさ 8~8.5/10
ボールの飛ばしやすさ 7/10
回転のかけやすさ 7.5~8/10
ボールコントロール性能 9/10
操作性/取り回しやすさ 7/10

プリンスが誇る人気コントロール系シリーズ「ファントム グラファイト」の97インチ/315gバージョン。

高いボールコントロール性能と打感の柔らかさ/しなる柔らかさを感じやすいラケットです。

球持ちが良く、ガットとボールの接地時間が長い。

スイングスピードの速さに関わらずマイルドでモチっとした打感。

他のラケットより面が少し小さく、振り抜きの良さがバツグン

スイートスポットを広めるテクノロジーが複数使われているので、97インチでも実際は98~99くらいに感じられ、そこまで難しくはない印象です。

ボールの飛びはやや控えめ。

ボールコントロールしやすい。

面が大きい方が良いなら兄弟モデルのファントムグラファイト100の方が向いていますが、面が小さめで柔らかいラケットが好きならピッタリ。

フレームのしなる柔らかさ、強めのホールド感&スピン性能、高いボールコントロール性能、振り抜きの良さを求めるプレイヤーにイチオシです。

ソフトなコントロール系ラケット!

315g!

8位!

 

 

╲詳細レビューはこちら/

 

▼おすすめランキング記事

打感が柔らかいラケットランキングTOP10

 

第9位 バボラ ピュアストライク VS 2022

バボラ ピュアストライク VS 2022」(Babolat Pure Strike VS 2022)

楽天でチェック

アマゾンでチェック

スペック

フェイスサイズ 97平方インチ
重さ 310g
バランスポイント 310㎜
フレーム厚 21-22-21㎜
ストリングパターン 16×20

評価

打感の柔らかさ 8/10
ボールの飛ばしやすさ 7/10
回転のかけやすさ 7.5/10
ボールコントロール性能 9/10
操作性/取り回しやすさ 6.5/10

バボラの最強コントロール系シリーズ「ピュアストライク VS」の2022モデル。

柔らかくホールド感/球持ち感強めの打感、軌道低めのフラットドライブのコントロールのしやすさ、球威&バウンド後のノビが特徴的です。

ガンメタリックのカッコいいデザイン。

97インチ/310gのハードスペックにしては割とボールの飛ぶ設計なので、ボールをラケットの芯で捉えられると、威力のある打球が飛んでいくタイプです。

シビア過ぎない97インチという印象。

スイートスポットも98インチくらいある感じがする。

ボールコントロール性能はバツグンで、意図せぬアウトや左右の飛びのバラツキが少なく、安定感がある。

ホールド感とある程度のパワーを感じつつ、重さを活かした球威のあるショットをコントロールして打ち込みやすい97インチを使いたい方におすすめです。

バボラの最強コントロール系!

9位!

 

 

 

▼おすすめランキング記事

ボレーがしやすいラケットランキングTOP10

 

第10位 プリンス ツアー 100 310g 2022

プリンス ツアー 100 310g 2022(PRINCE TOUR 100)

楽天でチェック

アマゾンでチェック

スペック

フェイスサイズ 100平方インチ
重さ 310g
バランスポイント 310㎜
フレーム厚 22-23-20㎜
ストリングパターン 16×18

評価

打感の柔らかさ 8/10
ボールの飛ばしやすさ 7.5/10
回転のかけやすさ 8~8.5/10
ボールコントロールのしやすさ 8~8.5/10
操作性/取り回しやすさ 6.5/10

打感の柔らかさと、「パワー&スピン&コントロール性能のバランスの良さ」が素晴らしいプリンスの人気モデル。

標準辺りの反発力、高い回転性能、ボールコントロールのしやすさが特徴的です。

バランス型ラケット。

ソフトな打ち心地を感じつつ、ミスらず安定してフラットドライブやスピンショットをコントロールできる。

打球は中軌道になりやすい印象です。

パワーやスピンに特化したような尖った性能は無いけど、素直に打ちたいショットを打ちやすく、シンプルに使いやすい。

似たスペックのプロスタッフX、スピードプロ、ファントムグラファイト100と比較すると、コントロール性能はやや負ける代わりに、回転は最もかけやすいと思います。

打感がソフトで性能バランスに優れたラケットを使いたい方におすすめです。

プリンスのバランス型ラケット!

310g!

10位!

 

 

╲詳細レビュー記事はこちら/

 

▼おすすめランキング記事

デカラケランキングTOP10

 

重量級ラケットで強打していこう!

本記事では、おすすめの重量級ラケットを10本紹介してきました。

それぞれ少しずつ特徴は違うけど、310g以上あるところは共通している。

ぜひ自分に合ったラケットを選んでハードヒットしていただけたらと思います。

ラケットはネットだと人件費や仲介コストが減らせるから、実店舗で買うよりも5000~10000円くらい安く手に入るよ。

関連記事>>テニスラケットはどこで安く買える?おすすめのネットショップ5選

ではでは、今回はこの辺で(‘ω’)ノ

今回解説したラケット用品一覧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました