
価格が安くてクオリティも良いポリを使いたい。
おすすめを教えて。
今回は上記の方へ向けて、コスパの良いおすすめのポリエステルガット(ストリング)を3種ランキング形式で紹介していきます。
☑筆者情報
- テニス歴20年
- ラケット試打数&購入数合計130本以上
- ガットインプレ数70種以上
- 週末プレイヤー
- ツイッター(@tennis_torasan)
数多くのポリを打ち比べた中で厳選したので、この記事を読み終わったころには安くて使いやすいガットがどれなのか把握できるようになっていますよ。

柔らかさや飛び、スピン性能などについても書いていく!
では、さっそく紹介していきます。
Contents
【安い】おすすめのコスパの良いポリエステルガット(ストリング)ランキング3
3つとも安くて使いやすいポリとして有名なガットです。
第1位 ヨネックス ポリツアープロ
太さ | 1.15㎜/1.20㎜/1.25㎜/1.30㎜ |
長さ | 12m/200m |
構造 | モノフィラメント |
素材 | ハイポリマーポリエステル |
色 | イエロー・グラファイト・ブルー |
ポリツアープロを使用する(したことのある)主なプロテニス選手
☑ニック・キリオス(世界ランク最高13位)
評価
打感の柔らかさ | 7.5/10 |
ボールの飛ばしやすさ | 7/10 |
軌道の高さ | 中軌道になりやすい |
スピン性能 | 6.5~7/10 |
コスパの良さ | 9.5/10 |
ポリの中ではやや柔らかめの打感、適度な飛び、強めのホールド感(球持ち感)が特徴のクセの少ない王道ガット。
非常に人気が高く、プロアマ問わず使用者の多いヨネックスの超定番ポリです。

ストリング・オブ・ザ・イヤー2014を受賞したこともある。
ヨネックスの契約選手にも超人気。
News #tennis ポリツアープロ125が世界的なストリング評価サイトでストリングオブ・ザ・イヤー2014受賞!世界的に評価されたヨネックスストリングの性能を、ぜひお試しください! http://t.co/BeLv3uiIjg pic.twitter.com/ivOMupu4xi
— yonex.co.jp (@yonex_jp) February 5, 2015
飛びが適度で球持ちの良い打ち心地なので、フラットドライブをコントロールしやすい。
価格はかなり安く、カット品でもロール品でもだいぶお手頃価格となっています。

なるべくコストを下げたいプレイヤーや頻繁に張り替えたいプレイヤーにイチオシ。
1位!
☑12mカット品
☑200mロール
╲詳細レビュー記事はこちら/
第2位 ヘッド ソニックプロ
スペック
太さ | 1.25㎜/1.30㎜ |
長さ | 12m/200m |
構造 | モノフィラメント |
素材 | ポリエステル |
色 | ブラック |
ヘッド ソニックプロを使用する(したことのある)主なプロテニス選手
☑バルボラ・クレイチコバ(世界ランク最高2位)
この投稿をInstagramで見る
評価
打感の柔らかさ | 8/10 |
ボールの飛ばしやすさ | 8/10 |
軌道の高さ | やや軌道高めになりやすい |
スピン性能 | 8/10 |
コスパの良さ | 9~9.5/10 |
ポリの中ではかなり柔らかく軽い打感と、強めのボールの飛びが特徴のガット。
ポリツアープロをより柔らかく、飛ぶようにしたイメージのタイプです。

ガットのたわみがわかりやすいソフトな高反発系。
価格はポリツアープロ同様に安く、お財布に優しい。
飛びを抑えたい方向いてないですが、とても柔らかくて良く飛ぶコスパ最強なポリを使いたいならイチオシです。

コスパの他にソフトさや反発力も求めるならうってつけ!
2位!
☑12m
☑200mロール
╲詳細レビュー記事はこちら/
第3位 テクニファイバー ブラックコード
スペック
太さ | 1.18mm/1.24mm/1.28mm/1.32mm |
長さ | 12m/200m |
構造 | ポリエステルモノ、特殊添加剤、特殊コーティング |
素材 | ポリエステル |
色 | ブラック、ファイア、ライム |
ブラックコードを使用する(したことのある)主なプロテニス選手
☑ジョン・ミルマン(世界ランク最高33位)
この投稿をInstagramで見る
評価
打感の柔らかさ | 8/10 |
ボールの飛ばしやすさ | 7.5/10 |
軌道の高さ | やや軌道高めになりやすい |
スピン性能 | 8.5/10 |
コスパの良さ | 9/10 |
ポリの中ではかなり柔らかい打感、適度なボールの飛び、強めのスピン性能が特徴のガット。
ボールの重みをあまり感じない軽めの打ち心地です。

とてもソフトなポリ。
5角形の形状をしていて、ボールがガットに引っ掛かりやすく回転もしっかりかかるタイプです。

柔らかくて回転もかかる。
シンプルに使いやすい。
価格面では昨今の輸入価格の高騰で若干ポリツアープロやソニックプロに負けますが、それでも結構安い。
ソフトで適度に飛び、スピン性能高めなポリを求めるプレイヤーにおすすめです。

コスパの良いソフトなスピン系!
3位!
☑12m
☑200mロール
╲詳細レビュー記事はこちら/
まとめ:安くて使いやすいポリで快適にテニスを!
今回は、コスパが良い高性能なポリを3種類ランキング形式で紹介してきました。

3つともコスパの良さと性能の良さを併せ持った超定番のガット。
打感の柔らかさや飛び、スピン性能には多少差があるので、好みに応じてラケットに張ってもらえればと思います。
では、以上です。

ガットはネットだと人件費や仲介コストが減らせるので、実店舗で買うよりも20%位安く手に入るよ。
今回解説したテニス用品一覧